• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月23日

鳥取砂丘ツーリング→奇跡の出会い→寄り道\(^o^)/

シルバーウィークは皆さんどのように過ごされましたか?
私のみん友さんは、オフ会等で楽しまれた方が多いです。(^-^)
夜にオフ会参加させてもらいましたが、シルバーウィークはガッツリ仕事でした。( ;∀;)
前回のメタセコイア以降、休みの日に限って天気が悪く、なやっくのバイク成分補充もかねて本日行って来ました。(笑)
am6:00、出発前の簡易点検で空気圧が減っていたので適性値に調整。車にも使える空気入れで圧の調整後出発しました。(^-^)↓


トリップもリセットしました。↓



am 6:30自宅出発、1時間走って社(やしろ)で朝食がてら休憩。↓



駐輪場に戻ると同じ15年モデルのニンジャ250が止まっていたので勝手にプチオフ気分。(笑)↓


その後、中国道→鳥取道に入り、途中の道の駅で休憩。↓


睡魔防止のため、これも購入。↓



顎を動かすことによって、睡魔を予防できるとかテレビで言っていたような?
自動車道を降りて少し走ると見覚えのあるコペンが信号待ちしました。
みん友さんの「銀色の侍」さんのコペンでした。(^_^)フルコンプ頑張って下さい。\(^o^)/
その後、鳥取砂丘の駐輪場にニンジャを止め、↓


少し歩くと・・・、キタ━━(゚∀゚)━━!!!↓




人多っ!!(((^_^;)
車のナンバー見ているとほとんど近隣の方でした。
せっかくなので丘の上まで歩いてみました。砂の粒子が小さいので靴に入り込む入り込む。(((^_^;)





丘の上に到着。\(^o^)/↓




ええ眺めでした。(*´ω`*)
その後、早めにお昼御飯頂きました。
海鮮ちらしを注文。↓


おいしかったです。(*´ω`*)
食後のデザートで冷えた梨も食べました。\(^o^)/↓



芯に近くなるほど甘かったです。(*´∀`)
時間に余裕があったので、9号線を東に走っていると、ハイドラに緑の囲いが。
※緑の囲い=みん友さん。※
車種はPCX、私の現時点でPCX に乗っているみん友さんは1人だけなのでまさかと思い近づいて見ると、先日みん友になってもらった鱈|ω・`)さんでした。\(^o^)/
先日の久御山オフで所用で先に帰った後に来ていてみたいで、お会いするのは初めましてでした。\(^o^)/凄い偶然でした。(^-^)v↓


お会いできた良かったです。(^_^)
しばし話をしてそれぞれの目的地に向かいました。今後もオフ会でお会いした際、よろしくお願いします。m(__)m
その後も312を東に進んでいき、↓


天橋立まで来ちゃいました。(笑)(ノ´∀`*)↓






一、二枚目写真真ん中へんです。(笑)
三枚目、なやっく休憩中です。(笑)
数年前ぶりに来ました。(^-^)
今回は時間の加減でメインの場所には行けませんでした。( ;∀;)
ここから帰路に着きます。京都縦貫道が全線開通したので京都回りに帰りました。途中の道の駅に寄り、栄養補給しました。\(^o^)/↓




黒豆が入っているソフトクリームでおいしかったです。(*´ω`*)
その後、京都方向に走っていると、やたら左右に蛇行しながらパッシングしてくるイン〇レッサが・・・(ー。ー#)
さっさと譲ると、今度は前の車に詰まって同様のことを・・・。((( ̄へ ̄井)
ホント、このドライバー、〇ソですわ。(-""-;)
まぁ案の定、その先で覆面に捕まってましたがw。
みんカラにはそんな人は居ないことを願います。
19:30頃無事自宅に到着しました。\(^o^)/
今日の走行距離見てみると、↓



久々の500㎞オーバーでした。!Σ( ̄□ ̄;)
こうして無事ツーリングを終えることができました。\(^o^)/
御心配していただいた方々ありがとうございました。m(__)m
何だかんだでもう少しで10月です。
寒くなるまで何回ツーリング行けるかなぁと最後に考えてみるなやっくでした。\(^o^)/
あっ、先日頼んだ部品来てたんやった。いつ付けよう・・・?(;・∀・)

以上。m(__)m
ブログ一覧
Posted at 2015/09/23 22:41:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年9月23日 22:48
鱈さんとお初だったんですね(*^^*)
会えて良かったですやん🎵

味夢の里ゎ新しい道の駅なんで寄ったことないから行ってみようっと(*^^)v
コメントへの返答
2015年9月23日 22:59
こんばんは。\(^o^)/
実際にお会いするのは今日が初めてでした。
それもホント偶然に(笑)。
紫さんの9号線のワードがなかったらお会いできてなかったですね。(;・∀・)
道の駅はわりと広くて、色々なテナント入ってましたよ!
ただ、シルバーウィークと重なって今回は激混みでした。(((^_^;)
2015年9月23日 23:07
ツーリングおつかれさまでした♬

ニンジャってバイクのことだったんですね
知りませんでした

鳥取砂丘すごい人ですね
それに梨、自分で剥いたんですか?
上手ですね

私も今日なやっくさんが鳥取に行ってるの知ってスーパーで21世紀梨買って食べたよ
でもあんまり美味しくなかった

やっぱり鳥取に買いにいかないとねー

ゆっくり休んでくださいね☆
コメントへの返答
2015年9月23日 23:32
こんばんは~。\(^o^)/
カワサキのスポーツバイクの名称としてニンジャと言われることが多いです。(^-^)
今乗っているのは250㏄ですが上位モデルに、「zx-14r」「h2r」という怪物がいます。(笑)
調べてもらえれば凄さはすぐに分かります。((((;゜Д゜)))
駐車場見るとほとんど近隣の県の車だったのでSW最終日近場で観光したい人が多かったのじゃないかなと思います。(^-^)
梨は近くの農家さんがもぎたてを出していたみたいで、皮は専用の皮むきで剥いてました。\(^o^)/
私はあそこまで綺麗にはできないです。(笑)
ほぼ半日運転してたのでしっかり休みます。お気遣いありがとうございます。m(__)m
2015年9月23日 23:10
お疲れさまでした\(^-^)/

気づかれずに信号で曲がってかないかドキドキでした(^_^;)

偶然は大事にしたいね(^^)v
コメントへの返答
2015年9月23日 23:41
ツーリングお疲れ様です。\(^o^)/
9号線走行中ハイドラで見てみると「ん?緑の囲い??PCX ???まさか(○_○)!!」
という感じでした。(笑)
お会いできて良かったです。\(^o^)/
ホント偶然はなかなか来ないんで大事ですよね。(^_^)
2015年9月23日 23:25
おかえりなさい(*^^*)

バイクで500kmオーバーの長旅
おつかれさまでした!!

すごい偶然があったんですね(^O^)/

鳥取砂丘も天の橋立、どちらとも海と砂浜のある風景がとってもキレイですよねー「ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

『股覗き見』はチャレンジしてみられましたか?
コメントへの返答
2015年9月24日 0:01
こんばんは~。\(^o^)/ありがとうございます。m(__)m
普段は300~400㎞位なんで500㎞はホント久しぶりです。(;・∀・)
ハイドラしてなかったら完全に会えてなかったです。(^_^)
天気にも恵まれ、絶好のツーリング日和でした。(*´ω`*)
股覗き見は今回できてないです。(;・∀・)
砂丘出るとき急遽行くと決めて行って、予想以上に行くのに時間がかかった&帰りの体力も考慮して断念しました。( ;∀;)
次に行くときはチャレンジしてみます。\(^o^)/
2015年9月23日 23:29
なやっくさん、まいど~!

ツーリングお疲れ様でしたm(_ _)m

え~!ニンジャってバイクやったんですか(@_@)❗

Noneに黒い布をかぶした物と思ってました(≧∀≦)

で、ハイドラは、右上の車のマークをプッシュするとHNに変わるので何方か解りますよ🎵
コメントへの返答
2015年9月24日 0:21
れおんさんまいどです~。\(^_^)/
ありがとうございます。m(__)m
れおんさん先日思いっきり見てましたやん
(笑)(○_○)!!
黒い布をかぶしたら、ただ運転しにくいn-oneです。(爆)
切り換えは知っていますが操作の問題で、グローブとスマホの相性が悪いのかなかなか切り替わらないので対策を現在考え中です。(;・∀・)
2015年9月24日 0:22
そっか、お盆の久御山イオンは、なやっくさんが帰られてから鱈さんが駆けつけてこられましたもんね。明日からまた仕事頑張って下さいね♪

僕は明日も休みなのでホンダカーズから部品が届いたと連絡があったリコール部品の交換に行ってきます♪
コメントへの返答
2015年9月24日 0:34
こんばんは~。\(^o^)/
そうなんです。用事で先に帰った後に来ているのを知って、今日偶然ツーリング先で出会ったというわけです。\(^_^)/
実は・・・、明日私も休みです。(笑)
ただ、ちょっとやることがあります。
詳細は完了後に記載予定です。\(^o^)/
2015年9月24日 19:00
こんばんは、ツーリングお疲れ様でした。
偶然見つけられてメッセいただきびっくりしました。

その後、天の橋立まで行ったとは、またビックリ。。
車が多いのでバイクでも500kmは大変だったでしょうね。無事に帰られて何よりです。
また宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年9月24日 20:12
こんばんは。\(^o^)/コメントありがとうございます。m(__)m
信号待ちのとき、まさかと思いメッセージ送ったら的中しました。(笑)コンプリート頑張って下さい。\(^_^)/
鳥取砂丘から天橋立までそんな遠くないやろと思って行ったら予想以上に時間がかかりました。(笑)
500㎞オーバーでしたが、エンジンの震動&風防対策をしっかりしていたのでそこまでしんどくなかったです。\(^o^)/
またオフ会等でお会い出来るのを楽しみにしてます。o(^o^)o


プロフィール

「[整備] #S660 転居後初のオイル交換(ショップ作業) https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/car/2555716/6670245/note.aspx
何シテル?   12/13 21:10
なやっくといいます。(^^)/ 車・2輪車共に好きで、自分で出来る事は自分で作業しています。(笑) ※現在フォロー(相互含む)は直接お会いしてお話した事があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイバイ!!またいつかどこかで~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:06:51
みん友さんに幸あれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 21:13:12
不治の病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 23:12:34

愛車一覧

ホンダ S660 二代目ぐでたま号 (ホンダ S660)
沢山の思い出が詰まった初代ぐでたま号(N-ONE)を降りて…二代目ぐでたま号に乗り始めま ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N−WGN(JH3)からN−VAN(ファン・ターボ)に乗り換えしました。(⁠^⁠^⁠) ...
ホンダ スーパーカブ110 3代目ぐでたま号(仮) (ホンダ スーパーカブ110)
PCX(JF56)から乗り換えました。(⁠^⁠^⁠)/ ちょっとずつですが、また自分色 ...
ホンダ N-WGN チョロQ号 (ホンダ N-WGN)
エスロクの過走行予防、及び日常生活・通勤目的のため増車しました。(笑) 弄りは利便性優先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation