• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ここらでやめてもいいコロナのブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

温泉…

いやぁ…行ってきましたよ‼月廻り温泉!


じゃーーん((o(^∇^)o))

んっ⁉何か違うって⁉σ( ̄∇ ̄;)
そうです。実は急遽違うところになりました(*´∀`)
(親父が阿蘇まで行くのはダルい…でも温泉には入りたい…と言う理由で)



因みに親父が運転めんどくさいと言うことでコロ助で(;´_ゝ`)

今回は大分県某所の温泉


「おさるの湯」へ(*´∀`)
検索すると出てきますよぉ‼

それでは早速ですが私、女の子なので女湯へ…(≧▽≦)

可愛い女の子は(`Д´≡`Д´)??
ちっ畜生!おばちゃんしか居らへん
(*`Д´)ノ!!!

まぁ冗談はここまででw

大人は400円で時間は無制限?です
生憎の曇りであんまり景色は楽しめませんでしたが、何かお肌がスベスベに
(*´∀`)


ううぅーん…これは女性受けしそうな温泉ですな(*´∀`)

露天風呂で暖まって外のイスに腰かけて…を何度も繰り返し一時間くらい入ってました(*´ー`*)

そしてここ、プチ動物園があるんですよね(゜ロ゜;ノ)ノ


ヤギにウサギ、犬が居ました( ☆∀☆)
オレンジの服の人が動物が相手をしてあげている私の親父でございますw

その後はとあるお宮へ( ☆∀☆)


ユスハラ?と読むらしいでごわす
(゜ロ゜;ノ)ノ
ううぅーん漢検3級の実力ではよく分からない(;・∀・)

そしてここには樹齢2000年とも言われる大木が‼


写真では伝わらないのが残念ですが…


詳しくはこちら(゜ロ゜)
いやぁマジでデカイ!
存在感が半端じゃないですよ(;・∀・)
木って本当に凄い生命力ですよねぇ

そして辺りをウロウロしていると…

携帯に電話が(゜ロ゜)
某トラック販売整備会社からです

内容は
運命の配属先発表でした(;・∀・)

さてさて…僕の配属先は………

大分市内の工場に決まりました(о´∀`о)
皆さんCMで話題のあのトラック、僕に言えば10万円くらいお安くしますよ(爆)

いやぁ地元で良かったぁ((o(^∇^)o))
これで休みの日はまた、じいちゃんばぁちゃんともどこかに行けますね
(≧▽≦)

そして帰宅後


コロ助をピカピカに‼((o(^∇^)o))
明日雨降るよって近所のオジサンに言われましたww

あっ因みに車が只今
331450キロの親父号のサーフ君になります‼

この後、サーフ君運転しましたが、やはりいつもMT車に乗っていると今度はAT車が運転しにくいんですね(;・∀・)
どうにか慣れないと…

そんなこんなで1日が終了p(^^)q
皆さんお時間あれば是非「おさるの湯」へ(*´ー`*)













Posted at 2016/03/30 22:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月29日 イイね!

行ったり来たり…

今日は、先日学校を卒業して地元に戻った為、カード類と免許証の住所変更へ
(*´∀`)

まずは役場に本籍記載の住民票を((o(^∇^)o))

そして管轄の警察署へ( ☆∀☆)
免許の住所変更、なにもしていないのに警察に出頭するみたいな感じで嫌なんですよねぇ(;・∀・)

10分くらいで終わるのですが回りにはウヨウヨお巡りさんが(;´_ゝ`)
張り詰めた空気…何度経験しても嫌ですww

その帰りに、某トラック会社へ提出する家族全員記載の住民票を貰うのを忘れてたので再度役場へ…

さてさてここであるお爺さんと出くわします。

推定80歳?くらいの杖ついたお爺さんが役場の外のベンチに腰掛けていて、いきなり僕に

「ほぅ懐かしいのぉ…こりゃコロナじゃろ?」

oh爺さん!今までいろんな人に声をかけて貰いましたが「コロナ」の文字が出てくる人はなかなか居ないのにww

僕「ですよぉ‼ご存じなのですね( ☆∀☆)」


何か感動しちゃいました(*´∀`)
聞けばお爺さん、もともと車の整備をしており、昔はかなりアソんでたらしいです
(゜ロ゜;ノ)ノ

そして新たな情報が…
ご近所にハコスカオペレーターが居るんだとか( ☆∀☆)

(あっ田舎のご近所は半径10キロ圏内ですww)
全く知らなかったww
その後30分くらい立ち話してようやく役場の中へin!
住民票をゲットしました(*´∀`)

いやぁ私の車が町内最古の車だと思っていましたが、上には上が(゜ロ゜)
やはり大事に乗られている方が居るのですね(*´∀`)

そんなこんなで久々に車名を当てられてニンマリしながらカード類の住所変更へ
((o(^∇^)o))

後で知ったのですが、カードの住所変更って電話で出来るんですね(゜ロ゜)

往復40キロ分の時間とガソリン代を損した
(/_;)/~~

まぁいい爺さんにも出会えたしメデタシメデタシと言うことで(≧▽≦)

Posted at 2016/03/29 18:17:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月23日 イイね!

じいちゃんばーちゃんに感謝day…

今晩は‼
今日はじいちゃんばーちゃん感謝dayと言うことで、前から行ってみたいと言っていた八女に行くことに‼

今日の車はポルテ君!
朝の九時に豊後大野市出発!

このポルテ君、じいちゃんが納車した時、親父に電話で間違って「ポルシェ買ったぞ!」って言ってちょっとした騒動が起きました(゜ロ゜)



まずは久住山(*´∀`)


景色が良いので最高の写真が撮れたと思います\(^^)/

その後は、我ホームコース国道442号線をひたすら日田方面に突っ走ります
d=(^o^)=b

そして鯛生金山(≧▽≦)

ここまで永遠にじいちゃんばーちゃんと喋り続けて喉がカラカラ( ☆∀☆)

飲み物とパンを買って食しました(^-^)v

因みにじいちゃんばーちゃんが鯛生金山に来たのは約20年ぶりだそうな
(゜ロ゜)
今でもじいちゃんばーちゃんの家の寝室にその時の写真が飾られていますが…

もともとトラック乗りで主に九州、遠くでは岡山まで製紙を運んでいたじいちゃんに聞くと、昔は442全部一車線でトラックでは離合困難、道もガタガタと難所だらけで大分からは一度大津まで出て3号線を走り福岡まで荷物を運んでいたんだとか(゜ロ゜;ノ)ノ

聞けばここ15年くらいで2車線になったみたいですね(゜ロ゜)
しかもトラック乗り引退後も442二車線化に伴い木を伐採するのを手伝いに行ったんだとか…
今普通に通ってる道、じいちゃんみたいな人が居なければ、永遠に一車線のガタガタ道だっのでしょうか…(*_*)

まぁそんなこんなで再び走り続けて約一時間半、
八女の茶蕎麦を食べれる店に来ました!


が…まさかの水曜日は蕎麦を出してないみたいで(*_*)チーん

取り敢えずここでお土産を買って…
予定していた脊振のさざんか千坊へ
(^-^)v

あいにく、もやがかかっておりあまり遠くまで見れず(;・∀・)

で…ここの定食屋で…


抹茶蕎麦を発見したので注文!

マイウー( ☆∀☆)

この後は、来た道を帰り僕のオススメのお茶屋で抹茶ソフトを食べることに‼




が…またまたアクシデント発生!
抹茶ソフト売り切れ(*_*)

ほうじ茶ソフトで我慢(/_;)/~~

これもまたうまいんだなぁ( ☆∀☆)

因みに100円で小さいカップ売りしてますのでお試しであればこのサイズがぴったり(*´∀`)

この後は、星野村へ突入!
ここら辺の道は熟知しておりますww

山をぐるぐる駆け回り、国道442号線に戻りました(^o^)/~~

そして…いつものところ


ここって車を撮るのに最高のスポットです( ☆∀☆)

そして…

じいちゃんばーちゃんも撮ってあげました(*´∀`)

いやぁ、もっと晴れてたら最高の景色で撮影できたのですが(T_T)


そして後はひたすら国道57号線にぶつかるまで442号線を突っ走り…57号線を豊後大野市までスパーっと!щ(゜▽゜щ)

無事帰宅!

じいちゃんばーちゃんには小さい頃から色々お世話になって、小さい頃から僕が免許とったら僕の運転でドライブしたい
と言っていたので、やっと願が叶ったみたいで、とっても喜んでおりました!
メデタシメデタシ((o(^∇^)o))

今日は約400キロ程走ったかな((o(^∇^)o))
明日はポルテ君を洗車してあげよう
(*´∀`)

あっそう言えば親父のサーフ、走行距離が331,025キロになってましたww

Posted at 2016/03/23 23:15:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年03月20日 イイね!

ありがとうございました!…

皆さん、昨日はたくさんのイイね!やコメントありがとうございましたm(__)m


昨日は勉強に集中していたためコメントは返せませんでした(T^T)
すみません(*_*)

(まぁある方にスーパーカブ90のエンジンを落札してもらったとか秘密ですが…まだまだ色々とカブで遊びたいものでww)

で…肝心の試験は…



手応え、十分にありました!

結構自信があります(;・∀・)
このレベルだと…乙四(危険物)の方が難しかったかな( ☆∀☆)

学校最後のイベント国家試験、合否は4月の5日です‼

合格できてるかなぁ(*´∀`)

さて4月からはいよいよ入社して、実際整備士として働くわけですが…

今まで習ったことをフル活用できるように頑張ります‼
Posted at 2016/03/20 18:42:30 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年03月19日 イイね!

卒業しました…

皆さん今日は‼
今日は専門学校の卒業式でした(^-^)v

いやぁ…長いようであっという間の三年間…
(二級過程2年間、車体整備に1年間)

たくさんの車に関しての知識を付けてきました!

幼い頃から唯一好きだった車の事を勉強でき、本当に良かったと思っております。

福岡で知り合ったたくさんの方々、ここまで支えてくれた親、そして何よりも先生方に大変感謝しております‼
配属先はは恐らく大分の方に決まると思いますが、暇ができればまたちょくちょくと足を運び遊びに来ようかなぁ\(^^)/


いやぁ何と言っても「ハチロク」は本当に良い思いでです(≧▽≦)


最後にバタバタコロ助との2ショット
(*´∀`)
やっと撮れました!
(本当は乗り入れちゃ不味いのですが特別な許可をww)


明日は車体整備の国家試験、明日皆に会えば、今後はもうほとんど会うこともないと思います。
もしかしたら一生会わない人だって居ると思います。

いつも「うるせぇー」って思ってたクラスですが、やはり居なくなるとそれはそれで寂しいですね(T^T)

でもまた就職すれば新たな出会いがあります。ちょっと楽しみd=(^o^)=b


まぁ色々と書き込みましたが、先程言った通り、明日は国家試験なのでこの辺で
(^-^ゞ
これからも一生懸命頑張るので応援よろしくです‼
Posted at 2016/03/19 17:25:42 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「携帯を洗濯してしまったが、奇跡的に動いた😅😅😅😅」
何シテル?   05/15 23:30
あぁ~花は浪速か札幌か~ えぇ~歌は四国か九州か 春夏秋冬夢枕~ 粋な稼業がやめらりょか サッサノセノセしゃしゃんと載せて カッカモエモエトラック音頭~♪ 皆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2 345
6789101112
13 1415161718 19
202122 23242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

色々交換… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 01:20:15
ヤマハ WR250F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 21:29:46
トヨタ スターレットバン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 16:58:50

愛車一覧

ダイハツ アトレー クルーズ君 (ダイハツ アトレー)
H29/11/30~72244キロ~ シボレークルーズ君を降りてアトレークルーズ君を 足 ...
トヨタ コロナバン コロ助 (トヨタ コロナバン)
H27/05/06~ はぁパワステ無エ クーラー無エ、同じ車を見たこと無エ パワーも無 ...
トヨタ コロナ コロ子 (トヨタ コロナ)
とあるタクシー会社から譲り受けたYT140コロナタクシーです。 ぼちぼち仕上げていきます ...
ヤマハ XT250 Xちゃん (ヤマハ XT250)
知人の知人から譲り受けた古~いバイク (*´∀`) めちゃくちゃカッコいいd=(^o^) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation