• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なやっくのブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

なやっく、カメラを買う。(笑)

ブログのタイトルが某バラエティーの企画名になってしまいましたが気にせず書いていきます。(笑)
前回のブログからの続き?になります。読まれなくても大丈夫です。↓
小さな悩み?贅沢な悩み?

とうとうカメラを買っちゃいました。\(^o^)/
エアロパーツも検討していましたが、車の使用環境(通勤、生活の足がメイン)の加減で今回は見送りました。_(._.)_

朝から家の用事を済ませ、某家電屋のカメラコーナーに直行するなやっく。


今回購入するカメラです。
カメラ+ズームレンズが2つ付いている物になります。セールとはいえなかなかのお値段です。(;・ω・)これよりもお高いカメラが他にもありました。
密林で買っても良かったのですが、値段差があまりなく、購入の際に知ったのですが、この家電屋のクレジットカードを作っていて、カード支払いした際、無償で五年の長期保証に入れたので店舗で購入して正解でした。(^_^)


カメラと付属品(主にカメラ保護関連)買っちゃいました。(笑)



SONYのα6000というモデルです。(^_^)
なぜこのカメラ?というと、今のスマホ(エクスペディア)で写真を撮っていて綺麗だなぁ~と思ったことがきっかけで、同社の製品で調べていたらこの商品にたどり着きました。(^_^)
決め手は2つ、一つは小型で持ち運びが便利そうな点。もう一つは2430万画像数というののが決め手です。(^^)/



カメラ本体以外で購入した付属品です。
写真中央のスターターキット(32GのSDカードとレンズ保護フィルター×2、液晶保護フィルターと簡易説明付き)は購入の際、店員さんから進められ購入しました。(*^^*)この内容で500円ちょっとなのでヒジョーにお得でした。Σ(゜Д゜)


いざ開封~。(笑)




保護フィルター類を付けて





セットアップOK!!後は充電するのみ。(*^^*)

充電開始から一時間…(^-^)












開始から二時間…(´・ω・`)


















開(以外略)三時間…(´;ω;`)

充電終わりません。( ;∀;)

説明書に目を通すと、「完全にバッテリー無い状態から310分充電かかります。」

























……













………(´;ω;`)ブワッ

という事で本日は充電までで終了です。( ;∀;)
後で調べて見ると、電池の持ちがあまり良くない(性能を考えると納得)みたいで、オプションのバッテリー+充電器セットを後日ポチろうと決めました。(・ω・)

とりあえずカメラの操作になれるまではオート機能で練習、知識がつきだしたらアレンジして撮ってみたいと思います。(^^)/
なんとか扱えるでしょうか…( ̄ω ̄;)


以上。_(._.)_




Posted at 2016/09/14 22:36:49 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #S660 転居後初のオイル交換(ショップ作業) https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/car/2555716/6670245/note.aspx
何シテル?   12/13 21:10
なやっくといいます。(^^)/ 車・2輪車共に好きで、自分で出来る事は自分で作業しています。(笑) ※現在フォロー(相互含む)は直接お会いしてお話した事があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
45678 910
111213 14151617
181920 21222324
25 2627 28 2930 

リンク・クリップ

バイバイ!!またいつかどこかで~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:06:51
みん友さんに幸あれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 21:13:12
不治の病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 23:12:34

愛車一覧

ホンダ S660 二代目ぐでたま号 (ホンダ S660)
沢山の思い出が詰まった初代ぐでたま号(N-ONE)を降りて…二代目ぐでたま号に乗り始めま ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N−WGN(JH3)からN−VAN(ファン・ターボ)に乗り換えしました。(⁠^⁠^⁠) ...
ホンダ スーパーカブ110 3代目ぐでたま号(仮) (ホンダ スーパーカブ110)
PCX(JF56)から乗り換えました。(⁠^⁠^⁠)/ ちょっとずつですが、また自分色 ...
ホンダ N-WGN チョロQ号 (ホンダ N-WGN)
エスロクの過走行予防、及び日常生活・通勤目的のため増車しました。(笑) 弄りは利便性優先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation