• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりくんのブログ一覧

2015年08月27日 イイね!

ロードスター増車ならず(^_^;)

結論から申し上げまして、結局増車できませんでしたΣ( ̄ロ ̄lll)
いや~、この一月くらい色々あって実に楽しませていただきましたが、最後は冷却系統のトラブルで諦めることにしました。
もちろん、時間とお金を掛ければまだまだ乗れる車だとは思うんですが、これ以上は無理と判断しました。ちょうど今のオーナーの方から『もう、諦めるか』と声を掛けられ、それを承諾する感じでした。 嫁ちゃんに一月くらいは名義変更はしないでねと言われていたのでちょうど良かったです。流石嫁ちゃん(笑)
それにしても、内装なかってメディックさんに助けてもらったり、オーディオ無くて知り合いにいただいたり、エアコンガスが無かったり、入れた翌週にコンプレッサーが旅立ったり、予備のコンプレッサーに組み換えた2日後に水温計の針が上がったり…
ネタには困らない車でした(笑)
まだ部品とか外しに行かないといけないんですが行けてません(^_^;) せっかく乗ろうと思ったのに残念です。 家のガレージのロードスターがヤキモチやいたのかも?(笑)
Posted at 2015/08/27 19:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | うちのロドちゃん | クルマ
2015年08月24日 イイね!

ルーフ断熱(だといいなw)

ルーフ断熱(だといいなw)年々最高気温が上がっている気がする昨今。 何とか車内の温度を1℃でも下げることはできないかと、みんカラ内を徘徊して探していたところ、太陽からの熱をまともに浴びているルーフの断熱に行き着きました。
ルーフを断熱すると言っても、材料は何にすればよいのか?
しっかりとした物だとお値段が…(^_^;)  これまた徘徊していたら、外で座るときに敷くアルミとスポンジのマットがありましたΣ( ̄ロ ̄lll)  これなら1台1000円以下でできるということで早速購入~(  ̄▽ ̄) ついでに耐熱両面テープも購入して合わせて2500円くらい。
あとはルーフトリムをサクサク外して、サイズを測って切って両面テープで固定すれば出来上がり~( ・∇・)
家のアテンザと妹のパレットの2台を作業しました。
気になる効果は、アテンザはほとんどの乗ってないのでわかりません(笑) ただプラシーボ効果により、若干涼しく感じております(~▽~@)♪♪♪
妹は結構体感出来たみたいで、連絡が来ました🎵
確かにパレットの天井とルーフトリムの間は何もなくてスカスカだったから、効果がより出たのかも?
これで猛暑でも多少はマシになったかな~
Posted at 2015/08/24 20:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザスポーツワゴン | クルマ
2015年08月16日 イイね!

原因判明?

原因判明?昨日ドナドナされていったロードスターをさっき見てきました。結果的にはたぶん写真のパネルとスキマテープがないことが原因ではないかと。
せっかく入ってきた風がラジエターに当たらずに逃げちゃう。
とりあえずパネルとスキマテープ買って様子見です(^_^;)
Posted at 2015/08/16 11:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | うちのロドちゃん | クルマ
2015年08月15日 イイね!

またか…

またか…先日のエアコン騒動は、予備のコンプレッサーがあったので何とか事なきを得ましたが、今度は…

今日は朝から作業していました。 頂いたオーディオの配線を加工して、仮付けして音が出るか確認。アンプの固定場所を決めて配線伸ばしてアンプを固定。 コンソールを組み付けてシートを着けて、運転席側のトリムを取り付けて、いよいよスカッフプレートを付けるときに取り付けネジが無いことに気がつき、買いに行くことにしました🎵
あゆたんと一緒に近所のホームセンターまで買いに行き、帰り道で何故かエアコンの効きが悪くなってきました。おかしいな?と思ってスイッチを入れたり切ったりして様子みたけど、エアコンのコンプレッサーはちゃんと動いてるっぽい。
ん~? 何だろう~?
ふとメーターパネルに目をやると、あれ?
水温メーターがガソリンメーターでいうとこの満タンを差してる‼  お? ん? んんー?
オーバーヒート~? 家まであと少し、エアコン切ってヒーター全開で帰宅(笑) 真夏のヒーター全開は地獄ですわ(笑)

帰ってすぐにボンネット開けたら、LLC がちょっぴりブッシャーしてました。 それを見て、エンジン切ってラジエターに水を掛けて様子を見ながら修理工場に電話。 少ししたら積車で取りに来てくれたので、修理工場まで一緒に行き別の車で帰宅しました。
明日詳しくみてくれるみたいですが、ネタに困らない車です(笑)
Posted at 2015/08/15 15:11:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | うちのロドちゃん | クルマ
2015年08月14日 イイね!

父親になって初めての…

火垂るの墓を少しだけ見ました。
何で少しだけかというと、泣けちゃって見れませんでした。

二度と戦争はしない。
絶対に。 

国を導く立場の方々、よろしくお願いします。
Posted at 2015/08/14 22:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっと面白い? 日常 | 日記

プロフィール

「連休初日は洗車から😁
キレイになると、気持ちいいね😄」
何シテル?   12/29 10:06
なりくんと申します。 みんカラを始めたきっかけを作ってくれたロードスターはガレージにて冬眠していますが、みんカラは細々と続けています(*´∇`*) 今はアテ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23 4567 8
910111213 14 15
16171819202122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

Club RS 
カテゴリ:RSのクラブ
2008/05/04 15:18:37
 
松川観光 
カテゴリ:RSのクラブ
2008/05/04 15:16:38
 
おはよーパールロード 
カテゴリ:友達サイト
2007/04/11 22:31:27
 

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
一生所有することはないだろうと思っていましたが、ハイブリッド車を購入。 最後までマークX ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
訳あってナンバー切って保管中です( ̄∀ ̄)
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
二人目の子供が生まれて軽自動車一台では何かと不便を感じてきたのでファミリーカーを購入する ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
4ストって

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation