皆さんこん〇〇は~。(^^)/
4月に入ってようやく落ち着いた…と思ったらちょっとバタバタ続きな日々を送っているなやっくです。(^_^;)
先日ですが、毎月一回取れる「休日の休み」を所得して、ドライブに行って来ました。\(^o^)/※なやっくは基本的に平日休みです※
まず、今回のタイトルですが…元々は「西にちょっとドライブ」と書く予定でした。
とある方のサプライズをしに、西へ、海を渡り行く予定でしたが…色々ご多忙のため、今回西へ遠征するのを断念することになりました。(T_T)
年内、落ち着いためタイミングで、また伺います。今年の目標の1つなので。(^^)/
ここからがメインです。(^^)/
東にドライブする日は、昼頃まで自宅でうとうとしていて(笑)、お昼ご飯を食べてから走り出しました。(^^)/

いつも東方面に走る際は御在所に寄るのですが、今回は久々に亀山(上り)に寄ることに。(^_^)

亀山上りの一部は大きい公園?みたいになっています。(^^)/

桜も綺麗でした。(^^)/

施設内に入り、珍しい物を見ました。(^^)
亀山ローソク?

名物みたいで、個性的なローソクが並んでいました。\(^o^)/

亀山を出るぐらいから雨が本降りになってきました。(^_^;)

ε=(ノ・∀・)ツ
亀山から走ること一時間、最初の目的地に着きました。(^^)/

バックヤードスペシャルに着きました。(笑)
来店は、一昨年の夏にビックスロットル・強化レギュレータ以来になるのでほぼ2年ぶりになります。(^-^;

店内をうろうろ。
現在はS660に力をいれているみたいです。

N-ONEのコーナーを見ていて、何気なく店員さんに適合確認をしてもらっていたら…

買っちゃいました。(笑)
既に何を買ったか分かっている方もいてましたが、後日取り付け予定です。(^^)/
恐らくですが…バックヤードスペシャルでN-ONE対応品の購入は、これで一旦落ち着くと思います。( ̄▽ ̄;)
今までバックヤードで色々買ったな~(笑)

バックヤードを後にし、再び走り出しますε=(ノ・∀・)ツ
走ることこれまた一時間、

ナイトオフがある場所に到着しましたが、誰もおら~ん。(笑)そうですね、開始2時間前ですからね。(爆)
とりあえず場所の確認ができたので、晩御飯を食べに移動。(((((((((((っ・ω・)っ
この時、分岐を間違え、10㎞以上迂回させられたのはナイショです。(笑)

晩御飯は東海方面に来たので…

スガキヤにしました!(^^)
なやっくの住まい付近には無いですからね~。(^_^;)
食べ終わると、ナイトオフの時間が近づいてきていたので再び戻ることに。

沢山のN-ONEや、

N-BOXの方々も居てました。(^^)/
東海方面のみん友さんに声をかけると…
( ゚д゚)←東海方面のみん友さん
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)←東海(以下略)
(つд⊂)ゴシゴシ
_,._
(;゚ Д゚)ナ,ナンデイテルノ?!
こんな感じでした。(笑)そうですね、この件を知っているのはみん友の夕海さんだけですからね。(爆)
夕海さん、色々教えていただきありがとうございました。_(._.)_

名物の観覧車はライトアップされていませんでした。(T_T)

雨が降ったり止んだり繰り返しでした。(^_^;)
オフ会が進むと、

野良さん・annさんが参戦。w(゜o゜)w
お疲れ様です。_(._.)_

サンルーフ・キャンバストップ車が気になり撮影したり、
色々な角度から撮影していました。(^^)/
気が付くとナイトオフ終了の時間…この後も別の所へ向かわれるみたいですが、なやっくは翌日仕事のため、皆さんとはここでお別れです。(/_;)/~~
今回のナイトオフに参加された皆様、頂き物を頂いたり、みん友申請や友達になってくださった方々…ありがとうございました。_(._.)_
なかなか行けるタイミングを見つけるのが難しいですが、都合が合えば再び参加したいと思っています。(^^)/
解散後はひたすら自宅に向けて(((((((((((っ・ω・)っブーンと走っていたら、レー探がデジタル無線をキャッチ。そうです。白黒のセダンで赤色灯を回せばマリオカートのスターを使うより無敵な方の無線です。(笑)
最初は距離が遠い表示がレー探にでていたのですが、名古屋西料金所に近づくにつれ警報(緊急車両接近アナウンス)がなり、サイレンを鳴らしながらなやっく号の後ろへ…
あぁ…終わった…( ;∀;)
名古屋西料金所のバーをくぐり、ハザードを点灯して端に寄せるとついてくる白黒セダン…
あぁ…ゴールド免許が遠のく…( ;∀;)
あれ?
白黒セダンは料金所出口端に止まっているトラックへ…
なやっく号の所には来ない…
………
セーーーーーーーーーーーーーーーーーフ!!!!でした。( ̄▽ ̄;)
※ちなみに、なやっく号は法定速度内で走っていました。※
雨と濃霧に気を付けながら、日が変わるかどうかのタイミングで無事帰宅しました。(^^)/参加の方々お疲れ様でした。
ところで今月は鈴鹿サーキットでエンジョイホンダがありますね。(^_^)なやっくも去年・一昨年参加していましたが…今回はお仕事の関係上参加できません。(T_T)
行かれる方は楽しんで下さいね。(^^)/
間違っても、当日チケット売り場で入場券を買わないように…過去のなやっくのようになります。(笑)
エンジョイホンダでは鈴鹿サーキットには行けませんが、あと一ヶ月ちょっとで…

鈴おふです!\(^o^)/
詳細は↓↓↓
この記事は、
イベント:N SERIES+S660 offline meeting 2017 鈴おふ!について書いています。
このブログ記載時点では、まだ参加枠がありますので、ご都合が合えばご参加どうでしょう?(´・ω・`)
参加表明は4/14までです。←重要です。(´・ω・`)
昨年の初開催も参加しましたが、一生の思い出作りにいきませんか?と思う位良いので是非ご参加を。(^_^)
昨年の様子↓↓↓
この記事は、
鈴おふ楽しかったです!\(^o^)/について書いています。
なやっくも今月末に参加出来るかどうか決まります。(^_^;)
では鈴おふで皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。\(^o^)/
あっ、その前にサクラ巡りやった。(笑)
では。\(^o^)/