• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけっしー43の愛車 [ホンダ ゼスト]

整備手帳

作業日:2021年1月25日

Eincar7インチAndroidカーオーディオ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
取り付け時の撮影をすっかり忘れていました(›´ω`‹ )
この手の中華オーディオの例に漏れず配線へのギボシ加工は必須になります。
その辺が分かる方にとっては、取り付けは大して難しくはないです。
2
torque proがプリインストールしてありましたので、OBDⅡアダプターとBluetoothで接続してみました。
煩わしい配線が無い分、無線なので反応速度はそれなりですね。
3
以前にもタントに取り付けた事のあったAndroidカーオーディオですが、動作が重くて使い物にならなくて早々に取り外してしまいましたが、時間の経過と共に着実に進化しているようで、8コアの2GBになりそこそこ快適に動いてくれるようになりましたね。
4
取り付けパーツのコーナーにも書きましたが、熱対策がまるでされていないのでAmazonミュージックを流すだけでcpuが90℃を超えてしまい、動作が不安定になってしまいます。
ファンもヒートシンクもないんで当然といえば当然・・・
ゼストはオーディオの上にエアコンの吹き出し口があるから、冬場は余計に温度が上がり続けます・・・対策しなきゃなぁ_( _ ´ ω`)_

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Moduloグリル取り付け

難易度:

塗膜剥がれがやってきた

難易度:

グリル交換

難易度:

スタビブッシュ小細工

難易度:

ドライブレコーダー取り替え(まぁまぁ丁寧編)

難易度:

よく見ると…(´ーωー`)。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「着実に進化してますね👍 http://cvw.jp/b/2445984/47723104/
何シテル?   05/16 06:13
北国、北海道室蘭市より、たけっしー43です(`・ω・´) スポコンとマニュアル車が好き(*´д`*) 頑張りやで家族思いの妻、長女(H19年生まれ)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正灰皿&そこに照明追加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 04:48:18
ISCV(IACV)清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 02:44:23
中華LEDバルブ入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 20:46:45

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2024.3 ゼストのアイドリング不調が手に負えなくなり、ワゴンRを格安で譲って貰えるこ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
7台目の車
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6台目の車
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
5台目の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation