• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X208のブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

HB用ファンドライブのグランツーさんレポート・・・

HB用ファンドライブのグランツーさんレポート・・・いぜんHBの初期のファンドライブをマイコスモにつけてみた事がありました。

●関連ブログ
●2008年12月30日のブログ「2008年最後の整備手帳・・・」
●2009年03月07日のブログ「☆道楽おやじ支部長特製・HBファンドライブ装着用スペーサー☆」

●関連整備手帳
●2008年12月30日の整備手帳「ゆめ親父さんからの疑問のテスト・・・」
●2008年12月30日の整備手帳「ゆめ親父さんからの疑問のテスト・・・つづき」
●2009年03月07日の整備手帳「☆道楽おやじ支部長特製・HBファンドライブ装着用スペーサー☆」

実際取り付けた感じは
☆まず音が静かになった事☆ファンの負荷が減ったような感じでエンジンレスポンスが良くなった感じであったこと・・・とても良い感じでした♪

●関連レポート整備手帳
●2009年01月07日の整備手帳「コスモオープンパトに会いに山口へ・・・なにげにコスモ初乗り☆」

とても良い感じで気に入ってたんですが?去年の加速不良不具合修理の時に気になって私は結局外してしまいました。
●2009年09月01日の整備手帳「加速不良その後・・・」

前置きが長くなりましたが?

そのHB用ファンドライブがどんな感じかグランツーさんに実際にルーチェワゴンにつけてもらって体感レポートしてもらおうと暫く預けてました。エンジンは私と同じ13Bロータリーです。

音は本当に軽いNONAPみたいなGOODな音だねって感想だったんですが・・・

水温が3度ほど高くなるそうです。(グランツーさんのルーチェワゴンには具体的数字が出る水温計がついてる)純正の水温計ではソコまで詳しく分かりませんので勉強になりますね?

やはり音が静かな分回転も少ない→風量も落ちる?→水温が少し上がる?って事でしょうか??

水温3度の上昇に何か影響が出るのかどうかはチョットわかりませんが・・・

( ̄▽ ̄)ノ"どうなの♪
Posted at 2010/08/31 12:14:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | My Cosmo's Maintenance | 日記
2010年08月28日 イイね!

これは、もしや?アノカタログか??

これは、もしや?アノカタログか??2年ほど前のブログで昔マツダ中販が全国マツダマイカーランドで扱った中古コスモAP限定車の話を書きました。

ブログネタの元の資料は以前お友達に頂いた営業マンむけのミーティング資料のコピーからでした。



●2008年05月29日のブログ「マツダ中販製 「コスモ中古車特別仕様限定車」
●2008年05月29日のフォトギャラリー「マツダ中販製 「コスモ中古車特別仕様限定車」
●2008年06月03日のブログ「ブラッキーコスモ」・・・パート2

この中でどうやらカタログが存在するのでは?と思われる記述があり・・・
わ~どんなカタログかしら?興味深々て感じで終わったわけですが・・・

先日ネット徘徊してたら色々なカタログを紹介してるサイトに到達!
「車・カタログ・レジアスぱぱの部屋」

  その中でコスモのカタログのところを見たらこのカタログが!!

  スペシャル5との記述・・・マツダオート独自の特別仕様車で
  す・・・と読める所も!!
  
  こ、これはもしや?アノカタログでは???
  
  あれ??でもレシプロ???
  ええ?他にも特別仕様車があったの???  
  
  しかしイマイチ内容が読めない!

  さっそく管理人さんに問い合わせメールしたんですが・・・・
エラーメール・・・(爆)どうやら既に放置サイトになってしまってるようで・・・(残念)


勝手に無断掲載しましたよ管理人さん!!でも中身が読めないです!!


管理人さんこのブログ見てたら詳細教えてください!!
Posted at 2010/08/28 05:57:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | About CosmoAP | 日記
2010年08月22日 イイね!

鏡山OFF会・・・

鏡山OFF会・・・鏡山公園駐車場にて不定期で行われている恒例?のオフ会に行ってきました。
↓前回は6月6日でしたが?
@ねこパンチ さんのブログより6月6日 鏡山オフ会
私は都合で参加できませんでしたので?

↓私は前々回の2月28日以来でした(笑)
2月28日 鏡山オフ・・・

鏡山のあとのねこパンチさんのご案内でのツアーがとても楽しかったです。

いや~しかし、とにかく暑くて・・・路上の温度計が37度とか・・・

↓関連情報URLよりフォトギャラリー「2010年8月22日 鏡山OFF会」
Posted at 2010/08/23 11:01:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | Kagamiyama Park | 日記
2010年08月18日 イイね!

夜明けの広島を走る・・・

夜明けの広島を走る・・・いや~お盆を過ぎたと言うのに毎日暑いですねえ~。
ここ最近、ずっとコスモに乗りたくてウズウズ・・・
理由はありませんが乗りたくなることってありますよね?(笑)

7月初めのオイル交換から乗ってません(笑)
いつ乗ってやろうかってずっと考えてましたが?
連日続く昼間のこの暑さはちょっと車にも人間にも宜しくないのではという感じで・・・

仕事終わったあとの朝5時ごろからコスモ引っ張り出してエンジンスタート☆
(私は毎日夜中がお仕事ですので・・・)
一発でエンジンかかって調子は良い感じ☆
ちょっとアイドリングがラフな感じなので軽くアイドリング調整・・・

夜明けの広島へ・・・朝はまだ何とか涼しいですね?窓を開けて走る風が気持ち良いです。

  国道2号線、黄金橋手前で・・・
  
  後ろにマツダ本社部品庫の看板が見えます。
  その後ろの山は黄金山・・・

  5年前のコスモAP発売30周年里帰りミーティングが思い
  出されますね~35周年里帰りミーティングもあと2ヶ月
  ほどになりましたね。
☆全国のCDコスモオーナーさんとお会いできるのが大変楽しみです☆

日が昇ると気温がドンドン上がってくるのが分かります。この間は朝8時に外32℃だったですからね?(爆)30キロほど走って朝の7時にはおしまい

それなのにカバーかけたあと汗びっしょりって・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
Posted at 2010/08/18 16:22:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | Driving My Cosmo | 日記
2010年08月02日 イイね!

☆祝アクセスカウンター60000ヒット☆

☆祝アクセスカウンター60000ヒット☆うっかりしてましたが先月末マイページのアクセスカウンターが60000を越えてました~(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆
「前回の50000ヒット越え」から約5ヶ月かかりました

☆皆さんマイページにアクセスまことにありがとうございます☆

ところで2年ほど前の整備手帳にこんな事書きましたが?
「Ken & Mery Skyline GTX CG111用・・・」
                          某オクを徘徊してたらこんなものが・・・(写真)

  いすゞ117クーペ用の部品なんですが?コスモAPの物と
  一緒ですね~。
  この頃の年代は共通ネタ多いんですね?(笑)






  良く見るとボタンの絵がちゃんと117クーペしてます・・・
  ちょっと負けたような感じが・・・(笑)







  もしかしたら?と思って117クーペネタで捜したら・・・
  やっぱり!!
  
   なるほど~ ( ̄ー+ ̄)y-'~~~ 





Posted at 2010/08/02 07:52:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | About CosmoAP | 日記

プロフィール

「マツダミュージアム土曜特別開館 http://cvw.jp/b/244407/48583766/
何シテル?   08/05 22:37
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/8 >>

1 234567
891011121314
151617 18192021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation