• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっくん66の"マックイーン♪" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2017年5月8日

インナーバッフル🔉GW中の工作🔨🔧🖌️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は、昨年フロントのスピーカーを交換したときに外して保管してあった純正スピーカーをリアに装着したいと思います🔉✨
Gグレードは2スピーカーなんです😗
ただ付けても面白くないのでインナーバッフルを作ってグレードアップさせて純正スピーカーでの最高のパフォーマンスを発揮させてやろうって考えです😋
2
購入したものはインナーバッフルの板(MDF板)¥350
屋外内用ニス¥500
シリコーン伸びラップ×2(100均)¥216
ドア内のビニールの代わりに貼る薄手の銀マット×2(100均)¥216
両面テープ(100均)¥100
です🙂バッフルの種類はMDFとラワンとラワン合板等があるみたいですが、僕は加工がしやすい(らしい)MDFにしました🌲
3
ホームセンターで購入したMDF板をスピーカーにあわせてコンパス(久々に使いました😎)で計示してジクソーで丁寧に切ります💨
ここのホームセンターは工作コーナーがあるので無料で工具を借りることが出来ました🎵
4
100均のニスでも良かったのかもしれませんが、一応屋外用のニスを塗りました🎵かなり余ったのでまた作るときのために取っておきます❗
あめ色の良い感じの色になりました😋
乾燥には丸一日かけました🔥
世界でただ1つのハンドメイドバッフル完成です🙂
5
木ネジ5×45で取り付けます🔧
事前にバッフルには3,5㎜で穴開けしています。
おぉ~もう少しだ😋💨
6
今回、100均で良いものを見つけたので試してみました🎵『シリコーン伸びラップ』です。薄いシリコンで表面はボコボコ加工で裏面は密着するような感じのツルツルした仕様になっています。これをスピーカー背面に装着してデットニング効果を狙います😎🔉
7
そして、装着💨🔩ネジ穴が合わなかったので、ドリル(3㎜)で穴開け加工しました🔨✨✨✨✨

リアスピーカーを付けての感想は、オーディオのボリュームをいつもlevel-12なんですがlevel-10でも良いくらいになりました。ラジオの音声も聴きやすくなったような😗

ハスラーを購入して3年たってやっと6スピーカーになりました😋自分で取り付けられたのでとっても楽しかったです🙂✨✨✨✨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換

難易度:

ドアスピーカー 交換

難易度:

ハスラーをフロント2way+パワードサブウーファーでサウンドアップ♪♪

難易度: ★★

オーディオ入れ替え

難易度:

バッ直配線へのリレー取付

難易度:

アルパインDAF11Z取付完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「にわか撮り鉄📸 http://cvw.jp/b/2448868/45245616/
何シテル?   07/03 09:17
ゆっくん66です。よろしくお願いします。携帯電話が壊れて修理したらみんカラにログイン出来なくなってしまい、再び新しい名前で登録し直しました♪ 前回は270いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷やしKUREのここで良いのかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/09 15:59:29
エアフロセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 21:58:00
猫の体調不良 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 20:30:57

愛車一覧

スズキ ハスラー マックイーン♪ (スズキ ハスラー)
こんにちは♪ハスラーは通勤用に購入したのですが、『楽しE!』『燃費E!』『カッコE!』の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation