• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月28日

初回車検終わって、3年振り返って。

皆さんこんにちは、こんばんは。\(^o^)/
明日からGWという方も多いと思います。なやっくは、ほぼお仕事です。(^_^;)


N-oneを初回車検出してきました。\(^o^)/
検査の方は、
・ブレーキフルード交換。
・光軸、サイドスリップを微調整。
で済みました。(^_^)
弄っている所は、保安基準適合前提に弄っているので、何も部品を戻す必要も無ければ指摘も受けることなく終わりました。(^_^)
部品の方も数点購入していて、後日作業する予定です。(^^ゞ
早いものでもう3年です。そこで3年間を振り返ってみました。(≧∇≦)


前車LIFEです。(^^)
当時は家族共用で使用していました。(^o^)
LIFEが2回目の車検の頃、N-oneが発売され乗り換えも考えていましたが車検を通しました。(^_^;)
しかし…物欲に負け(笑)、車検2ヶ月後にN-oneをオーダーしました。(爆)

当時LIFE(5年と数ヶ月で65000㎞、新車で総額100万のお手頃グレード)が査定時、40万の値段が付いたのも乗り換えが進んだきっかけでもあります。(^_^;)

元々は赤色のツアラー(当時ターボグレードで最も安い)のを購入する予定でした。
しかし、販売当時は納期が少しかかり数ヶ月待ちの状態でした。(^_^;)
そこで、オーダーキャンセルになったN-oneがあり、それなら納期が早くなるとのことで今のN-oneを購入しました。(笑)

初の自分名義の車で、今日まで色々弄ったり、あちこち走って、気がつけば車検。(≧∇≦)走行距離は45000㎞超えました。(笑)


雪の日も、


暑いときも走り、


西は下関、


北は長野、


弄りも色々やりました。\(^o^)/
昨年6月からは「みんカラ」をスタートし、色々な方とN-oneを通して出会いました。(≧∇≦)

N-oneに乗っていなかったらこのような出合いはなかったと思います。

それぐらい気に入っている車です。(^_^)

これから4年目に入ります。できるだけ長く乗ってやりたいです。(^_^)

最後に、N-oneを通して出会った方々に、

        「感謝」

以上。これからもよろしくN-one。(^_^)v


ブログ一覧
Posted at 2016/04/28 22:59:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

アバルト
白二世さん

この記事へのコメント

2016年4月28日 23:07
ばんは~!

祝4年目突入~!オメで~す🎊
我が家もNワンはライフ(JB1)からの乗り換えっす。

走行距離3年3カ月で1万チョイですが("^ω^)・・・

これからもヨロシクお願いします( `・∀・´)ノヨロシク
コメントへの返答
2016年4月28日 23:16
こんばんは。\(^o^)/
ありがとうございます。(^_^)
N-oneの前車はLIFEだったのですね。\(^o^)/
どうしても通勤や休日の移動手段として、1ヶ月最低1000㎞走ります。(^_^;)
みんカラ始めてから走行距離が恐ろしいほど伸びています。((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
こちらこそこれからもよろしくお願いします。_(._.)_
お体大事にしてください。_(._.)_
2016年4月28日 23:32
私も前車LIFEでーす🎶

なやっくさんと知り合って1年ヽ(=´▽`=)ノ
これからもよろしくお願いします(*^^*)
コメントへの返答
2016年4月28日 23:37
こんばんは。\(^o^)/
紫さんのLIFEはJB5の前期型ですね。(^_^)
今じゃ10年選手の一員ですね。(^_^;)
昨年のエンジョイホンダからなので知り合って丁度一年位ですね。(^_^)
これからもよろしくお願いします。_(._.)_
2016年4月28日 23:41
おやじも前車はディーバでした(*^o^*)

3回目の車検で10万キロ超えたのでタイベル交換やら何やらで車検費用がかなりかかるとのことでNoneに乗り換えました(^O^☆♪

車高が高くて嫌だったので早く落としたくてあちこち検索してたらみんカラ見つけたのが始まりです(*^_^*)

これからも今まで知り合ったお友達と仲良く繋がれていけたらと思ってます🎶

コメントへの返答
2016年4月29日 21:12
こんばんは。(^_^)ディーバはJB?JC?どちらでしょう?( ・◇・)?

10万キロは乗り続けるかどうか判断する所ですね。(^_^;)
Nシリーズからタイミングチェーンに変わって交換不要になったところは大きいですね!

私がみんカラ見るだけの頃からおやじさんの名前があがっていて、昨年の9月の関西オフでお会いすることが出来たのも何かの縁ですね。\(^o^)/
これからもよろしくお願いします。_(._.)_
2016年4月28日 23:43
こんばんは(^_^)

既に私の倍近く走っているという・・・・・(笑)

これからも宜しくお願いします(^O^)
コメントへの返答
2016年4月29日 21:14
こんばんは。(^_^)
気付いたら激走していました。(笑)
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。_(._.)_
2016年4月29日 0:12
こんばんは!なやっくさん

4年目、おめでとうございます\(^o^)/

私のはやっと2年目で走行距離も8,000キロ弱という…足元にも及ばないです(^◇^;)

何かと教えていただいてありがとうございます、またお願いします(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年4月29日 21:20
Mr.Qoo さんこんばんは。(^_^)
ありがとうございます。_(._.)_
どうしても通勤や休日の足で月最低1000㎞+遠征で走るので距離は伸びます。(^_^;)
これからもよろしくお願いします。_(._.)_
2016年4月29日 0:42
こんばんは(^-^*)/

車検も、無事に終わり良かったですね(^.^)b
イメージですが、休日の度に、アグレッシブに
あちらこちら、N-ONEか、ニンジヤを駆って出掛けて
いる、イメージがf^_^;

これからも、宜しくお願いします!m(__)m
コメントへの返答
2016年4月29日 21:24
こんばんは。(^_^)
何事もなく無事に終わりました。(^_^)v
昨年の12月頭から4月末まで、「なんでこんなに距離伸びてるんや?」

………、

過去のブログ読み返したら伸びた原因を思い出しました。(笑)

これからもよろしくお願いします。_(._.)_
2016年4月29日 8:04
なやっくさ、まいど~🎵

無事に車検が通って4年目突入ですか(笑)

おめでとうございます!

みん友さんになる前からお友達ですね(笑)

これからも色々とお世話になるかと思いますが

宜しくお願いします\(^o^)/
コメントへの返答
2016年4月29日 21:33
れおんさんまいどです~。\(^o^)/
四年目突入しました。(笑)
ありがとうございます。_(._.)_
みんカラ前からお友だちでしたね。(笑)
こちらこそこれからもよろしくお願いします。_(._.)_
2016年4月29日 9:18
自分もインテR買う前はJB1後期の5速MTに乗ってました。
常にリッター20キロ超えだったんで四国はもちろん中国、近畿、九州方面にドライブ行ってましたよ!!しかも橋以外オール下道で。

通勤では使ってなかったんで週1~2回の休みで年間3~4万も走って最後は2速に入らなくなってました!!笑
87000キロから19万キロまで大きな故障もなく頑張ってくれたおかげでホンダのエンジンの強さが分かり、すっかりホンダ党になりました(*^o^*)
コメントへの返答
2016年4月29日 21:40
こんばんは。(^_^)
JB1でリッター20オーバー!?( ; ゜Д゜)ナ,ナンダッテー
しかも下道で!!??(;゜∀゜)ナナナ,ナンダッテー!!
19万キロまで持てば十分ですよ!(o^O^o)
インテもこれからも大切に乗ってやって下さい。(^_^)
2016年4月29日 21:52
やっぱみんなLIFEからの

乗換えが多いですね~^^

と言う僕もJB7からの乗換えです。
コメントへの返答
2016年4月30日 7:13
皆さんのコメント見ていたら(私も含めて)LIFEからの乗り換え多いですね。(^_^)
LIFEはLIFEで良いところもあった車でした。(^_^)v

プロフィール

「[整備] #S660 転居後初のオイル交換(ショップ作業) https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/car/2555716/6670245/note.aspx
何シテル?   12/13 21:10
なやっくといいます。(^^)/ 車・2輪車共に好きで、自分で出来る事は自分で作業しています。(笑) ※現在フォロー(相互含む)は直接お会いしてお話した事があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイバイ!!またいつかどこかで~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:06:51
みん友さんに幸あれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 21:13:12
不治の病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 23:12:34

愛車一覧

ホンダ S660 二代目ぐでたま号 (ホンダ S660)
沢山の思い出が詰まった初代ぐでたま号(N-ONE)を降りて…二代目ぐでたま号に乗り始めま ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N−WGN(JH3)からN−VAN(ファン・ターボ)に乗り換えしました。(⁠^⁠^⁠) ...
ホンダ スーパーカブ110 3代目ぐでたま号(仮) (ホンダ スーパーカブ110)
PCX(JF56)から乗り換えました。(⁠^⁠^⁠)/ ちょっとずつですが、また自分色 ...
ホンダ N-WGN チョロQ号 (ホンダ N-WGN)
エスロクの過走行予防、及び日常生活・通勤目的のため増車しました。(笑) 弄りは利便性優先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation