• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

富士山from 葉山です♪

富士山from 葉山です♪ 3連休、いかがお過ごしでしょうか?

富士山の雪、少ないですね、この寒波でもうひと雪降ったでしょう。

写真は、先週末の富士山♪
ブログ一覧 | ご挨拶 | 旅行/地域
Posted at 2011/12/24 18:32:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年12月24日 18:54
こんばんはるんるん

一旦は宝永火口まで真っ白になっていましたが、19日に見た時も少なくなっていましたね。
この寒波で、また白くなったのでしょうか・・・明日なら逗子あたりから見えませんかね??
コメントへの返答
2011年12月25日 15:21
TMKさん、こんにちは!

宝永火口って言うんですね、大きくぽっかりと口を開けた陥没部分、名前を知りませんでした。

今朝、近所を散歩しましたが、丁度富士山の周りだけが雲がかかっていました。

つまり雪が降っているのではないかと思います。

これでお正月の富士山がもっときれいになったのではないかと勝手な想像をしています。
2011年12月24日 19:23
空気が澄んだ冬に、
雪化粧した富士山…
これに勝る他の景色って
無いですよねぇ♪
コメントへの返答
2011年12月25日 15:23
ネコさん、こんにちは♪

雪の内富士さん、誰かが「間抜けな富士山」って言っていました。

うまい表現だと関心(寒心?)したのを覚えています。
2011年12月24日 20:47
冬場は空気が澄んで綺麗に見えますね!
こちらは冬は晴れる事少ないですが、晴れた蔵王や岩手山、鳥海山等素晴らしい眺めです。
コメントへの返答
2011年12月25日 15:25
ルパンさん、こんにちは。

寒い日に限って富士山が見えるのが関東平野です♪

蔵王、鳥海山、なんとも良い響きの名前です♪
2011年12月25日 5:45
この時期は綺麗に富士の山が
映るんでしょうねぇ。

東京から見る事も場所によっては
出来たと思いますが、近くで見ると
より綺麗に見えるんでしょうねぇ。
コメントへの返答
2011年12月25日 15:26
カワトラさん、こんにちは。

TVで東京からの富士山を何度も見ます、ビルや山の間に見える富士山です。

江の島、葉山からの富士山が大好きです♪
2011年12月25日 20:58
こんばんは。

富士山、きれいですね~。

しばらく見れませんが、今度見る機会を楽しみにしたいと思います。
コメントへの返答
2011年12月26日 23:11
センゲンさん、こんばんは。

生の富士山、是非見に来てください♪
2011年12月25日 21:37
この時期は空気が澄んでいるし山頂は雪を被っているし、一番きれいに見えますよねるんるん
わが家は静岡らしく富士見窓があるんですよ~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年12月26日 23:13
ちゃとらさん、こんばんは。

お家に富士見窓がるのって、本当にいいですね。

うらやましいです。
2011年12月25日 22:14
十国峠や伊豆、清水の三保の松原、箱根どこから眺めても、綺麗ですよね。


コメントへの返答
2011年12月26日 23:14
おやじさん、こんばんは。

富士山を見る名所、本当に沢山ありますね♪


プロフィール

「鎌倉八幡宮 http://cvw.jp/b/244853/43603742/
何シテル?   01/02 13:07
世界中で数多く生産され、タクシーとしても使用され、信頼性・耐久性が素晴らしいと思い、マイカーになりました。 それまで、ダイハツ、マツダ、トヨタの国内専用車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両接近通報装置のオートOFF~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 02:47:51

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
カムリ・タクシーに時々乗ります。空港から1時間半、いろんなタクシの後部座席に乗った快適性 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation