• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネモッチの愛車 [トヨタ iQ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

オーバーフェンダーっぽいもの自作 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
車体にマスキングテープとアルミテープでマスキングします。
2
ガムテープを袋状に貼ります。
クソ面倒くさいです。
3
発泡ウレタンを注入→ガムテ剥がし→ペーパーで成形。
薄く作ります。
4
樹脂で固めて、欠けてる部分をパテで適当に盛ったら、ボディから剥がします。
5
パテを盛りまくって形を整えます。
6
ひたすらパテ盛り⇔研磨を繰り返して形になってきます。
7
バンパーとの分割部分で切断して、切断面も仕上げます。
画像はほぼ完成状態。

これを塗装して取り付け・・・のハズだったんだけどなぁ。


その2へつづく。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアスタビライザー取り付け。

難易度:

131374kmでオイル交換

難易度:

スロットルコントローラー

難易度:

O2センサー(触媒上流側、下流側2か所)接続カプラーへのカーボンナノチューブペ ...

難易度:

ギヤオイルの交換

難易度: ★★

ようやく交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ステッカーボン屋 やんちゃなラウムも居るもんだなぁって(笑)」
何シテル?   09/04 21:13
ネモッチです。 茨城県の下の方に生息しています。 DIY好きです。 ヒトのやらない事をやるのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

脳味噌のムダヅカイ 
カテゴリ:コチラがメインのブログです↓
2006/12/02 22:20:21
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
スタイリングに一目惚れです。 機能美。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ゴミ捨てとか買い物とか墓参り(悪路)用。 田舎では一家に一台あるモノ。 中古が高いので ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
二代目通勤車。 実は発売当初から欲しかったんです。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤用に購入。 家族も乗るのでATです。 手間もお金も惜しんでいじりました。 ちっちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation