• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なやっくのブログ一覧

2018年07月26日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月2日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
少し早いですが、所有し始めて一年になるみたいです。(^^;

■この1年でこんなパーツを付けました!
前車ニンジャ250からETC移植関連のみ。(^^;

■この1年でこんな整備をしました!
初回点検・オイル交換(ショップ作業)・チェーンクリーニング・日常点検…ぐらいですね。(^^;

■愛車のイイね!数(2018年07月26日時点)
151イイね!

■これからいじりたいところは・・・
以前に呟いたサイドパニアケースとエンジンガードですね。(^^)
何時になるやら…(^^;
■愛車に一言
みんカラでも登録しましたが、マイナー車種です。(^^;
ツーリングオンリーの使用&多忙・乗るタイミングが合わないためなかなか走れていませんが、乗ってしまえば歴代の2輪車の中では私の使い勝手に合っている(足着き性を除き)かと思います。(^^)
とりあえずもう少し涼しくなったらツーリング行こうかなと思っています。(^^)/
どのくらい所有するか分からないけど引き続きよろしくね。(^^)/
>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/26 00:27:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年07月18日 イイね!

Vストと行く○○旅~やっと本格始動?串本へ~

皆さんこん〇〇は~。(^^)/

まず始めに…先日の西日本豪雨災害で被害にあわれた方々へ…1日でも早い復興を祈ります。<(_ _)>
なやっくにとっても今回の件は他人事ではなく、祖母・親戚が広島に住んでいます。幸いにも全員無事は確認出来ましたが、つい先日まで水道水が出ない(現在は復旧済み)といった状況です。1日でも早い日常生活の復帰を祈るばかりです。

ここから本題です。(^^)/
先日ですが、久々にVストで走ってきました!(^^)
今シーズンはスタートが遅くなりましたが、○○旅、やりますよ~。(笑)
AM7:00に自宅出発。



一時間走ってコンビニで軽く朝ごはんと水分補給。
ここから一時間山登り。(笑)



高野山に来ましたが、今回も小休憩のみで高野龍神スカイラインへ。(^^;
高野山の企画お待ちしています。<(_ _*)>



龍神スカイラインの途中にある紫陽花園へ。



ちょっと雲が出ている位で走るには丁度良い感じでした。(^^)/



標高もあり風が吹くと丁度よかったです。(^^)





紫陽花はもう少しで終わりですね。



紫陽花園の後はごまさんスカイタワーへ。





道の駅の一部は工事中でした。(^^;



外気温も25℃と、メッシュジャケット着ていて丁度良い状態でした♪



高野山後は龍神→白浜を抜け串本・潮岬方面へ。



紀勢道終点で降り、すさみの道の駅でお昼を頂くことに。



釜揚げしらす丼とお蕎麦(冷)のセットを頂きました。\(^o^)/





わさび醤油をかけて頂きました。\(^o^)/
感想は…旨いしかありません!(笑)地元で捕れたしらすの量もかなり入っていました。\(^o^)/\(^o^)/



お昼ご飯後は目的地の潮岬へ。





本州最南端のポストみたいです。(^^)/
少し休み、串本大橋を渡り大島の灯台へ。串本大橋はみんカラ的な話題だとスズキのスイフト(HVだったかな?)のCMロケ地だったりします。(^^)





約二年ぶりの灯台へ。灯台に来るまでの間にあるトルコ人のお店はお休みでした。(^^;



灯台の上へ。気温は30℃越えですが、適度な雲と潮風のおかげでまだ過ごしやすかったです。(^^;



灯台後は橋杭岩の道の駅へ。過去のブログを読まれている方ならもうお気づきかと思います。(笑)



珍味「トコブシの磯ゆで」ですね~。(笑)相変わらずの旨さでした♪



トコブシ後はソフ活。(笑)ポンカンのソフトクリームです。(^^)/



手荷物の関係でシートバックの容量Upして



帰路へ。(^^)/
途中疲れからか…運転中に寝落ちしそうになったため(^^;



休憩がてらモンエナで気合い入れました。(笑)



パンダ好きのあの方ならきっと試されているでしょう。(笑)



途中事故渋滞に巻き込まれながらも



20:00前に無事帰宅しました。(^^)/
500㎞には届きませんでしたが、帰宅まで無給油でリッター30オーバー達成しました。(^^)
今シーズン初の長距離でしたが、楽しめて良かったです。(^^)

~おまけその1~



今日のお昼前、あることのために某コンビニへ。(笑)今月末で一年になるのですね。(^^)/
~おまけ?その2~






今回の件ではありませんが、先日みん友さんの企画のラーメンオフに参加して来ました。(^^)
仕事終わりに向かったため到着時間も遅くなってしましましたが、久々にお会いできた方や初めてお会いする方も居てましたが楽しめて良かったです。(^^)/

以上。<(_ _*)>


Posted at 2018/07/18 23:17:25 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #S660 転居後初のオイル交換(ショップ作業) https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/car/2555716/6670245/note.aspx
何シテル?   12/13 21:10
なやっくといいます。(^^)/ 車・2輪車共に好きで、自分で出来る事は自分で作業しています。(笑) ※現在フォロー(相互含む)は直接お会いしてお話した事があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

バイバイ!!またいつかどこかで~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:06:51
みん友さんに幸あれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 21:13:12
不治の病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 23:12:34

愛車一覧

ホンダ S660 二代目ぐでたま号 (ホンダ S660)
沢山の思い出が詰まった初代ぐでたま号(N-ONE)を降りて…二代目ぐでたま号に乗り始めま ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N−WGN(JH3)からN−VAN(ファン・ターボ)に乗り換えしました。(⁠^⁠^⁠) ...
ホンダ スーパーカブ110 3代目ぐでたま号(仮) (ホンダ スーパーカブ110)
PCX(JF56)から乗り換えました。(⁠^⁠^⁠)/ ちょっとずつですが、また自分色 ...
ホンダ N-WGN チョロQ号 (ホンダ N-WGN)
エスロクの過走行予防、及び日常生活・通勤目的のため増車しました。(笑) 弄りは利便性優先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation