• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なやっくのブログ一覧

2018年07月26日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月2日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
少し早いですが、所有し始めて一年になるみたいです。(^^;

■この1年でこんなパーツを付けました!
前車ニンジャ250からETC移植関連のみ。(^^;

■この1年でこんな整備をしました!
初回点検・オイル交換(ショップ作業)・チェーンクリーニング・日常点検…ぐらいですね。(^^;

■愛車のイイね!数(2018年07月26日時点)
151イイね!

■これからいじりたいところは・・・
以前に呟いたサイドパニアケースとエンジンガードですね。(^^)
何時になるやら…(^^;
■愛車に一言
みんカラでも登録しましたが、マイナー車種です。(^^;
ツーリングオンリーの使用&多忙・乗るタイミングが合わないためなかなか走れていませんが、乗ってしまえば歴代の2輪車の中では私の使い勝手に合っている(足着き性を除き)かと思います。(^^)
とりあえずもう少し涼しくなったらツーリング行こうかなと思っています。(^^)/
どのくらい所有するか分からないけど引き続きよろしくね。(^^)/
>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/26 00:27:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年07月18日 イイね!

Vストと行く○○旅~やっと本格始動?串本へ~

皆さんこん〇〇は~。(^^)/

まず始めに…先日の西日本豪雨災害で被害にあわれた方々へ…1日でも早い復興を祈ります。<(_ _)>
なやっくにとっても今回の件は他人事ではなく、祖母・親戚が広島に住んでいます。幸いにも全員無事は確認出来ましたが、つい先日まで水道水が出ない(現在は復旧済み)といった状況です。1日でも早い日常生活の復帰を祈るばかりです。

ここから本題です。(^^)/
先日ですが、久々にVストで走ってきました!(^^)
今シーズンはスタートが遅くなりましたが、○○旅、やりますよ~。(笑)
AM7:00に自宅出発。



一時間走ってコンビニで軽く朝ごはんと水分補給。
ここから一時間山登り。(笑)



高野山に来ましたが、今回も小休憩のみで高野龍神スカイラインへ。(^^;
高野山の企画お待ちしています。<(_ _*)>



龍神スカイラインの途中にある紫陽花園へ。



ちょっと雲が出ている位で走るには丁度良い感じでした。(^^)/



標高もあり風が吹くと丁度よかったです。(^^)





紫陽花はもう少しで終わりですね。



紫陽花園の後はごまさんスカイタワーへ。





道の駅の一部は工事中でした。(^^;



外気温も25℃と、メッシュジャケット着ていて丁度良い状態でした♪



高野山後は龍神→白浜を抜け串本・潮岬方面へ。



紀勢道終点で降り、すさみの道の駅でお昼を頂くことに。



釜揚げしらす丼とお蕎麦(冷)のセットを頂きました。\(^o^)/





わさび醤油をかけて頂きました。\(^o^)/
感想は…旨いしかありません!(笑)地元で捕れたしらすの量もかなり入っていました。\(^o^)/\(^o^)/



お昼ご飯後は目的地の潮岬へ。





本州最南端のポストみたいです。(^^)/
少し休み、串本大橋を渡り大島の灯台へ。串本大橋はみんカラ的な話題だとスズキのスイフト(HVだったかな?)のCMロケ地だったりします。(^^)





約二年ぶりの灯台へ。灯台に来るまでの間にあるトルコ人のお店はお休みでした。(^^;



灯台の上へ。気温は30℃越えですが、適度な雲と潮風のおかげでまだ過ごしやすかったです。(^^;



灯台後は橋杭岩の道の駅へ。過去のブログを読まれている方ならもうお気づきかと思います。(笑)



珍味「トコブシの磯ゆで」ですね~。(笑)相変わらずの旨さでした♪



トコブシ後はソフ活。(笑)ポンカンのソフトクリームです。(^^)/



手荷物の関係でシートバックの容量Upして



帰路へ。(^^)/
途中疲れからか…運転中に寝落ちしそうになったため(^^;



休憩がてらモンエナで気合い入れました。(笑)



パンダ好きのあの方ならきっと試されているでしょう。(笑)



途中事故渋滞に巻き込まれながらも



20:00前に無事帰宅しました。(^^)/
500㎞には届きませんでしたが、帰宅まで無給油でリッター30オーバー達成しました。(^^)
今シーズン初の長距離でしたが、楽しめて良かったです。(^^)

~おまけその1~



今日のお昼前、あることのために某コンビニへ。(笑)今月末で一年になるのですね。(^^)/
~おまけ?その2~






今回の件ではありませんが、先日みん友さんの企画のラーメンオフに参加して来ました。(^^)
仕事終わりに向かったため到着時間も遅くなってしましましたが、久々にお会いできた方や初めてお会いする方も居てましたが楽しめて良かったです。(^^)/

以上。<(_ _*)>


Posted at 2018/07/18 23:17:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月15日 イイね!

行けるかな~?

皆さんこん〇〇は~。(^^)/
今回は告知ブログです。(^_^)


来月7/15に世羅夢公園駐車場にてN-BOX club 関西支部のオフ会があります。(^^)/
N-BOXclub主催のオフ会ですが、私が所属している「車楽」とのコラボイベントになるため、どなたでも、車種不問で参加出来るオフ会です!


私も休みが決まればエスロク(二代目ぐでたま号)で参加を予定しています。(笑)
参加出来た際はよろしくお願いします。<(_ _*)>

ちなみに昨年みたいに夏の快晴になった場合、日傘等で影作り対策・水分補給対策をオススメします。(^^;


麦わら帽子で写真を撮っていたら高確率で私です。(笑)麦わら帽子も買わねば…(爆)

参加表明は→https://minkara.carview.co.jp/calendar/28579/

この記事は、笑顔ひとつ♪について書いています。


それでは…来月世羅でお会い出来るのを楽しみにしています。(^^)/

以上。<(_ _*)>
Posted at 2018/06/15 23:45:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月14日 イイね!

久々のバイク。(^^)/

皆さんこん〇〇は~。(^^)/
エスロクを納車して1ヶ月半…走行距離が4000㎞に届きそうな?なやっくです。
ヽ(´Д`;)ノ

今回はエスロクではなく…サブのバイクのお話になります。(^^;


エスロクの走行距離が増えるなか…もぅちょっとで購入一年を迎えるVスト。
現在の走行距離は1600㎞…(笑)
完全ツーリングオンリーなため距離が伸びません。(^^;
昨年冬季保管のためガソリンを満タンにして今シーズンを迎え、乗るぞ!…ですが、休みの日に限って雨・雨・雨…
(´・ω・`)
ハイオク満タン&添加材入りなのでそうそうガソリンが悪くなるとは考えにくいですが、機械的にはあまりよろしくない状態です。(^^;

先日の休みが久々に晴れだったので、久々に走るか!ということで⊂( ・ω・)⊃ブーンと走りに行きましたが…晴れているのに進行方向は何故か沢山の雲…そして小雨が…。

おかしい…

封印している(?)雨なんちゃらが復活しかけている…だと…!?((((;゜Д゜)))(笑)

ということで?(笑)

ちょっと目的地変更。⊂( ・ω・)⊃ブーン


名阪国道を上り方面に走ると左手に見えてくるダムに行って見ました。(^^)/


上津ダムに来ました。(^^)/
ダムファンではないので分かりませんが、みん友さんで「ダムカード」を収集されている方がいています。ここもあるのですかね?(´・ω・`)?


ダム回りを少し回って撤収。



帰りは休憩がてら針に寄りました。(^^)/
平日でしたが何台かバイク停まっていました。


Vストで走った後はPCXで2りんかんへ。
目的は、
・延び延びになっているVストのオイル交換の予約。
・PCXのオイル購入(ワコーズプロステージS_0w-30)
・グローブを新調。
でした。(^^)/

梅雨の合間のバイクライフを楽しむなやっくでした。(^^)/

以上。<(_ _*)>
Posted at 2018/06/14 22:25:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月12日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!6月11日でみんカラを始めて3年が経ちます!
皆さんこん〇〇は~。(^^)/
早いものでみんカラをスタートして1年→2年…そして3年になりました。\(^o^)/
当初は見るだけでみんカラ登録は個人的な事情でしていませんでした。
しかし…現みん友さんの強いススメもあって、「やってみようかな?」になり3年前に始まりました。(^^)

この3年でみん友さんの数が300人オーバーになり、そのうち70~80%位?の方は実際にイベント等でお会いしたことがある方々になります。(^^)

最近だと皆さんのおかげで「みんなのイイね」にも取り上げて頂ける機会も増えました。私自身、ここまでなるとは予想していませんでした。(笑)
イイね付けて頂いた方々ありがとうございました。<(_ _*)>

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


昨年の夏にニンジャ250→Vストリーム650_XTに乗り換え。今年は休日に雨の日が多くて乗れず、現在放置プレー中です。( ̄▽ ̄;)


今年の4月末にN-ONE→S660とこの一年で乗り換えが続いています。(笑)
イベントの方も色々参加することが出来ました。(^^)/

今年ももう少しで半年が終わり、残り半年も様々なイベントに参加を予定しています。(^^)/

ということで?これからも、よろしくお願いします!(笑)

※編集の関係で再投稿になります。<(_ _)>

以上。<(_ _*)>
Posted at 2018/06/12 07:00:16 | コメント(14) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #S660 転居後初のオイル交換(ショップ作業) https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/car/2555716/6670245/note.aspx
何シテル?   12/13 21:10
なやっくといいます。(^^)/ 車・2輪車共に好きで、自分で出来る事は自分で作業しています。(笑) ※現在フォロー(相互含む)は直接お会いしてお話した事があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイバイ!!またいつかどこかで~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:06:51
みん友さんに幸あれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 21:13:12
不治の病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 23:12:34

愛車一覧

ホンダ S660 二代目ぐでたま号 (ホンダ S660)
沢山の思い出が詰まった初代ぐでたま号(N-ONE)を降りて…二代目ぐでたま号に乗り始めま ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N−WGN(JH3)からN−VAN(ファン・ターボ)に乗り換えしました。(⁠^⁠^⁠) ...
ホンダ スーパーカブ110 3代目ぐでたま号(仮) (ホンダ スーパーカブ110)
PCX(JF56)から乗り換えました。(⁠^⁠^⁠)/ ちょっとずつですが、また自分色 ...
ホンダ N-WGN チョロQ号 (ホンダ N-WGN)
エスロクの過走行予防、及び日常生活・通勤目的のため増車しました。(笑) 弄りは利便性優先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation