• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リタのブログ一覧

2007年07月28日 イイね!

欠点がない

週末の早朝ドライブを楽しみました。

レストランで食事をしながら駐車場に止めた自分の車を見ながら、

「細目だけれどボディーサイズは立派でかっこいいわね、でも次はやはりオープンカーね」、

「静かで力があって好きな音楽をHDDに一杯入れてドライブを楽しめる、さらにカーテンエアバッグがついて安全で世界一信頼性の高い車に、とても満足しているな」

今日は朝から暑いので(朝すれ違った)オープンカーの屋根を閉めている方が半分くらいいました。真冬はいいのですが夏の日中は暑くてあけられないですね。
Posted at 2007/07/28 08:41:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブフィール | 日記
2007年07月28日 イイね!

7.3 km/l

8月になるとガソリン価格が又上昇し史上最高を更新しそうだとのニュースを聞いて今朝の湘南海岸ドライブ帰りにガソリンを満タンにしました。

給油量が53Lで平均燃費(燃費計)7.3kmでした。今回は長距離はありませんが、近所のお使い中心、週末早朝50kmドライブの組み合わせです。

ガソリンスタンドでエアーチェックを実施したら思ったより少なくなっていました。今朝行ったスタンドのポータブルエアーボンベはドイツ製で未だ新しいので正しい表示だと思います。いつも行くところはガラスにヒビが入っており古いので誤差があるようです。今回は、後輪2.2k、前輪2.3kに補充しました。空気入れゲージのしっかりしたスタンドの経営者は偉いなと思います。
Posted at 2007/07/28 08:23:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2007年07月22日 イイね!

鳥のdropping

早朝ドライブで信号待ちをしていたらフロンとガラスに大きな音とともに黒や黄色のカラフルな液体が落ちてきました。上を見たら電線にカラスが数メートルおきに止まっています。鎌倉海岸沿いを雨の中ドライブし家に帰ってきてもフロントガラスの左上に落ちた糞は流れていません。先週洗車したばかりですが梅雨時なので車の側面や後面は泥が付着していましたので早速洗車です。

新車ガラスコーティングしているので購入以来水洗いだけで済ませます。洗車後のふき取りの最後にドアーをあけてドアあわせ部に残った水や汚れをセーム皮でふき取ってタイヤとホイールの汚れをウエスでふき取って合計30分ほどで仕上がりです。今日はドライブから帰ってきても雨でしたが糞のおかげで洗車をすることになりスッキリ綺麗になりました。

ガラスコートしているのでまだワックスは掛けていません。まえに車に使っていたシュアラスターがそのまま残っています。洗車記事によってはコーティングしていてもワックスを掛けたほうが良いとか書かれていますのでそのうちに、、、
Posted at 2007/07/22 10:31:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2007年07月21日 イイね!

ATギアシフト感が自然です♪

5速ATがとても自然に感じます。まず、ニュートラルからDにシフトレバーを入れても、車体にはショックも音も殆どしません。とてもスムースにDに入ります。

走り出すと1速から2側、次々とシフトアップするときも微かに回転数が変化するので分かる程度で、シフトショックは全く感じません。とても快適なドライブフィールの理由の一つです。

エンジンブレーキは前傾斜道路ですとブレーキング操作とともに自然に3速まで落ちて維持してくれますので楽に坂を下れます。2速に落としたいときは、シフトレバーをもう一段手前に引きます。このときは若干操作が硬く出来ています。

Posted at 2007/07/21 08:13:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブフィール | 日記
2007年07月15日 イイね!

イギリスの駅前駐車場

イギリスの駅前駐車場イギリスのとあるビレッジの駅前です。イギリスの田舎の道幅は決して広くなく路面も少し荒れています。日本と殆ど同じ道路環境ですが制限測度が日本に比べると高いですね。一般道で見かけた制限は50マイル(80km)です。

BMW、メルセデス、アウディは良く走っています。交通手段が車に限られる社会なのでステータスシンボルとして車が位置づけれれていると感じました。平均的には車のサイズは大きくないと感じました。

イギリスでは1)ハッチバック、2)ステーションワゴン、3)セダン(サルーン)、4)ミニバン(MPV)の順に多いと感じました。なおデーゼルエンジン車は40%です。10年ほど前は軽油がガソリンより安かったのでデーゼル車が普及しましたが税収のため今は同じ値段になっています。1リットルが250円(99シリング)はとても高いです。
Posted at 2007/07/15 09:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた車 | 日記

プロフィール

「鎌倉八幡宮 http://cvw.jp/b/244853/43603742/
何シテル?   01/02 13:07
世界中で数多く生産され、タクシーとしても使用され、信頼性・耐久性が素晴らしいと思い、マイカーになりました。 それまで、ダイハツ、マツダ、トヨタの国内専用車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 234 56 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

車両接近通報装置のオートOFF~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 02:47:51

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
カムリ・タクシーに時々乗ります。空港から1時間半、いろんなタクシの後部座席に乗った快適性 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation