• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なやっくのブログ一覧

2016年05月10日 イイね!

雨の龍神・白浜ドライブ

皆さん、こん〇〇は~。\(^o^)/
最近デジカメで投稿する機会が増えているなやっくです。(^_^)
今日は高野龍神スカイライン→白浜までドライブしてきました。(^_^)v
バイクでは何回も通った定番のルートを今回車で初めて行きました。(^o^)/
ちなみに晴れだったら社内行事参加でなしでした。(笑)


(((((((((((っ・ω・)っ

ガソリン減っていたため念のため給油。( ^∀^)


ここから山道です!


370号線で登りましたが…(^_^;)

車酔いをおこし…


ダウン。orz
バイクでは何ともない道ですが、車だと左右に振られるので体に負担かかりました。( ;∀;)道中一番の酷路でした。
30分ほど休憩。


いよいよ高野龍神スカイラインへGO!


(((((((((((っ・ω・)っ

この紫陽花園は7月になるとN-oneの後ろの斜面が紫陽花で埋め尽くされ、綺麗な景色になります。(^^)d
この紫陽花園を過ぎた頃から…


(((((((((((っ・ω・)っ





激濃霧でした。(笑)
でも、晴れた時しか行ったことがないのでなんだか幻想的でした。(*´-`)


(((((((((((っ・ω・)っ

(((((((((((っ・ω・)っ

龍神温泉は今回スルーしました。(^_^;)


紀州備長炭の里?で小休憩。(^^)d
木の良い香りがしてました。\(^o^)/
このまま白浜まで南下しました。




しらす丼とかけうどん半玉頂きました。(^_^)しらす丼は美味しいのですが、値段の割りに量が…(^_^;)
食べ終わる頃に、

マグロの解体ショー
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
職人さんが綺麗にさばいていきます。(^^)d




白浜と言えばパンダ🐼!!とパンダ好きのN-BOX乗りの方からもメッセージ頂きました。(笑)
アドベンチャーワールドも知っていますが入園料がね…(TT)これで満足していただけたらと思います。(笑)





余裕があれば串本まで行きたかったのですが、高野山登り後若干グロッキー状態だったので白浜空港近くの公園で引き返しました。(^_^;)



お昼ご飯後睡魔がきて仮眠し、和歌山まで高速を使い、残りは無料の自動車道で帰りました。\(^o^)/
今回初めて車で行って、高野山上がる道さえどうにかなれば大丈夫なので車でも今後機会があれ行ってみようと思います。( ^∀^)

以上。(^^)d


Posted at 2016/05/10 21:33:37 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #S660 転居後初のオイル交換(ショップ作業) https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/car/2555716/6670245/note.aspx
何シテル?   12/13 21:10
なやっくといいます。(^^)/ 車・2輪車共に好きで、自分で出来る事は自分で作業しています。(笑) ※現在フォロー(相互含む)は直接お会いしてお話した事があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 23 4567
89 1011121314
15161718192021
22 232425 262728
293031    

リンク・クリップ

バイバイ!!またいつかどこかで~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:06:51
みん友さんに幸あれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 21:13:12
不治の病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 23:12:34

愛車一覧

ホンダ S660 二代目ぐでたま号 (ホンダ S660)
沢山の思い出が詰まった初代ぐでたま号(N-ONE)を降りて…二代目ぐでたま号に乗り始めま ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N−WGN(JH3)からN−VAN(ファン・ターボ)に乗り換えしました。(⁠^⁠^⁠) ...
ホンダ スーパーカブ110 3代目ぐでたま号(仮) (ホンダ スーパーカブ110)
PCX(JF56)から乗り換えました。(⁠^⁠^⁠)/ ちょっとずつですが、また自分色 ...
ホンダ N-WGN チョロQ号 (ホンダ N-WGN)
エスロクの過走行予防、及び日常生活・通勤目的のため増車しました。(笑) 弄りは利便性優先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation