• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なやっくのブログ一覧

2017年11月22日 イイね!

関西舞子サンデーに行って来ました。(^^)/

関西舞子サンデーに行って来ました。(^^)/皆さんこん〇〇は~。(^^)/
寒くなってきて朝起きるのが辛いなやっくです。(^^;

先日ですが、初めて関西舞子サンデーに行って来ました。(^^)/
以前から行ってみたいな~とは思っていましたが、普段は平日休みで土日祝日となると先約があったりしてなかなか行ける機会がありませんでした。( ;∀;)
今月は先約(休日)は無く、参加することが出来ました。(^^)


高速で走ること一時間ちょっとで


到着しました。(笑)


ハイドラのアイコンでみん友の根津見男さんを発見し合流することが出来ました。(^_^)春の関西まつり以来の再会でした。<(_ _*)>
しばらく駄弁って会場内を回りました。


入場時はここで参加費の支払いがありました。(^_^)





お店やフリーマーケット、ミニ四駆のコースまでありました。w(゜o゜)w

車以外でもバイク・自転車等々でも参加出来るみたいでジャンルは関係無しで参加出来ます。(^^)/
今回は外国車・旧車・スポーツタイプの車が多かったと思います。(^^;


10:00過ぎに到着して、そこから続々と車が入って行きました。(^^)/




ハローキティ仕様のアイミィーブ!












みんカラで何回か見たことがあるクラシックカー。(^^)/


ランエボ軍団。



真ん中のコペンの方、かなり目立っていました。(笑)






ランチアストラトス…ゲームでは見たことがありますが、実物は初めてでした。(◎-◎;)


スカイライン軍団。(^^)/




渋い!










休憩で車の中に居ていると、ぐでたまのマグネットを見たご夫婦の方が来られていて少しお話していました。キャラ物の効果は凄い…。(笑)
みんカラはされていないようでしたが色々お話出来ました。(^^)/


お昼過ぎに会場を離れる際みん友のスズエブさんとも再会しました。(^^)/近況など色々お話出来ました。<(_ _*)>
今回の関西舞子サンデーに参加して色々な車を拝見出来て良かったです。(^^)/なかなか休みが合わないので次回はいつになるか分かりませんが、機会があればまた行きたいと考えています。<(_ _*)>
主催者及び参加者・スタッフの方々、みん友さんお疲れ様でした。<(_ _*)>

帰りに近くのラーメン店で塩野菜ラーメン食べて帰りましたが…不味くもなければ旨いこともなくビミョーでした。(´・ω・`)
お昼ご飯後は一度自宅に戻ってバイク屋へ。PCXの部品関連の問い合わせで行きました。(^_^)
純正カラーのタッチアップペイントが販売されていないのは予想外でした。( ;∀;)

今回が年内土日祝日休みが取れるのが最後になるかも知れません。12月は年末に近づくにつれ仕事が多忙になるため、休み次第では連勤になるので大人しくしている予定です。(^^;

以上。<(_ _*)>


Posted at 2017/11/22 09:48:39 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年11月08日 イイね!

預り物お渡しプチ。(^^)/

皆さんこん〇〇は~なやっくです!(^_^)
今日の晩、先日の車楽九州まつりでみん友さんからお預かりしていた物の引き渡しプチをしてきました。(^^)/
引き渡しプチの日は朝からみん友さんと高野山を観光する予定でしたが、朝からまさかの雨。(T^T)
相談した結果、観光は中止になりました。また次の機会を楽しみにしてますのでよろしくお願いします。<(_ _*)>
プチまで家の用事を済ませたり、先日録画していたアメトークSPのプロレス特集を見ていました。(笑)


20時にみん友のれおんさん・パンダさんと合流。(^^)/


パンダさんにしぉんパパさんとトシさんからお預かりしている物を引き渡し。(^^)/
このあとれおんさんにもトシさんからお預かりしている物をお渡ししました。<(_ _*)>
遅くなりましたがミッション完了です。(^^)/
あっ、FJクラフトさんからのマット考えなければ…(; ・`д・´)




預り物を渡すとフードコートで晩御飯。(^^)/
パンダさん食べますね~。(@_@)
しばらく九州まつりの話や来年の話やその他色々お話していました。(^^)/
食事後、フードコートから離れる際メッセージが届きます。
写真はありませんが、ディーンフジバヤシさんがサプライズ参戦!お疲れ様でした。<(_ _*)>
車に戻りしばらく駄弁って、翌日からお仕事なため22時に解散になりました。(^^)
れおんさん、パンダさん、ディーンさんありがとうございました。<(_ _*)>
次回はもう少し早めに連絡入れようかと思っています。<(_ _*)>
来週は某コンビニ方面で別のみん友さん方々とプチオフになります。弄りもあるのでちょっとバタバタするかも?しれないです。(^^;

以上。<(_ _*)>


Posted at 2017/11/09 00:03:13 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年11月02日 イイね!

2017東京モーターショーに行って来ました。(^^)/

皆さんこん〇〇は~。(^^)/
しばらく1週間おきにプチオフが続く予定のなやっくです。(^^ゞ


11/1ですが、東京モーターショーに行って来ました。(^^)/
前回が2年前になるのですね。なやっくも2年前に行き、ブログに上げていた事を思い出しました。(^^)/
車楽まつり九州帰宅後、1日お仕事して向かいました。(^^)
ホントは車で行きたいと思っていましたが…色々な諸事情の関係で往復の交通費(新幹線・京都⇔東京)とモーターショーの入場料が自己負担無しで行けるので公共交通機関で向かいました。(^^;




京都で新幹線を待ちます。


そして…


のぞみ号キタ━━(゜∀゜)━━!!!
これで一気に東京を目指します!


京都を出て一時間ちょっとで社内アナウンスで富士山が近いということで撮影。


富士山…


富士…なかなかベストショットが撮れません。( ;∀;)


何回か撮ってこれがベストでした。(^_^)


京都を出て二時間、東京駅に到着。
やっぱり新幹線は楽ですね。(^_^)


東京駅からは新橋→ゆりかごめで会場へ。


モーターショー会場で事前に行くことを伝えていたQooさん、もんどさんと合流し会場内を回りました。一緒に回って頂きありがとうございました。<(_ _*)>

※ここからはブログ用にピックアップした分の写真のみ掲載します。<(_ _*)>※





シトロエンのブース。(^^)/




トヨタのブース。(^^)/


人混みの先には…




次期センチュリーが!
オーラがハンパナイ!((((;゜Д゜)))


次期クラウン。

未来の車。


落語のステージもありました。(^^)/


ホンダの芝刈機のロボット?の未来。(^^)/
PV見て、いつまで芝刈ってんねん!とツッコミそうになったのはナイショです。(笑)


ごめんなさい。何かは忘れました。<(_ _*)>


トミカのブース。

限定物は完売でした。(^^;


確か車の衝突安全性能を伝えるブース。


平日ですが人が多い!


トラックブース!個人的に今回のモーターショーの中でも特に良かったと思っています。(^^)/


確かシフトはエスコットVIだったかな?
トラックにほど付けて欲しい安全対策が沢山ありました。


トラックのエンジン(ディーゼル)はやっぱりデカイ!


ラリー仕様。


トントントントン…で有名な俳優さん。(笑)
でもこのCM以降、トラックのCMが増えたと感じるのはなやっくだけでしょうか?
この後も会場を回っていると、もんどさんが電話をし始めて…


Johnny♪さん&みぃな♪♪さんご夫妻とまさかの再会!w(゜o゜)w
昨年のオプミでお知り合いになりそこから一年ぶりの再会…お会い出来て良かったです。<(_ _*)>
少し駄弁った後、ご夫妻と別れて再び見学再会。またお会い出来るのを楽しみにしています。<(_ _*)>




マツダのブース。


ルノー。

ポルシェ


キャリパーデカイ!


ポルシェのクラシックカー。

宙を舞うスバルのブース。

ヨコハマタイヤ。



ヤマハの2輪車。確かMotoGP車両。


マイナーチェンジのCB400。キングオブ400ですね。(^_^)


NSXは少し見飽きて来ました。(^^;


確か佐藤琢磨がインディ500を制覇したマシーン。


ホンダのコンセプトカー


新型シビックタイプR。実物はやっぱり凄いと感じました。Σ(゜Д゜)


次期モンキー。125ccで50ccより車体が一回り大きくなりました。(^^;
反響次第で販売かも…?


新型Z。
こんな感じで会場を回りました。(^_^)
他にも車を撮影した写真や、少しだけ尾根遺産も撮影しましたが、車楽まつりのブログみたいに再び容量オーバーになる恐れがあるので別に記載する予定です。<(_ _*)>





会場を回った後は、同じく会場内の飲食店で晩御飯。(^_^)
色々お話をしていたら時間が過ぎていき、


お二方とはここでお別れ。(;_;)/~~~…といっても、2週間後に再び某コンビニ方面でお会いしますけどね。(笑)
今回モーターショーでお会い出来たみん友さんありがとうございました。<(_ _*)>また会場に来られていましたが混雑のためお会い出来なかったともぞ~さん、また何処かでお会い出来るのを楽しみにしています。<(_ _*)>


他にもお仕事中のいわじーさん、


帰りの東京駅付近で見かけたkuwaさん、また何処かでお会い出来るのを楽しみにしています。<(_ _*)>


帰りも新幹線で戻り、終電で帰宅しました。
帰宅翌日は以前「何してる?」で記載した「あるもの」が届き、「あること」が始まることの作業をし、夕方からバイクショップに行きPCXの自賠責保険の更新をして終わりました。(^^;

これで年内の関東方面の遠征は終了で、来年はまだ未定ですが、東京オートサロンに向かう予定をしています。またこちらでも皆さんとお会い出来るのを楽しみにしています。<(_ _*)>

以上。お疲れ様でした。<(_ _*)>

Posted at 2017/11/04 00:27:36 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #S660 転居後初のオイル交換(ショップ作業) https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/car/2555716/6670245/note.aspx
何シテル?   12/13 21:10
なやっくといいます。(^^)/ 車・2輪車共に好きで、自分で出来る事は自分で作業しています。(笑) ※現在フォロー(相互含む)は直接お会いしてお話した事があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
567 891011
12131415161718
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

バイバイ!!またいつかどこかで~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:06:51
みん友さんに幸あれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 21:13:12
不治の病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 23:12:34

愛車一覧

ホンダ S660 二代目ぐでたま号 (ホンダ S660)
沢山の思い出が詰まった初代ぐでたま号(N-ONE)を降りて…二代目ぐでたま号に乗り始めま ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N−WGN(JH3)からN−VAN(ファン・ターボ)に乗り換えしました。(⁠^⁠^⁠) ...
ホンダ スーパーカブ110 3代目ぐでたま号(仮) (ホンダ スーパーカブ110)
PCX(JF56)から乗り換えました。(⁠^⁠^⁠)/ ちょっとずつですが、また自分色 ...
ホンダ N-WGN チョロQ号 (ホンダ N-WGN)
エスロクの過走行予防、及び日常生活・通勤目的のため増車しました。(笑) 弄りは利便性優先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation