• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なやっくのブログ一覧

2021年05月27日 イイね!

さらばVスト。

皆さん、こん〇〇は。(^^)/

今年の梅雨入りは早いですね。(^^;ムシムシして長雨が苦手ななやっくです。(笑)



今回は…タイトル通りになりますが、大型バイクのVストローム650-XTを売却しました。

売却の理由に関して、1つはVストを買った時から思っていた(予測していた)ことですが、乗る頻度が著しいほど低いことです。(^^;
実は今年に入って初めて動かしたのはこの売却のタイミングです。(笑)

もう1つは一部の方々はご存じかと思いますが、今年の夏を境目に生活環境が大幅に変わることです。
新たな環境の場に持っていったとしても保管環境&乗車頻度が上がらないと予想できるため、価値があるうちに売却を決めたのが理由です。





最後にボディをざっと拭いてホコリを落として購入したバイク屋に向かいました。

先ずは買取査定をして頂きました。具体的な金額は言えませんが、一年半弱前から同仕様でそこから若干距離は走りましたが、その時よりも更にハイプライスの金額を付けて頂きました。(笑)
理由を聞くと、

・まず走行距離が少ない(売却時総走行距離4400㎞)

・傷、転倒歴無し。

・人気のオプション(サイドパニアケース・センタースタンド)有り。

・アドベンチャーツアラーの人気は以前高く、かつVスト初期型しかない人気カラー。

がハイプライスの要因だそうです。(笑)

査定後はそのままバイク屋に預けて、本日売却に関する全ての手続きを済ませて来ました。






Vストとの思い出は、やはり千里浜なぎさドライブウェイを初めてお泊まりで走りに行ったことですかね。(^^)/

https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/blog/43278005/

↑↑↑
当時のブログです。(^^)/

Vストを売却したお金は、エスロクの買取り資金(残クレから買取りのため)の一部に当てる予定です。

今後の大型バイク所有ですが、エスロクを売却することがあれば再び乗ると思いますが、それまではしばらくお休みになります。(・ω・)
なおPCXに関してはもうしばらく頑張ってもらう予定です。(^^)

数年間憧れの3台体制でしたが、再び2台体制に戻ります。
みんカラではVスト650の登録車数は数名程度でしたが、ご支援ありがとうございました。<(_ _)>

また大型バイクを持つことを夢に見て、新たな挑戦をこなしていきたいと思います。(^^)

以上。








Posted at 2021/05/27 15:31:13 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #S660 転居後初のオイル交換(ショップ作業) https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/car/2555716/6670245/note.aspx
何シテル?   12/13 21:10
なやっくといいます。(^^)/ 車・2輪車共に好きで、自分で出来る事は自分で作業しています。(笑) ※現在フォロー(相互含む)は直接お会いしてお話した事があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

バイバイ!!またいつかどこかで~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:06:51
みん友さんに幸あれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 21:13:12
不治の病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 23:12:34

愛車一覧

ホンダ S660 二代目ぐでたま号 (ホンダ S660)
沢山の思い出が詰まった初代ぐでたま号(N-ONE)を降りて…二代目ぐでたま号に乗り始めま ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N−WGN(JH3)からN−VAN(ファン・ターボ)に乗り換えしました。(⁠^⁠^⁠) ...
ホンダ スーパーカブ110 3代目ぐでたま号(仮) (ホンダ スーパーカブ110)
PCX(JF56)から乗り換えました。(⁠^⁠^⁠)/ ちょっとずつですが、また自分色 ...
ホンダ N-WGN チョロQ号 (ホンダ N-WGN)
エスロクの過走行予防、及び日常生活・通勤目的のため増車しました。(笑) 弄りは利便性優先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation