• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月09日

~番外編~千葉野田オフに行って来ました。(^^)/~帰路編~

皆さんこん〇〇は~。(^^)/
先日のオフから1週間。みん友さんでちょっと心配な情報もありましたが、無事で良かったと安心しているなやっくです。<(_ _*)>



先週参加した第三回千葉合同オフ(千葉野田オフ)の番外(帰路)編になります。
ホントは前回ブログにまとめる予定でしたが、意外と書く内容があったので番外編という形で編集していきます。(^^)/
前回のブログを読まれてない方でも問題ないですが、気になった方は見てください。(笑)↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/blog/41572922/

オフ会後は手配していた宿↑で宿泊。



翌日は8:00過ぎに出発。一晩停めていた駐車場の料金請求に「ん?」と思いました。(`Δ´)
結果、看板に記載している料金の2倍近くを払うことに…( ;∀;)しっかり見ていなかった私も悪いですが、あの書き方だと…ね…(´・ω・`)
出発時にみん友のよんきち君から帰る方向にオススメの所があると聞き、寄り道をしながら帰ることに。(笑)



少し迷いながら、(^^;



箱根ターンパイク入口料金所に来ました。\(^o^)/
何とかDで,白FC -VS -〇神GT-R。解説赤Z33の舞台ですね!(笑)

今回は時間の関係もあり、ヒルクライムのみになりました。(^^;



山頂目掛けて走る中、赤Z33の解説?にあった。「谷に架かる橋の上だぞ!ふざけるな○神!」という白FCピンチのシーンや、○神GT-Rのブレーキにトラブルが発生し、「このコーナーの出口に最終の緊急退避所があるんだ…止まれないなら…」という赤Z33解説場面を思いだし、実際走りながらここかな?と思う所がありました。(笑)
※白FC壁走り?の場合は分かず。( ;∀;)詳しくはアニメ等で見ていただき、実際走って見ていただけたら言っている事が分かって頂けるかと思います。(笑)※


途中景色が良いところに停まりながら


山頂に到着。(^^)/


平日でしたが、ライダーや走るのが楽しい車が何台か居てました。(^^)




天気は快晴。富士山もはっきり見えました。(^^)/
雨なんちゃら返上?(笑)


山頂からは芦ノ湖へ。




年始にやる箱根駅伝往路のゴール地点はここか!。初めて見ました。(^^)/




少し休憩し三島経由で新東名へ。




静岡SAで車と人間の補給を済ませ再び帰路へ…で、


寄り道その2。バックヤードスペシャルに寄りました。(笑)一年ちょいぶりの来店でした。
この時みん友さんが近くを通ったり、別の方が…なんてことがありました。(笑)


たまにしか行かない所なのでエスロク用のブツを二つ購入。(ФωФ)フフフ…
レビューアップはいつになるやら。(^^;
再び帰路へ。(笑)最後に…


一部の方にはもはや説明不要な某コンビニでミッションをこなして(笑)


夕方無事帰宅しました。(^^)/
これにて一連の千葉野田オフ完結になります。見ていただきありがとうございました。<(_ _*)>

以上。<(_ _)>

ブログ一覧
Posted at 2018/06/10 22:54:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

この記事へのコメント

2018年6月11日 6:36
おつかれさ〜ん(*゚▽゚)ノ

箱根に寄り道してたのね!天気が良かったから、走るのも景色見るのも最高な日だったじゃんね(^-^)ん?その日は初塗装挑戦してた日だ(笑)

…が、しかし…☂️のレッテルはそのままだから(笑)なんせ箱根はまだ晴れ男Mr.Qooのお膝元なので⤴︎

ミッション、ありがと〜そろそろ某所オフを企てないとですな( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2018年6月11日 23:05
お疲れ様です!(^^)/
よんちき君のアドバイスで寄ってみました。(^^)天気も良く最高でした。(^^)/
箱根の晴れ男…_〆(゚▽゚*)今後寄った際、雨だったら…(笑)
ミッション無事行けて良かったです。\(^o^)/
前回の某所の寒さを考えると、某所オフは寒くなる前に…ですね。(^^;
2018年6月11日 7:40
お疲れ様でした! (;^ω^)

駐車料金のトラブルはよく聞きます。
 ※看板の説明が分かりにくく肝心なところの説明の文字が小さい?

まー、ぐでたま2号と共に、ご無事で何より・・・
(#^.^#)
コメントへの返答
2018年6月11日 23:08
お疲れ様です。(^^)/
日本語ってホントややこしいと思った場面でした。(^^;
他にも停める場所もあったのですが、駐車場環境もあり、ちょっと高くてもこちらに停めて結果何事もなく良かったです。(^^;
2018年6月11日 9:45
長旅お疲れ様でした🎵

天気も良くて美味しい物も食べて楽しそうで良かったね(o>ω<o)

関西の遠征王はなやっくくんになりそぅな予感(o´∀`o)
コメントへの返答
2018年6月11日 23:11
ありがとうございます。<(_ _*)>
おっしゃる通り、天気は快晴。美味しいものも頂けて満足しました。(^^)
これだけ遠征多いと、関西の遠征王になりますかね~。(^-^)
2018年6月11日 19:56
紫外線が強くなってるのでオープンで走る時は麦わら帽子着用ですね😁
コメントへの返答
2018年6月11日 23:13
お疲れ様です。(^^)/
これからの時期のオープンは頭頂部の負担がかかる時期ですね。(^^;
麦わら帽子も近々復活…?ですかね。

プロフィール

「[整備] #S660 転居後初のオイル交換(ショップ作業) https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/car/2555716/6670245/note.aspx
何シテル?   12/13 21:10
なやっくといいます。(^^)/ 車・2輪車共に好きで、自分で出来る事は自分で作業しています。(笑) ※現在フォロー(相互含む)は直接お会いしてお話した事があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バイバイ!!またいつかどこかで~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:06:51
みん友さんに幸あれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 21:13:12
不治の病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 23:12:34

愛車一覧

ホンダ S660 二代目ぐでたま号 (ホンダ S660)
沢山の思い出が詰まった初代ぐでたま号(N-ONE)を降りて…二代目ぐでたま号に乗り始めま ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N−WGN(JH3)からN−VAN(ファン・ターボ)に乗り換えしました。(⁠^⁠^⁠) ...
ホンダ スーパーカブ110 3代目ぐでたま号(仮) (ホンダ スーパーカブ110)
PCX(JF56)から乗り換えました。(⁠^⁠^⁠)/ ちょっとずつですが、また自分色 ...
ホンダ N-WGN チョロQ号 (ホンダ N-WGN)
エスロクの過走行予防、及び日常生活・通勤目的のため増車しました。(笑) 弄りは利便性優先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation