• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子♪(元白馬の王子♪)のブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

やっぱり、出てるな~

やっぱり、出てるな~夏休みも後半になり、渋滞も多くなってきているので、家で大人しくしています。
明日も、篭ってそう。
日曜日は、ラゾーナにイベントでも見に行こうと思ってます。









ネットで面白いものを発見したので試してみました。


車軸にペタっと貼ってメジャーで引き伸ばします。

こんな感じに




うしろ


後ろは、大丈夫そう



前は、トップの写真のような感じ
全然、ダメでした。


そのうち、なにか貼っておきます。

Posted at 2016/08/12 15:21:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月10日 イイね!

平日の楽しみ

平日の楽しみ一足早く夏休みに入ったんですが、今日が中日です。
世間は、明日から休みのところが多いのかな?

そんなわけで、ホイールも変わったことだし、写真を撮りにターンパイクに行ってきました。

カタログっぽい感じに撮れたかな?






月末は、どこかに行こうと企んでるんですが、鈴鹿1000kmが有力候補として浮上してきました。
Posted at 2016/08/10 14:50:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月09日 イイね!

サイドカメラ取り付け

サイドカメラ取り付け昨日からmaniacsに車を預け、サイドカメラを取り付けました。
何故、サイドカメラが必要かは、このあとに。

トップの写真、maniacsが創業して10年になりました。
社長に初めて会ったのは、ゴルフ3でサーキット走ってるときでしたね。
まだ、maniacsを始めるちょっと前くらいだったと思います。
月日が経つのは、早いですね。
貼っていたmaniacsのステッカーを、戴いたものに変えてみました。


話しを戻して、サイドカメラですが、こんな感じで着いています。
どこにカメラが有るか分かるかな?



何故、必要かというと、家にたどり着くのに、こんなところを通る必要があります。
道路は、一方通行です。
左に家の塀と縁石。右に電柱と縁石です。
車を見てる人は、知ってると思いますが、純正ホイールの時にここで擦りました。人が居ると寄せ過ぎてしまいます。



そして、レーダーの画面に写すのですが、こんな感じです。
寄せ方は、いつも感覚で通る時の状態です。これで、ミラーを畳まないで通れます。
これで、寄せる時は見ながら通ることが出来ます。



ポイントが貯まったので、ホイールのバルブを変えてみました。
黒いものにしたので、良く見ないと目立たないかも。






Posted at 2016/08/09 19:50:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月30日 イイね!

洗車用品

洗車用品最近、ネタを作ってブログを書くことがなかったので、普段使っている洗車用品を紹介します。

使っているのは、SONAXというドイツのものです。メルセデスなどの純正品にも採用されているメーカーです。

主に使っているのは、オレンジ色のグロスシャンプー。コーティングしているボディにも使えます。

そして、グラスクリアというガラスクリーナー。内側にも使うことが出来ます。

奥にあるブリリアントシャインディテイラー。濡れたボディに吹き付けてから吹き上げるとコーティングされます。ボディーコーティングしているので、コーティングされてない箇所。主に内側を拭く時に、濡れたタオルに吹き付けて使ってます。

先日、ワイパーがビビルので購入したクリアビュー。ウォッシャー液です。改善されましたよ。

月1度、使っているタイヤグロスゲル。タイヤワックスです。やはり、やるとやらないでは、タイヤの持ちが違うそうです。艶の感じも良いですよ。

助手席の座面にシミを発見して購入したアフォウルスタリー&アルカンターラ クリーナー。何度も繰り返して使っていたら、見事にシミが分からなくなるくらいになりました。

最後に新しいホイール用に購入したホイールコーティング。汚れを落としたホイールにスプレーするだけです。今日、洗車をしていたら、すごい水はじきです。蓮の葉のようになるのが売りだそうです。手軽で大満足な仕上がりです。

シャンプーとブリリアントシャインディテイラーの前進の商品は、家で車を所有したころから使い始めていて、未だに使い続けています。最初は、国産車だったけど今でも使ってるというのは、やっぱりドイツ製だけあって、ドイツ車のボディや塗装に合ってるんでしょうね。
Posted at 2016/07/30 19:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月23日 イイね!

世界初装着!

世界初装着!今日は、待ちに待ったホイールの装着です。

選んだのは、Racing lineのR360 ダイヤモンドカットです。
マットシルバーの塗装にスポーク表面だけ鏡面加工してあります。(そんなに光ってないですが)

先月末に発売されて、生産が間に合ってなく、一番最初にオーダーしていた自分のところに1セット目が回ってきました。
なので、世界で初装着になります。

横から見たら、こんな感じです。




組み合わせたタイヤは、コンチネンタルのスポーツコンタクト6
以前、スポーツコンタクト3を履いていて、とてもフィーリングが良かったので、迷い無く選びました。

アデナウからの帰り道のフィーリングもバッチリで、標準装着のS001に比べ、保土ヶ谷BPの繋ぎ目がマイルドな感じになり、接地感もかなり良いです。


一緒にRBセラミックブレーキパッドも一緒に取り付けました。
低ダストタイプのパッドですが、500℃くらいまで大丈夫とのことで、無理しない程度なら、サーキットも使えそうです。
印象は、ブレーキタッチがかなり自然な感じになり、コントロールしやすいパッドです。





あとは、夏休みにレーダーの付属が完成すれば、このクルマの弄りは、ほぼ完成かな~(外観は)
Posted at 2016/07/23 17:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「iPhone復活」
何シテル?   11/22 18:57
クルマ歴は、インテグラ(DC1)、シルビア(PS13)、マーチ(K11), ポロ(6N), ゴルフ3(1HABF), ゴルフ5(1KBLG), ゴルフ7(AUC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

曲がり隊!CUP リバイバル(たぶん今年のみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 23:53:32
 
maniacs Rear Wiper Ornament 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 21:01:00
MonaVie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/06 12:33:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
購入履歴 4/27 : VGJへの正式発注完了 6/16:組み立て開始 6/18:オフラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3⇒5⇒7⇒7.5ときて初の偶数 ようやく現状のスタイルで外観の写真をアップ
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MK7GTIから乗り換えました。 4年でのクルマの進化にビックリです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013/10/27 輸送中のはず・・・ 2013/11/1 クルマ完成。船待ち 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation