• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけっしー43の愛車 [ホンダ ゼスト]

整備手帳

作業日:2020年10月13日

Vozada 中華製LEDバルブ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
諸々の事情(笑)があり、新たに購入したLEDバルブが届いたので、取り付けしてみる事にしました。
60w 6000k 8000lmの2面式のバルブになります。
2
開封してみました。
日本語訳されたマニュアルが入っています。
3
取り出して確認。
安っぽく見えますが、ファン部、台座、ライト部等黒い場所は全てメタル製です。
値段を考えたら悪くないかと。
4
新旧比較。
ライト部の奥行は変わりませんが、ファン部がコンパクトになっています。
5
取り付けは他のバルブと変わりはなく

①ゴムキャップ外し
②バルブの本体と台座を分離
③台座のみを先に取り付け
④ゴムキャップ取り付け
⑤バルブを挿入し捻って固定
⑥カプラーを接続

です。
台座取り付け時は水平の切り欠きが下側に来ます。
6
見づらいですが、取り付け完了の図です。
カットライン用のシェード?が下側にきます。
ファン側は電源ケーブルが下側に(地面側)になります。
角度調整ができる構造なのと、台座と本体の接合部の作りの甘さからロックがかかる場所が非常に分かりづらいです。
7
取り付け完了後のエンジンルーム、運転席側です。
ゴムキャップからはみ出ないくらいコンパクト。
エンジンルームが狭く取り付けが困難な車種にもおすすめかも?(取り付けできることを保証するという意味ではないですが)
ゴムキャップは無加工で取り付けできました。
8
まだ点灯試験の撮影は出来てないですが、明るく良い感じで、カットラインも出ています。
ですが、グレアがそこそこ出ていますし車検はどうかなぁ・・・といったところです。
色は前回のもの(8500k)より若干黄色味がかかっています。
白い爆光のバルフではないですが、雨や雪でもつかいやすそうです。
ファンの音は小さく、アイドリング時でも遠くでかすかに音が聞こえる位です。
耐久性が気になる所ですが、現状では良い買い物をしたと思います。

最後まで見て頂いてありがとうございました(*`・ω・)ゞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

よく見ると…(´ーωー`)。

難易度: ★★

ドライブレコーダー取り替え(まぁまぁ丁寧編)

難易度:

Moduloグリル取り付け

難易度:

スタビブッシュ小細工

難易度:

よく見ると…(´ーωー`)。

難易度: ★★

塗膜剥がれがやってきた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「着実に進化してますね👍 http://cvw.jp/b/2445984/47723104/
何シテル?   05/16 06:13
北国、北海道室蘭市より、たけっしー43です(`・ω・´) スポコンとマニュアル車が好き(*´д`*) 頑張りやで家族思いの妻、長女(H19年生まれ)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正灰皿&そこに照明追加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 04:48:18
ISCV(IACV)清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 02:44:23
中華LEDバルブ入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 20:46:45

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2024.3 ゼストのアイドリング不調が手に負えなくなり、ワゴンRを格安で譲って貰えるこ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
7台目の車
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6台目の車
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
5台目の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation