皆さんこん〇〇は~。(^^)/
やっとお盆休み!…かと思えばあと数日で休みが終わってしまうなやっくです。( ;∀;)
今年もお盆休みを利用して8/13~15(早朝)に松山市方面のみん友さんに会いに行ったり、広島の祖母宅へ帰省してきました。(^^)/
出発は7:30頃。今回は前回の逆パターンで松山市に向かうため、一先ず淡路島を目指しますが…

渋滞&渋滞で左足が疲れました。(笑)

何とか渋滞を抜け明石海峡大橋を渡り、

淡路SAに到着。(^^)/お盆休みもあり、かなり混雑してしました。(^^;

淡路到着時点で昼前。(^-^;渋滞の疲労からか…少しぐでってしまって(笑)長めの休憩後、徳島入りを目指しました。(笑)

橋を渡りきり高速道路の乗り継ぎの関係で一度下道に降りた際お昼の時間帯だったため、
こちらの店舗で中華そば(肉大)を頂きました。(^^)/
いわゆる徳島ラーメン?でした。(^^)/
美味しかったですが、ちょっとだけ油(肉大にしたせい?)濃かった?でした。(^-^;

徳島道→松山道で松山市に向かう途中にバケツを引っくり返したような豪雨に遭遇しながら走っていると、

高速を降りる所でみん友さんがスタンバイしていました。(笑)
高速を降りた際、側道に止まっている&手を振っていたのに気が付きクラクションを鳴らしました。(^^)/
今回はお仕事のためお会い出来ませんでしたが、また何処かでお会い出来るのを楽しみにしています。(^^)/
松山市に入りみん友さんと会うため、まずは宿泊場所に行きチェックインの手続きを済ませ待ち合わせ場所へ向かいました。(^^)

今回も事前にみん友のpapi`s sonさんと打ち合わせを行い、皆さんとお会いすることが出来ました。(^^)/昨年に引き続きありがとうございました。<(_ _*)>
しばらく外で駄弁っていましたが、暑さと用事も兼ねて近くの店内へ。

みん友さんのサブウーハーが鳴らないとのことで店内に同機種がないか確認していました。(笑)
結果としてウーハーは鳴ったので配線関連では?ということになりました。
皆さんと集まった後は時間に余力がある方で晩御飯を食べに行きました。(^^)/

ヒレカツを頂きました。(^-^)/

晩御飯後は再び皆さんと駄弁って、お茶をしよう!ということで近くの喫茶店に行きましたが、滑り込みアウトでした。(笑)

車と撮る人を撮って解散になりました。(笑)
お付き合いして頂いた方々ありがとうございました。<(_ _*)>

翌日は広島の祖母宅に向かう前に前から来てみたかった松山空港へ。
昨日に続きpapi`s sonさんと空港で待ち合わせしていきました。(^^)

蛇口からミカンジュース…憧れます。(笑)

空港内のとあるショップに立ち寄りじゃこ天(papi`s sonさん、ご馳走さまでした。)とお土産を購入しました。(^^)/

じゃこ天凄く美味しかったです♪
松山空港へ訪れた際はこのショップに訪れてみて下さいね。(笑)

空港を離れる際にホーネットを見させてもらい、なやっくは広島へ。

2日間ありがとうございました。<(_ _*)>

松山市街を抜けハイドラ上げて走っていると後ろから接近する車が。
ctpapaさんのポルテでした。(^^)今回はハイタッチヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノだけでお話出来ませんでしたが、またこちらに訪れる際お会い出来るのを楽しみにしています。(^-^)
友達申請&ハイタッチの際、手を振って頂きありがとうございました。<(_ _*)>
ここから幌を外し、海岸線・しまなみ海道を走ることに。

オープンにして走っている時は良いのですが、時間と共に暑さが…(^^;

しまなみ海道内のPAでちょっと休憩&オープン終了。(^-^;

伯方の塩を使ったソフトクリームを頂きました。(^^)/
少しだけ塩の味がしていました。(^^)/
しまなみ海道後は下道で三原市の祖母宅へ。
お昼の時間ということもあり、近くのラーメン店へ行きました。

来々軒さんへ行きました。(^^)/ここはなやっくが幼少期に今は亡きおじいちゃんと行っていた店です。
ここ数年お盆の時期に帰省も兼ねて行ってみましたが、店がお盆休みでなかなか行けていませんでした。

店内はカウンター5席と四人掛けのテーブルが3つだけです。おじいちゃんが何度も通っていたことから創業は40年以上?になると思います。
店内も渋いです。みん友のミソさん好みかも。(笑)

メニューは中華そばとワンタン麺とギョーザのみ。
なやっくは中華そば(大・¥700)を注文。いわゆる昔ながらの鶏ガラ醤油のラーメンで尾道ラーメンではないです。麺は細麺のちぢれ麺です。
十年以上振りに食べましたが、飽きの来ない味は変わらず美味しかったです。\(^o^)/
三原駅から徒歩数分にあるので近く訪れた際は試してみてください。<(_ _*)>
お昼後は夕方まで祖母と色々話をしたり、墓参りに行ったり、買い物に付き合ったりしました。
20:30過ぎに祖母宅を出発し、下道で笠岡市を過ぎた辺りでハイドラを見てみるとみん友さんが接近していて、吉備SAで合流。

みん友さんのどんちゃん!さんでした♪
以前みん友さんのラーメン企画でお会いしていましたが、すれ違いでご挨拶しか出来ませんでした。
どんちゃん!さんも帰省先の帰りとのことで少しだけお話して解散になりました。お会い出来て良かったです。<(_ _*)>

↑今回の走行距離&平均燃費
吉備以降は仮眠しながら5:00過ぎに帰宅しました。(^^)/
今回の広島帰省関連に関わって頂けた皆様、ありがとうございました。<(_ _*)>
また何処かでお会い出来るのを楽しみにしています。(^^)/
次回の松山方面の遠征ですが、条件が合えば年末年始休みを利用して行こうかな?と考えています。時期的に積雪の可能性やまだ先の予定になるためどうなるか分かりませんが、楽しみにしています。(^^)/
以上、見ていただきありがとうございました。<(_ _*)>