• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X208の愛車 [マツダ コスモ]

整備手帳

作業日:2007年2月21日

ETC取り付け!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いよいよ待望のETC取り付けです!

配線確認用に77年3月の配線図を取りあえず用意しました。この本は、ディーラー物のコピー本です。

皆さんご存知かもしれませんが?
マツダ旧車は、取り説、整備書、配線図など本社にデータが残ってる本は、ディーラーで注文すれば1ヶ月ほどの納期で、簡単にコピー本が手に入ります。値段はページ数に比例しますが、2~3000円て所でしょうか?

当時物オリジナルコレクションを望む方はヤフオクや、通販サイトなどで高い本を手にいれるのも良いかもしれませんが・・・
2
さて、本体をどこにつけるか!!
ヒドゥン化させて、コンソウルの中?なども考えましたが!簡単に足元にすることに決定!!
3
電源のACCの線は、イグニッションキーに近いあたりがすぐわかるかなあと・・・・
ハンドル回りのコラムカバーとインパネ下のアンダーカバーをはずしました・・・・

あれ??配線どれだっけ?
4
配線図によると?LOと、表記のラインがACC!

ブルーにオレンジのラインか!ハンドル根元辺りにかしめました。
5
アースは、右スピーカー上のボルトに・・・

配線がかなり余るので、線はカットしてギボシ等新たにはめ直しました。
6
アンテナは、ダシュスピーカーの横へ・・・

余談ですが、前期コスモはこの下にスピーカーが付いていて、AMラジオ時にのみ音が出るわけですが!
後期コスモにはスピーカーが付いて無いらしいです!!
つまり前期は5スピーカーで後期は4スピーカーってことになります・・・
7
ここでキーをACCにして動作確認!!

「ピピッ」って音がするだけ。あまり気にならない!

点灯ランプも赤とグリーンでコスモのインパネと似た色です。
8
終了~♪
中々違和感なくマッチしてます!!

ちょっとボンネットオープナーに近すぎますかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

追補 純正マフラーのお色直し

難易度:

エアクリーナー内ビビリ音の沈黙化とエアエレメント交換

難易度:

ワンオフマフラー交換.VOL2(センターパイプ、サブサイレンサー製作)

難易度: ★★★

ちょっとした作業…

難易度:

ワンオフマフラー交換.VOL3(メインサイレンサー製作、懸架、完成)

難易度: ★★★

アイボルト カタカタ音止め(暫定施工)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年2月22日 21:14
私のコスモについていたっけ?ダッシュのスピーカー・・・
ほとんどAM聴かないから今度聴いてみようと思いますが・・・

んで、ETC付けた後走ってみましたか?私のコスモのETCは音声案内付いているのでカード入れ間違えとかカードの有無とかエンジン掛けるたびに教えてくれます・・・・ちょっとうるさいかもですが。
コメントへの返答
2007年2月23日 3:43
さすがに取り付けのみです!まだ走ってませんね?ETC試す場所は、30キロほど離れてますので(笑)

僕のは、カードの有無・差込の間違いやETC通過時などの表示が、
「ピピッピピピ」等の音の違いと、電源ランプの色の違いや点滅で(赤・オレンジ・グリーン)分かるようになってます。(^▽^*)
2007年9月28日 21:59
こんばんは。
ECTお付けにカッコええですね。
カードをやっと先日購入。

どこに付けるか今も迷う毎日。

丁度隠れてますが手の届く位置。

運転席下が理想ですかね。

具合は如何でしょうか。

当然、窓を開ける回数激減ですね。

いい参考になりました。

ではでは。
コメントへの返答
2007年9月28日 22:30
こんばんは~わーい(嬉しい顔)

やはりETC導入に踏み切った訳は
私は料金所通過時の便利さよりも、やはり割り引きがある事が1番のきっかけでしたねドル袋ぴかぴか(新しい)

半額や三割引きは大変大きいですよね手(パー)

片道料金で往復できたりするわけですからねわーい(嬉しい顔)

気軽に高速利用するようになりましたよ手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

プロフィール

「マツダ タウン フェスタ 2024 http://cvw.jp/b/244407/47775144/
何シテル?   06/11 10:44
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation