• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mato-gjの愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2015年6月6日

パーソナルCARパーツ ミラー格納装置TYPE-A

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
作業中の写真はないです。。。汗
半額セールをやっていたので思わずポチリと。。。
MC後アテンザでも付属の車種別作業手順書通りで問題なく取り付けが出来ました。(配線色等も全く同一※)
※あくまで参考情報としてください。

手順は以下の通りです。
1.ヒューズ取り外し
 室内ヒューズボックス 4番ヒューズ(P.WINDOW2 25A 取扱説明書P.449参照)をはずしたところ、ドアパネルへの電源供給が止まりました。ちなみにi-stopの初期設定が面倒だったからヒューズを外しました。汗

2.ネジを2本外す。(スイッチパネル側のポケット、ドアハンドルの後ろ)

3.スイッチパネルの取り外し。(上記、1本目のねじを外したところからはずせます。)

5.内装パネルの取り外し。

6.専用ハーネスの取り付け、結線、本体の取り付け。(AACオンで展開を選択)

7.4,3,2,1の順番で復元

おおよそ1時間程度の作業でした。

これでロック状況が一目でわかるようになったので大変満足です!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーへステッカー貼り

難易度:

ドアミラーモーター交換(左)

難易度:

マツダスピードアテンザ 純正CDプレーヤー修理

難易度:

ナビゲーションの異常な動き

難易度: ★★★

ブレーキキャリパー再塗装(リア編)

難易度:

【7回目】エンジンオイル、オイルエレメント交換(2024年6月13日)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #アテンザ マツダ(純正) ニーパッド http://minkara.carview.co.jp/userid/2445836/car/1967633/7881149/parts.aspx
何シテル?   07/31 16:07
mato-gjです。よろしくお願いします。国道6号の周辺に住んでいます。 2015年4月納車のメテオグレーマイカ アテンザ XD 6MTに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) 後期 パワーウィンドウ スイッチ・パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/22 08:44:14
アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 08:19:46
ツィーター装着(スピーカー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 19:05:17
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation