• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっくん66の"マックイーン♪" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2016年5月3日

鉄粉取り洗車しました✨👍

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
GWで、やっと暇ができたのでハスラーのボディーに刺さっている鉄粉 をとりたいと思います❗
まずは普通に洗車して汚れを落としました❗
黄砂のようなのがボンネットに💦
2
普通洗車終わり❕20分位かな🎵
3
アストロで¥500で買った鉄粉取り粘土💨水をボディーにかけながらこすります❗
鉄粉も取れましたが、水垢や古いワックス等も取れました❗
4
粘土をかけたらワックスも完全に取れるので固形waxを塗り塗りしました❗かるく拭き取り後ホーマックで¥980のスポンジドリルヘッドを使い磨きました✨
5
ドアミラーもウィーン🎵素人の磨き作業ですがかなり艶が出るので楽しくなります✨
6
完成🙌✨✨✨✨
明日から北海道雨の予報だけどピカピカのハスラーでドライブ行くぞー🎵
鉄粉取りは年に一度くらいはやろうかと思います。バンパーのプラスチックのところも鉄粉がくっついていて錆びてました💦
北海道だからかなぁ😅
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車+ガラス・ボディ・タイヤコーティング

難易度:

洗車(作業記録)

難易度:

【備忘録】20240602ハスラー洗車・エアー確認

難易度:

樹脂パーツの黒化

難易度:

洗車記録。

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月3日 15:22
機械がけができると凄く綺麗に仕上がりますよね。
輝きも全然違いますよね。
私も1年ぶりに磨いたのですが、手作業だったので時間かかり、かなり疲れました。
コメントへの返答
2016年5月3日 17:39
kappy733さん、コメントありがとうございます✨
愛車がキレイだと嬉しくなりますよね🎵
僕は機械と言っても安物のの有線のドリルです😅
それでも、磨き作業は早いですね。
お互いお疲れ様でした😄
2016年5月3日 20:20
うわぉ!本格的⁉︎なヤツですね🎶

愛車をメデル♡気持ちよくわかります!(^o^)/
コメントへの返答
2016年5月4日 6:29
おはようございます☀😃❗グンさん🌸
別に本格的とまではいかないですよぉ~😍ありがとうございます🐜
行きつけのガソリンスタンド⛽で3万円の洗車&コーティングを進められたのがきっかけで頑張りました💪自力で⛽に勝ってやる🙋ってプロには及びませんが、やってみました❗
『メデル』という言葉恥ずかしながら初めて拝見しましてGoogle先生に教えてもらいました😅勉強になります✏

プロフィール

「にわか撮り鉄📸 http://cvw.jp/b/2448868/45245616/
何シテル?   07/03 09:17
ゆっくん66です。よろしくお願いします。携帯電話が壊れて修理したらみんカラにログイン出来なくなってしまい、再び新しい名前で登録し直しました♪ 前回は270いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷やしKUREのここで良いのかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/09 15:59:29
エアフロセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 21:58:00
猫の体調不良 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 20:30:57

愛車一覧

スズキ ハスラー マックイーン♪ (スズキ ハスラー)
こんにちは♪ハスラーは通勤用に購入したのですが、『楽しE!』『燃費E!』『カッコE!』の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation