• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なやっくのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

まりお流でラープチ(^^)/それと…

皆さんこん〇〇は~。(^-^)/
ここ最近、残業で少ししんどいなやっくです。(^_^;)
久々にまりお流へラーメン食べに行って来ました!((o(^∇^)o))
以前からみん友のパンダさんwとラープチしたいね~と話していて、今回実現することになりました。\(^o^)/
ホントはいまちゃん。さんも来られる予定でしたが、お仕事の加減で参加できなくなってしまいました。(T_T)
次回参加よろしくお願いします!_(._.)_
なやっくはお仕事が終わってからまりお流へ(((((((((((っ・ω・)っブーンと向かいました。
まりお流へ向かう途中、信号待ちしていたら後ろに…↓


パンダさんwのN-BOXがいました。(笑)
まったく気がつかなかった…(^_^;)


まりお流には今回参加して頂けた、てんてん[極]さんが近くで既にスタンバイ。(^_^)
みん友のまんちゅう・yokoteeさんも近くにいたみたいでしたが、今回は見送るとのことでした。(^_^;)


まりお流へ到着。
この場所で既に漂う豚骨臭。(笑)


人気店で、順番待ちです。(^_^;)
受付に名前書いた時点で、13組待ちでした。Σ(゜Д゜)


新しいメニューもありました。これまでは「山」の高さ?知名度?で豚骨の濃度がありましたが、山を超え、太陽系No1と凄まじくヤバい濃さがあるのは初めて知りました。(|| ゜Д゜)
この濃度だと、スープに割りばしを突っ込むど立ったままになると思います。((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
待つこと数十分、店内へ。


メニューを見て、(右下の頭パンダさんwです(笑)。)


これまた待つこと数十分、


先になやっくがオーダーしていたミニ鳥軟骨丼が到着。\(^o^)/
柔らかく、ちょっと甘辛い軟骨が美味しかったです。(*´ω`*)
この後メインのラーメンが到着↓


まりお流黒七味豚塩が来ました!《*≧∀≦》
黒七味の刺激とコッテリとんこつが(^^)b。
てんてん[極]さんとパンダさんwは濃度15の「霧島」を頼まれてました。(^_^)


頂きま~す。\(^o^)/
………、凄く旨いんです。(笑)
しかし濃い~んです。(^_^;)
ミニ丼食べていたため、半分位食べたところで満腹感が…(◎-◎;)


パンダさんも頑張ります!
てんてんさんは余裕みたいです。(^_^;)スゲェ…。


なんとか麺と具材は完食。\(^o^)/
あれ?スープは…?
フツーの胃袋の人だと、飲みきってしまうと翌日が大惨事になってしまいます。!Σ( ̄□ ̄;)


時間が経つと油の膜が…((((;゜Д゜)))ガクガクガクガクブルブルブルブル
無事食べ終え、お会計へ。
お支払いはパンダさんwが出して頂けました。_(._.)_
以前のコーティングオフのお礼とのことですが…ありがとうございます。_(._.)_


店を出て、自販機に行き、

忘れずに黒烏龍茶を飲んで脂を分解させておきます。(^_^;)
自販機で黒烏龍茶をプッシュするのはここだけかも…(笑)
食後少し駄弁ったあと解散。てんてんさん、パンダさん、お疲れ様でした。_(._.)_
またラープチしましょう!(^^)/
今朝は黒烏龍茶のおかげで?無事に過ごすことができました。(笑)
そして本日ですが、


黒丸が3つ、これは11/12~14まで有休の表示です。
そう…この休みの日に、


私の所属しているグループのまつりが九州であります。(^^)/


今回は前夜祭から参加できる見通しになりました。\(^o^)/
この後正式に参加表明出しに行きます。(*´ω`*)
初の九州上陸、そして九州まつり…参加される皆様よろしくお願いします。_(._.)_

以上。_(._.)_












Posted at 2016/10/30 22:23:58 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #S660 転居後初のオイル交換(ショップ作業) https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/car/2555716/6670245/note.aspx
何シテル?   12/13 21:10
なやっくといいます。(^^)/ 車・2輪車共に好きで、自分で出来る事は自分で作業しています。(笑) ※現在フォロー(相互含む)は直接お会いしてお話した事があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45678
910 1112131415
1617 18 19202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

バイバイ!!またいつかどこかで~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:06:51
みん友さんに幸あれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 21:13:12
不治の病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 23:12:34

愛車一覧

ホンダ S660 二代目ぐでたま号 (ホンダ S660)
沢山の思い出が詰まった初代ぐでたま号(N-ONE)を降りて…二代目ぐでたま号に乗り始めま ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N−WGN(JH3)からN−VAN(ファン・ターボ)に乗り換えしました。(⁠^⁠^⁠) ...
ホンダ スーパーカブ110 3代目ぐでたま号(仮) (ホンダ スーパーカブ110)
PCX(JF56)から乗り換えました。(⁠^⁠^⁠)/ ちょっとずつですが、また自分色 ...
ホンダ N-WGN チョロQ号 (ホンダ N-WGN)
エスロクの過走行予防、及び日常生活・通勤目的のため増車しました。(笑) 弄りは利便性優先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation