• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sich schwarzen bartのブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

オーバークール

今日は朝からブルー(~_~)
何故?
それは朝からLLCを飲んだからw
入れ過ぎたクーラントをホースで排出するには吸うのが一番早い。
気を付けていたんだが、思いの外ホースの内径が狭かったようだ。
甘いとは聞いていたが、後口が悪過ぎる。
後口だけ比べたらガソリンの方が好きwww
そんな感じで朝からオーバークール。
ノレない(_ _).。o○

こっからはスルーして下さい。

















問題となった欅の衣装を観た。
あれがナチの軍服に見える?
意外だった。
SSのコートに似てなくはない、がイメージすらしなかった。
被害者意識の為せる技か。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、とは良く言ったものだ。
では問う。
あなた達はジェット機に乗らないのか?
潜水艦は所有しないのか?
誘導ミサイルは?
医療は?
現イスラエル軍の軍服は似てないのか?
今、中東で行っている事は彼と何が違うのか?
第1次大戦でドイツを痛めつける為にイギリスに金を出したのは誰だったか?
他者を非難するのであれば、まずは我が身を顧みるべきであろう。
そうでなければ、この世から愚行が無くなる事は無い。

あ、気にしないでください。
私はこの世に絶対の正義など存在しないと思っているのでアンチテーゼをしたかっただけです。
先の大戦でも悪人は一人も居なかった。
皆、自らの正義を信じて殺戮を行った。
正義の信念とは斯くも凶々しいものなのか?
人類の業であるならば、果たして人類は救われる価値があるのだろうか?
Posted at 2016/11/21 14:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月18日 イイね!

4度目の正直

先日来、トラックに取り付けたTVの主電源が入らないという現象に悩まされ続けました。
最初は矩形波の300wインバーター、次は矩形波の500w、矩形波ではダメと踏んで正弦波の300w、どれも撃沈。
もうこれ以上悩むのは嫌なので最後に1000wの正弦波。
これでダメならTV交換だなと思っていたら、ようやく点きました。
たった32wのTV点けるのに1000w、LEDバックライトをナメてました。
ひょっとして、実際にはもっと消費電力高いんじゃ…(;^_^A
これでやっとホームシアターが完成。
フルボリュームで夜の東名クルージング、爽快♬



しかし、ひとつ問題が発生。
Panasonicのナビが衛星をロストして使い物にならない。
同じPanasonicのTVなのにね。
電磁波の影響か?
同じ条件でも乃木ナビは問題なく作動する。
優秀♬
最近はななみんのガイドで現場へ。
一度完全に沈黙した乃木ナビ、捨てようかと思ってたくらいなのにねw
肝心な時にちゃんと復活してくれる(≧∇≦)
Posted at 2016/11/18 09:21:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月14日 イイね!

撃沈

今日は頼んであったインバーターを引き取りに。
結果から言うと、アッサリ撃沈(;^_^A
TVの設定だけは出来たけど、そこで沈黙。
空いているコンセントにOFF状態の機器を繋がないと主電源すら入らない。
TV以外の電源を入れると、そこでブラックアウト。
定格32wだと思って甘く見てたみたいです。
当初予算の5倍、4万近くするインバーターをオーダーする羽目に。
もしも、それでダメだったら、次は2000w出力。
もうTVを買い換えた方が安いかも…。
パナソニックなんて嫌いだ〜T^T

Posted at 2016/11/14 14:51:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

正弦波と矩形波

先日トラックのホームシアター化を行いましたが、如何せんモニターの画質が悪過ぎる。
やっぱ3千円モニターでは満足度もそれなり┐('~‘;)┌
大きい分余計に粗さが目立ちました。
そこでビエラの19インチをサンバイザーの位置に取り付ける事にしました。
もっと大きいサイズにしようか迷いましたが、可動式にするにはこのくらいの方がスムーズに動く。
ステーは自作。
鉄骨を溶接して作った1号試作はデカ過ぎて却下w
結局、市販のアングルが一番スッキリと収まった( ̄∇ ̄;)
今はチルト機能だけ。
その内自由に可動するように工夫しないとなぁ。
後は電源。
今使ってるインバーターは矩形波の300w
TVも問題無く動くと思ったら電源すら入らない。
店頭で試した500wは点いたのでバッテリーから直引きで新たにインバーターを新設。
設置を終え、いざ電源投入…。
へ?点かない。。。
これにはお店のスタッフも唖然。
だってさっき試した時は問題無かったのに。
私の要望で試しに正弦波を出力するインバーターを試してみると、問題無く点いた。
因みにそのインバーターは1000w
電子レンジじゃないんだから、そんなデカイのは要らないと言うと、他店舗から取り寄せてくれるそうな。
ちょうど月曜日はそっち方面での積み込みだから昼に寄る約束をしてその日は終了。
矩形波で点かなかった家電は初めて。
それだけ性能が良いと思っておこう。
これで長距離移動も楽しい時間になるぞ。
まずは初ミリオンを達成した乃木坂ニューシングルからだ♪
次はハロウィンライブ。
AVは流石にマズイかなぁw
追い抜いて行くクルマがビックリするだろうからwww
あ~明日が楽しみだ^^

Posted at 2016/11/13 21:42:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「必需品ですからねぇ(^^)」
何シテル?   07/14 16:36
天邪鬼。その性格故マトモな人生とは無縁w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13 14151617 1819
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ カローラレビン カズレーサーby高山一実 (トヨタ カローラレビン)
乃木坂46、かずみんこと高山一実ちゃんに直々に名前を付けて頂きました。 復活! 4年近 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
以前のオーナーのこだわり満載。 正直、私の趣味ではないw ボチボチ自分色に染めていこう。
トヨタ スプリンタートレノ ἀπό μηχανῆς θεός (トヨタ スプリンタートレノ)
長距離移動を前提に快適さを追及したハチロクです。 エンジンはノーマルですが、レギュラーガ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation