• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なやっくのブログ一覧

2020年08月02日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!8月2日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

皆さんこん〇〇は。(^^)/先日から通知が来ていたため記録として書いていきます。(笑)
早いもので3年になるのですね。今年の2月にローンを完済してやっと自分の物になれた感じです♪

■この1年でこんなパーツを付けました!
無し。( ;∀;)

■この1年でこんな整備をしました!
7月頭に車検通して来ました。(^^)/ほとんど乗っていないので最低限の消耗品だけ交換依頼しました。(^^;
後は日常点検やチェーンクリーニングですかね。

■愛車のイイね!数(2020年08月02日時点)
195イイね!

あと5イイねで切り番…(ФωФ)フフフ。

■これからいじりたいところは・・・
今のところ2つほど手元にある部品を後日取り付ける予定です。(^^)/
しかし…長男(1000cc)と三男(250cc)と比べると、カスタムパーツは圧倒的に少ない…(´・ω・`)


■愛車に一言
とりあえず車検を通したのでもう少し乗る予定ですがどうなることやら…( ̄▽ ̄;)

以上。(^^)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/08/02 21:03:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月29日 イイね!

ぐでたま号、サーキットを走る。

皆さんこん〇〇は。(^^)/
連日蒸し暑いですね~。(^^;今年は梅雨明けが遅く、7月に台風が発生しない珍しい年みたいです。




今日は知人のお誘いで、ぐでたま号に乗り始めてから初めてサーキット(鈴鹿ツイン)アタックして来ました。(^^)/

今までは鈴鹿サーキットでパレードランだけしか走ったことしかなく、本格的にサーキットを走るのは初です。(^^)

一応タイヤだけル・マン5→純正ネオバに戻して訪れました。(笑)



今回はタイム計測無しで1時間自分の思うように走りました。(笑)
走っていて、ネオバ凄いな~、水温高いな~(95℃以上)、暑いな~、走った後ブレーキフルード変えなきゃ…等々色々思っていました。(笑)




クーリングをしながら一時間の走行枠を走り楽しみました。(^^)/
楽しかったですが、やはり車に対する負荷がかなり大きいので次回のサーキットアタックは未定です。(^^;

帰ってホイール(タイヤ)純正→社外に戻して疲れはてました。(笑)

以上。(^^)
Posted at 2020/07/29 20:25:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月09日 イイね!

9月は広島世羅へ。(^^)/

9月は広島世羅へ。(^^)/※台風のため10/4に延期になりました。

皆さん、こん〇〇は。(^^)/
連日の大雨…特に九州は甚大な被害が出ていますね。その上コロナ関係も…。
皆さんの無事を祈るばかりです。



本題に入ります。(^^)/
今年も広島世羅へ9/6向かう予定です♪

以下イベント内容のコピペになります。↓↓↓

ほぼ毎年イベントを開催させてもらっている「せら夢公園駐車場」で、今年はこのイベントタイトルで開催することが決まりました。

笑顔ひとつ持って会いたい人に会いに来ませんかヾ(*´エ`*)ノ


「Come On! 世羅おふ」

●日時 令和2年9月6日(日)10時頃~16時頃(小雨決行)

●場所 せら夢公園駐車場
 広島県世羅郡世羅町大字黒渕411-13

●参加費 無料

●参加車種 不問

●参加資格 みんカラユーザー及びそのお友達
 緊急連絡等をスムーズに行えるよう、出来る限りイベントカレンダーへの参加表明をお願いします。


※コロナ対策の実施について~管理事務局より~

・体調管理(発熱のある方は参加をご遠慮ください)
・マスクの着用
・受付時のアルコール消毒
・ソーシャルディスタンスを心がける

マスクを忘れた方は受付で配布しますので声をかけてください。


**************************************************************

※参加される方は、必ず下記のお願いをよく読んでいただいて、出来る限り参加表明をお願いしますm(_ _)m


★参加される方へのお願い★


●遅刻や早退など時間は気にせず、道中は絶対に安全運転で、楽しい思い出は自宅まで必ず持ち帰ってください。

●会場へは、早くても9時30分以降に到着するよう時間調整をお願いします。

●会場入口に案内看板とスタッフを配置予定です。
入場の際はスタッフの誘導に従い、マナーを守って入場してください。
 また、停車後は速やかに受付での参加手続きをお願いします。

●コロナの影響や天候不良による中止等のメッセージを一斉送信する可能性もありますので、出来る限り参加表明をお願いします。

また参加表明をされましたら、車種や台数、参加人数等をこのイベントカレンダー内の掲示板に書き込んでください。


※みんカラユーザーのお友達として参加の方へ

 みんカラに登録されていない方でも参加は可能です。
ただし、上記理由(メッセージの一斉送信等)から、可能であればみんカラへの登録と、このイベントカレンダーへの参加表明をお願いします。

●お楽しみ抽選会を行う予定です。
 不要になったカー用品、雑貨、地元の特産品、実家で採れた野菜などがありましたら、景品として提供してもらえるとありがたいです。
名前を記入して当日受付までお持ちください。
わざわざ買う必要はありませんので、もし何かあればで構いません。
生物や生き物は不可です。

●ブログ等への画像掲載時の修正の手間を無くすため、ナンバー隠しをお持ちの方は忘れずに。
帰りは外すのを忘れずに。

●喫煙は所定の喫煙コーナー又は車内にてお願いします。
IQOS等の電子タバコは場所の制限はしませんが、吸い殻のポイ捨ては退場や出禁処分の対象とします。

●開催日までイベントカレンダーへの追記や変更もありますので、時々このイベントカレンダーを覗きに来てください。

**************************************************************

何か不明な点等がありましたら、ひろし。までお気軽にご連絡くださいm(_ _)m

以上がイベント内容になります。ご参加検討される方々は必ず見てくださいね。(^^)
イベントページ↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/calendar/33335/


私自身まだ休みが確定しないため行けるか分かりませんが、毎年行けてるので大丈夫かと思います。(笑)

9月は世羅で皆さんと楽しめることを期待しています。(^^)/
Posted at 2020/07/09 21:28:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年06月17日 イイね!

ここ最近のドライブ。(^^)/

皆さん、こん〇〇は。(^^)/
梅雨ですね~じめじめしていて暑いですね~。(^^;
早く過ぎてほしいと感じているなやっくです。





先週と昨日ですが、コロナ関係の移動制限が弱まったためドライブしに行きました。(^^)/
先ずは先週の青山高原から。朝練で早朝に出発しましたが、梅雨の影響で高原に近づくにつれ天気が…


天気が…(´・ω・`)


霧で何にも見えません。( ;∀;)
おまけに風も出て来て体感温度が下がってきていたので早々に撤収しました。(^^;


そう言えば山頂に小さな案内所が出来てました。(笑)


帰りは久々の某コンビニに寄りました。(笑)


昨日は他のSNS関係の方々とお昼過ぎにお会いする関係で滋賀のメタセコイア並木道・あのベンチと敦賀まで走りに行きました。(^^)/




新緑のメタセコイアは毎年訪れています。(^^)


メタセコイアの後は敦賀まで北上。お昼は8番らーめんでざるらーめんを頂きました。(^^)/
メニュー名は忘れた…(・ω・)が美味しかったです♪(笑)


気比の松原で折り返して下道で彦根方面へ。


3月以来となる「あのベンチ」で他方面のフォロワーさん方々とお会いしました。(^^)/


参加された方々お疲れ様でした。<(_ _*)>

※みんカラではご紹介割愛させていただきます。<(_ _)>



あのベンチからは下道等を使い、針で休憩して帰宅しました。(^^)



久々のちょっとした遠出でした。
ちなみに今回走行距離の内、60~70%エアコンを使用しての燃費になりました。(笑)
今回ハードトップに変えてから長時間エアコン使用しましたが、やはりエアコンの効きの速さ・冷えの持続性は向上していました。(^^)

この夏もコロナ関係が悪化しなければ色々遠出もしていきたいと考えています。(^^)/


以上。(^^)
Posted at 2020/06/17 13:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月10日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!6月11日でみんカラを始めて5年が経ちます!

皆さん、こん〇〇は。(^^)/

私が住む地域では梅雨入りの発表がありました。(^^;しばらくは雨の日々ですね。



もう5年になるのですね。最もお付き合いが長い方々のお誘いで始めたみんカラ…。飽きずに続けてきています。(笑)

※画像は初ブログの時のもの。



N-ONEでは3年(保有歴は約5年)


エスロクでは2年の活動になります。



この5年間は自分の人生の中で車を通して楽しい日々を過ごせています。(^^)/


あちこちのイベントに行き沢山の方々と知り合い、楽しいことが沢山ありました。(^^)

しかし楽しいこと以外にも色々ありました。
(・ω・)
色々な事情でみんカラ離れてしまった方々…私自身にも降りかかったトラブル等々…これからもSNSを続ける上での経験として生かして行きたいと思っています。



またみんカラ以外のSNSでも昨年からカー〇ュー〇、T〇it〇e〇を始めて、来月からもう1つだけSNSを始めようかと考えています。なんとかグラムて言うやつです。(笑)

他のSNSも活動していますが、原点はみんカラなので今後もぼちぼちとやって行こうと思います。(^^)
今年はコロナ関係で色々ありますが、様子を見ながら活動を再開していこうと思っています。(^^)/

既にみん友(相互フォロー)の方々は引き続きよろしくお願いします。<(_ _*)>

以上。(^^)/
Posted at 2020/06/10 20:56:54 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #S660 転居後初のオイル交換(ショップ作業) https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/car/2555716/6670245/note.aspx
何シテル?   12/13 21:10
なやっくといいます。(^^)/ 車・2輪車共に好きで、自分で出来る事は自分で作業しています。(笑) ※現在フォロー(相互含む)は直接お会いしてお話した事があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バイバイ!!またいつかどこかで~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:06:51
みん友さんに幸あれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 21:13:12
不治の病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 23:12:34

愛車一覧

ホンダ S660 二代目ぐでたま号 (ホンダ S660)
沢山の思い出が詰まった初代ぐでたま号(N-ONE)を降りて…二代目ぐでたま号に乗り始めま ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N−WGN(JH3)からN−VAN(ファン・ターボ)に乗り換えしました。(⁠^⁠^⁠) ...
ホンダ スーパーカブ110 3代目ぐでたま号(仮) (ホンダ スーパーカブ110)
PCX(JF56)から乗り換えました。(⁠^⁠^⁠)/ ちょっとずつですが、また自分色 ...
ホンダ N-WGN チョロQ号 (ホンダ N-WGN)
エスロクの過走行予防、及び日常生活・通勤目的のため増車しました。(笑) 弄りは利便性優先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation