• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なやっくのブログ一覧

2016年08月23日 イイね!

秩父ONE LIGHTに参加してきました。

皆さんこん〇〇は~。\(^o^)/
久々の遠征でN-oneの前回りが虫でえらいことになっているなやっくです。(汗)


8/21、埼玉秩父で開催されたONE LIGHTへ参加してきました。\(^o^)/
ブログの投稿は仕事の加減や疲労の関係で投稿遅くなりました。( ;∀;)

このオフ会を知ったのは、なやっくのみん友さんが関東でするみたいですよ~と言うことで知り、日程調整して参加してきました。\(^o^)/

オフ会前日夜まで仕事で、先に向かっている関西組の紫さんとてらさんを追う形で向かいました。(^_^;)


仕事が終わり腹ごしらえをし、


仕事で汗だくになった体を流して向かいました。(^_^)
ナビで埼玉秩父のオフ会会場をセット、片道ほぼ500㎞の旅が始まりました。(^_^)


(((((((((((っ・ω・)っ




御在所SAで小休憩&給油。

(((((((((((っ・ω・)っ


御在所から走ること数時間、神坂で仮眠をしました。(^_^)


仮眠後再び(((((((((((っ・ω・)っブーン


(((((((((((っ・ω・)っ

少しずつ夜が明けてきました。(^_^)




双葉SAで時間調整がてら2回目の休憩。


御在所SAから双葉SAまでA/C ON、ピボットのクルコンで80~90㎞ホールドでの燃費です。燃費良好です。(^_^)


朝食は山菜そば。関東のお蕎麦久しぶりに食べましたが出汁か濃かったです。(^_^;)


走っているとき、バシバシ音がなっていたのでグリル付近を見てみると虫の死骸が。( ;∀;)


勝沼ICからは下道で((((((((⊂( ・ω・)⊃


((((((((⊂( ・ω・)⊃


道の駅で紫さん、てらさんと無事に合流。\(^o^)/


前日まで台風の影響で悪天候が予想されていましたが、奇跡的に晴れてくれてよかったです。\(^o^)/
ここからオフ会会場まで峠道ですが、車の中の水入りのポータブルシャワーが横Gで傾いたり、衝撃的な光景を見たり…((((;゜Д゜)))夜走らなくてよかったです。(^_^;)


オフ手前のガソリンスタンドで虫と泥汚れがひどいので、紫さんと洗車機へ。


ちなみになやっく号は初の洗車機で手洗いの連続記憶が途絶えました。( ;∀;)
洗車&給油後、オフ会会場へ((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン













既にたくさんのN-oneや車が集まっていました。\(^o^)/





今回のオフ会主催者toyoさんから開催宣言後、参加者の自己紹介がありました。(^_^)
今回のオフ会参加の目的は、皆さんと知り合う事と、もう1つ、個人的な目的がありました。


参加者のお一人で、みん友さんのMrQooさん(以後Qooさん)とお会いすることでした。\(^o^)/
みん友さんになって一年ちょっと、ネット上では色々やり取りをしていましたが、お会いすることが距離上難しく、やっとお会いすることができました。( ;∀;)
このあと、Qooさんとなやっく号でスロコンの体験試乗へ((((((((⊂( ・ω・)⊃

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・

スロコンの魅力に、はまってしまったみたいです。(笑)
この後みん友さんのbox‐goroさんと紫さん、てらさん、マスターPさん、momonga5hikiさんとお昼を食べに行くことに。ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


うまうま(*´ω`*)でした。


お昼からはビンゴ&じゃんけん大会。\(^o^)/
なやっくもステッカーを獲得することができました。(^o^)


楽しい時間がどんどん過ぎていき、終了時間が近づいてきました。(。´Д⊂)







解散前に記念写真を撮り、16:00前に会場を後にしました。(;_;)/~~~
今回は残念ながら全ての方々とはお話することが出来ませんでしたが、また何処かのオフ会でお会いできたらと思いますのでよろしくお願いします。_(._.)_
帰り道は来た道で帰り、途中のダムまでbox-goroさんと関西組で向かいました。(^_^)








大きいダムでした。Σ(゜Д゜)
ここでbox‐goroさんとお別れ。(/_;)/~~又関西にも遊びに来てください!(^-^)
再び関西組で来た道を戻り、再び双葉SAまで来ました。


山梨に来たなら「ほうとう」食べないとと言うことで食べることに。(^_^)


晩ご飯後、流れ解散になり、それぞれの帰路につきました。(^_^)
なやっくは翌日お仕事のため、ちょっとハイペースで自宅に向かいました。(^_^;)
紫さん、諸事情によりお先に行って一人にさせてしまってスイマセンでした。_(._.)_


途中仮眠して、翌日の1:00に無事に帰宅しました。\(^o^)/
参加した皆様、ならびに主催者のtoyoさんお疲れ様でした。_(._.)_次回も日程調整して参加したいと思いますのでよろしくお願いします。_(._.)_


集合写真はtoyoさんから頂きました。_(._.)_
動画も頂いたのですが、上手いことアップできなくてスイマセン。( ;∀;)

最後に、今回はマイカーで自身初の関東遠征でしたが、凄く楽しめてよかったです。(^_^)

以上。長文読んで頂きありがとうございました。_(._.)_






Posted at 2016/08/23 23:31:19 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #S660 転居後初のオイル交換(ショップ作業) https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/car/2555716/6670245/note.aspx
何シテル?   12/13 21:10
なやっくといいます。(^^)/ 車・2輪車共に好きで、自分で出来る事は自分で作業しています。(笑) ※現在フォロー(相互含む)は直接お会いしてお話した事があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 3456
78910111213
141516 17 181920
2122 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

バイバイ!!またいつかどこかで~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:06:51
みん友さんに幸あれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 21:13:12
不治の病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 23:12:34

愛車一覧

ホンダ S660 二代目ぐでたま号 (ホンダ S660)
沢山の思い出が詰まった初代ぐでたま号(N-ONE)を降りて…二代目ぐでたま号に乗り始めま ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N−WGN(JH3)からN−VAN(ファン・ターボ)に乗り換えしました。(⁠^⁠^⁠) ...
ホンダ スーパーカブ110 3代目ぐでたま号(仮) (ホンダ スーパーカブ110)
PCX(JF56)から乗り換えました。(⁠^⁠^⁠)/ ちょっとずつですが、また自分色 ...
ホンダ N-WGN チョロQ号 (ホンダ N-WGN)
エスロクの過走行予防、及び日常生活・通勤目的のため増車しました。(笑) 弄りは利便性優先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation