• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子♪(元白馬の王子♪)のブログ一覧

2022年01月23日 イイね!

開発完了

開発完了開発完了の案内が出ました

去年末のブログと同じ写真ですが、乗った後にもう1セット試すと話していたので、どちらになったのか、それとも再調整が入ったのか製品版が楽しみです。

HPでは、18インチ装着しているので(試乗した時は17インチ)、試してくれたのかなと思ってます。

待ち遠しいです
Posted at 2022/01/23 19:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月16日 イイね!

オートサロン

オートサロン2年振りのオートサロン
ワーゲンの出展は、何年振りかな?

再入場が出来なかったので、気になる所はジックリ見たつもりですが、やはり人が少なく、1周回るのにもそんなに時間は掛かりませんでした




エッティンガー、フロントリップスポイラーはR-Lineにも付きます
リアスポイラーは、品番の末尾が1つ違いでドイツでは設定はあるけど、日本にはGTI用だけ?
7の時よりは、大人しめなデザインですが、引き締まりますね
弄るパーツの候補に採用です









Posted at 2022/01/16 16:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月10日 イイね!

GTI

GTI年始の営業開始日にディーラーに問い合わせしたら、試乗車を作るとのことで乗ってきました

試乗車は、DCC付き車両で、自分のクルマと同じドルフィングレーでした

街中のコースなのですが、DCCの良さが際立ってます。ダンパーの収束が速く19インチでも荒れた路面を気にすることなく走れます
この部分は、7.5よりも進化を感じました

エンジンの方は、7.5GTIパフォーマンスから出力は同等で噴射場所の変更などしていたと思います
そういう、細かい修正が入っているおかげか、DPFが付いてると感じさせないレスポンスの良さでした

音は、外で聞く音は、良い感じですが、室内だと疑似音も合わさるので、好みが分かれそうかな?走りたい感じにさせてくれますが、どうでしょうか

みんな気になってるのは、R-Lineでは塗られている樹脂パーツかな
ドルフィングレーだと、そんなに違和感なかったですが、明るい色を選ぶと気になるかも
19インチのホイールのRロゴ、Rの純正装着ホイールなのですが、元GTI乗りとしては、Rは別物な意識があるので、ロゴ無しにしてほしかったなと思いました
R-Lineは、思い切りRバッジを共用しているので、R-Lineの方が似合いそうと感じました

数台は納車しているそうなので、街中で見ることも徐々に増えてくるかな?
パーツとかも徐々に増えていくことを期待してます

そうそう、気になる人多いと思うので、Rは春ごろに発表できるかな?だそうです。まだ、オーダーは、入れられないとのこと
Posted at 2022/01/10 16:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月31日 イイね!

2022年に向けて

2022年に向けて今年も、各方面でお世話になり、無事にクルマを8にすることが出来ました
COVID-19と半導体不足の影響で日本枠の生産量が絞られている中、契約から1ヶ月で納車出来たのはラッキーでした

だいぶクルマのクセ(特にブレーキ)が分かってきたので、乗り慣れてきました。燃費もメーター上で20Km/l付近をキープしています

COVID-19の影響はあるものの、去年よりは動きやすくなってきたので、来年は新しいクルマと一緒に長距離移動を増やしていけたらと思ってます

弄りの方も、見える部分は1ヶ所くらいになると思いますが、順を追って進める計画をしています
作業が混んでいて少し先になってしまいますが、既に1ヶ所、作業の予約済みです
この先の変化にも、一緒にお付き合いください

それでは、良いお年を、お迎えください

さて、ロードエルメロイⅡ世の事件簿特別編を見ないと
Posted at 2021/12/31 17:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月25日 イイね!

乗り換え報告

乗り換え報告今日から冬季休暇です
早速、乗り換え報告がまだだったので、COXまで行ってきました

COXで8に乗り換えたって来た人は、自分が初だそうです

ちょうど良く行ったみたいで、O氏から試作品出来立ての試乗をさせてもらうことが出来ました
1周して戻ってくると、巨匠からボディダンパー効かせて乗ってみてとのことでもう1周
カラダが慣れて忘れていたボディダンパーの効果を実感できました
セッティングしているポイントも聞くことが出来て、納得の効果でした

ということで、製品版が完成したら預けに行こうと思います
サイドデカールも新デザイン作ってるみたいで、預けたら貼られそううな勢いでした

来年、取り付けが楽しみです
Posted at 2021/12/25 19:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「iPhone復活」
何シテル?   11/22 18:57
クルマ歴は、インテグラ(DC1)、シルビア(PS13)、マーチ(K11), ポロ(6N), ゴルフ3(1HABF), ゴルフ5(1KBLG), ゴルフ7(AUC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

曲がり隊!CUP リバイバル(たぶん今年のみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 23:53:32
 
maniacs Rear Wiper Ornament 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 21:01:00
MonaVie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/06 12:33:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
購入履歴 4/27 : VGJへの正式発注完了 6/16:組み立て開始 6/18:オフラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3⇒5⇒7⇒7.5ときて初の偶数 ようやく現状のスタイルで外観の写真をアップ
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MK7GTIから乗り換えました。 4年でのクルマの進化にビックリです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013/10/27 輸送中のはず・・・ 2013/11/1 クルマ完成。船待ち 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation