• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月29日

早めの冬支度?

皆さんこん〇〇は。(^^)/
休みの日に限って雨ばっかりのなやっくです。(つд;*)
昨日は休みでしたが朝から雨。(´;ω;`)
なにしょうか考えていたら、あるDMの期限が近づいていたのでサービスを受けるためある物を詰め込み大阪・松屋町へ。ε=ε=┏(・_・)┛


とある物をN-oneに詰め込み。(ФωФ)フフフ…


途中までのんびり下道で向かい、


到着。(^^)/
相変わらず車は綺麗…ではなく、車から詰め込んだ物を手袋を付けながら降ろして、パーキングから歩くこと3分。


到着。(^_^)


店内へ。(^^)/
ここは何屋かというと、スキー(板専門)店の「タナベスポーツ」になります。(^_^)
先日DMが入り、キャンペーン価格でスキー板のメンテが受けれるとのことでもって来ました。(^-^)/


なやっくのスキー板の状況を見ていただき、推奨コース(エッジ研磨・滑走面リペア等々…)お願いしました。(^-^)
今年は年初から暖冬で降雪量不足で残念なシーズンでした。(つд;*)

今年のスキー?ブログ↓↓↓

数年ぶりに長野で年越し&スキーオフ(前編)

数年ぶりに長野で年越し&スキーオフ(後編)

2016年第二回スキーオフ(笑)

もし興味があれば見てください。_(._.)_

板を預けたあとしばらく店内をぶらぶら。

相変わらず競技用の板は桁(定価で買ったら)が一個多い。(◎-◎;)
学生時代は「フィッシャー」のメーカーを使っていました。ホントはコントロール性能が良い(当時は。今は分からない(笑))「サロモン」使いたかったな~。(´・ω・`)



ちなみになやっくは学生時代、インターハイまで出場しています。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
インターハイの順位は下から数えた方が早かったですが。(笑)



一通り回って帰りました。
板のメンテは10月末に完了して自宅に直接届けられます。(^_^)
今シーズンは雪が積もってほしいもんです。(^_^;)

以上、なやっくの趣味のひとつの話でした。_(._.)_


ブログ一覧
Posted at 2016/09/29 23:38:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2016年9月30日 0:02
私のカービングもフィッシャーでお気に入りです🎵

メンテ出さなきゃなぁ( ´Д`)=3
豊岡まで行くのとか遠いヽ(;▽;)ノ

因みにボーゲンで山頂まで行くチャレンジャーwww
コメントへの返答
2016年9月30日 22:07
フィッシャーは学生時代大回転の競技で使っていました。(^_^)他メーカーの板と比べると重たかったですが、高速域では重さが安定感を作り出してくれた板でした。
学生時代は一から自分でメンテしてましたが、道具の殆んどを後輩にあげたため、一から買うとかなりの金額がかかるのでショップ主催のメンテイベントで出しました。(^_^;)
・・・、なかなかのチャレンジャーですね。(笑)
2016年9月30日 0:23
私の中ではサロモンはブーツとビンディングのメーカーってイメージです…
フィッシャーはジャンプの選手が使う板って感じで私らの王道はブリザードって所の板にマーカーとゆーメーカーのを買ってました(笑)

って、40年くらい前の話ですが(笑)
小学生の時は友達と4人で学校終わって1人100円出してタクシーでワンメーターのスキー場行ってリフト券2回分ぐらい買って帰りは上級者コースを恐る恐る滑りながら家までスキーに乗って帰って来て玄関でビンディング外す…とゆー毎日だったのにそんなに上手くありません(爆笑)
コメントへの返答
2016年9月30日 22:11
サロモンはブーツで使っていました。(^_^)良いメーカーですが、道具や板の寿命が…当時のイメージです。(^_^;)
フィッシャーはスキージャンプで採用しているチーム多いですね。(^_^)
北海道ならではのあるあるですね。(笑)
norrryさんのスキー姿、いつか見てみたいです。(^^)/
2016年9月30日 9:39
なやっくさんは多趣味ですねぇ(≧∇≦)

映画『私をスキーに連れてって』世代のQooも、もれなく流行りに乗り、長野のスキー場を日帰り強行軍してました(^◇^;)

当時のウェアとか、今になって思えばガンダムみたいなの着てた記憶があります(笑)
コメントへの返答
2016年9月30日 22:17
長く続く数少ない趣味の一つです。(^_^;)
Qooさんの世代だと、スキーブームの真っ只中ですね。(^_^)
今のウェアはかなりおしゃれで機能性がある物が多いです。(^-^)/
ちなみに今でも競技時代のレーシングワンピースが手元にあります。(笑)
2016年9月30日 12:29
おお!

ウィンタースポーツ好きとは聞いていたけれども、
想像していたのをはるかに超えるレベルの
話だったのね!
ビックリ!!

私はほとんど雪が降らなくて、
スタッドレス持ってないのが普通な
晴れの国出身のため、
生まれてこのかた一度もやったことがないから

余計に尊敬しちゃう(o^^o)
コメントへの返答
2016年9月30日 22:27
学生時代の影響が大きいです。(^^)/
雪なし地域なので、競技スキー自体の人口が少ないので、国体予選はほぼほぼ身内内の争いでした。(笑)
一応スキー板を片足だけで滑りきる技量はあります。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
まんちゅうさんの地元だと北の方に行かないと雪がないですね。(^_^;)
レンタルスキーやスキー教室もあるので、お子さんとの思い出作りにでもスキー場行ってみてはどうでしょう?
近くだとびわ湖バレイ、日帰りのギリ範囲内だと岐阜県の鷲ヶ岳、ダイナランドとかありますよ。(^^)/

プロフィール

「[整備] #S660 転居後初のオイル交換(ショップ作業) https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/car/2555716/6670245/note.aspx
何シテル?   12/13 21:10
なやっくといいます。(^^)/ 車・2輪車共に好きで、自分で出来る事は自分で作業しています。(笑) ※現在フォロー(相互含む)は直接お会いしてお話した事があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイバイ!!またいつかどこかで~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:06:51
みん友さんに幸あれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 21:13:12
不治の病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 23:12:34

愛車一覧

ホンダ S660 二代目ぐでたま号 (ホンダ S660)
沢山の思い出が詰まった初代ぐでたま号(N-ONE)を降りて…二代目ぐでたま号に乗り始めま ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N−WGN(JH3)からN−VAN(ファン・ターボ)に乗り換えしました。(⁠^⁠^⁠) ...
ホンダ スーパーカブ110 3代目ぐでたま号(仮) (ホンダ スーパーカブ110)
PCX(JF56)から乗り換えました。(⁠^⁠^⁠)/ ちょっとずつですが、また自分色 ...
ホンダ N-WGN チョロQ号 (ホンダ N-WGN)
エスロクの過走行予防、及び日常生活・通勤目的のため増車しました。(笑) 弄りは利便性優先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation