• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子♪(元白馬の王子♪)のブログ一覧

2011年06月01日 イイね!

勉強中

勉強中土曜日に東京駅で見かけたのですが、なかなか見つからず、Amazonで調べたら31日発売だったので、定時日に寄り道して買ってきました。

付属ソフトの使い方も載ってるので、これで活用出来そうです。

天気が悪くて、なかなか撮影チャンスが無いけど、千葉にアジサイでも撮りに行こうと思ってます。
Posted at 2011/06/01 20:34:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

ピンクの炭酸

ピンクの炭酸久しぶりに炭酸ネタ

ファミマに寄ったら見かけたので買ってみました。
チェリーコークを飲めれば、まったく問題ない味です。こっちの方がちょっと甘いかな~

美味しかったので、また見かけたら買おうっと♪
Posted at 2011/05/21 20:14:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

ルポりん♪の車検と2人の姫☆

ルポりん♪の車検と2人の姫☆今日は、ルポりん♪の車検に神奈川運輸支局に行ってきました。

構造変更車検を受けてから2年、今回は継続車検です。
気になる場所があったので、ばたばたしてもいいように、朝一番でラインの予約をし、受付前に車検場で待ち合わせしました。

車検の手順は、まず車検場を一旦出て予備車検場へ
予備車検場では、事前に車検ラインと同じ項目をチェックして調整してもらいます。
特にサイドスリップと光軸は、ここで調整しておきます。ついでに、自賠責の更新もしておきます。
ライン通してる間に終わるので、時間を有効に使えます。

そのあと車検場に戻り、横浜だと③の建物へ
用紙一式と重量税と車検費用の印紙を購入して用紙に貼り付けます。
次は、①の建物へ行き、用紙に記入をして車検の受付をします。
受付が済んだら、車でラインへ
ユーザー車検は、一番端の列が自動機械なので楽なのですが、たくさん並んでたので空いてるラインへ
ラインに進入する前に外観や内装、エンジンルームなどのチェックをします。
その後は、ラインへ入りブレーキ・スピード・排ガス・ライト・下回りのチェックをして終了と表示される指示通りに操作をすれば簡単に出来ます。
すべて合格したら、①の建物へ行き新しい車検証とステッカーを貰って終了です。

ルポりん♪は、気になる場所も指摘されず、すんなりと合格し終了しました。

あまりにも早く終わったので、とりあえず消耗部品の交換にオートブレインへ
雑誌の取材などもあり、出来上がりが夕方になるとのことで、ケダモノ姫に電話して拉致決定!



ケダモノ姫の家に到着したら団子屋があったので、食べてみました。
焼きたてで美味しかった~
今度は、餃子を食べてみたい



練乳姫がハンティングしたいと言うので、時期的には最後になるイチゴを狩りに、はっぴーいちご園に行きました。
この時期にしては、甘みもしっかりしていて美味しかったです。



次は、ケダモノ姫の欲望を満たすため、サイボクへ
久しぶりのサイボクでしたが、ソーセージステーキが美味しかった~
家にソーセージ買って帰りました。

うだうだしてたら、いい時間になってしまい、まきばの湯には寄らずに、オートブレインに預けたルポりん♪を取りに行って終わりました。



すんなり車検が通ったおかげで、イチゴ狩りにサイボクまで行くなんて思ってませんでしたが(全部、一般道)、いい平日休みになりました。

Posted at 2011/05/17 22:15:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

お漏らし修理

お漏らし修理土日は、平日とうって変わって良い天気でしたね。
本当は、Golf GTI Cupを見に行く予定だったのですが、お漏らしの量が酷くならないうちに、対策してきました。

対策と言っても、オイルパンの交換です。
写真がブレてしまったのですが、後から付けたオイルクーラーのメッシュホースの部分から滲んでいます。反対側も同じような痕がありました。おそらく、ホースの劣化が原因かと思ってます。
ホースを交換するのも有りなのですが、今使っているオイルとサーキットの頻度を考えて外すことにしました。なので、オイルパンが新品になりました。
誰か欲しければ、外したオイルクーラー譲ります。ポンプもあるので、デフやミッションにも使えますよ~



そしてバンパーを外したついでに、誰かの黒いGTIで使っていたエアクリーナーがあったので、Forgeのインダクションキットを外してパイピングを駆使して取り付けました。
2年も使っていたので、外してみるとだいぶ目が詰まっていました。これからは、簡単に交換できるタイプなので安心です。
帰り道、渋滞がすごかったので、箱根を登ってきたのですが、パワーが出るように感じました。
スロットルコントローラーもノーマルで十分でした。

これで不安なく走りに行けます♪
Posted at 2011/05/15 23:29:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

両手に○○

両手に○○昨日は、そろそろ車検なのらぁ~♪と連絡があったので、消耗部品の手配にオートブレインに行ってきました。構造変更車検をしてから、もう2年になるのか~
オートブレインは、移転してから初めて行きます。
車検のことを話ししてると、気になるところがあるので、車検当日に引っかかったら助けてねとお願いしてきました。
さて、無事に通るのでしょうか?
車検の模様は、また後日乞うご期待?


そのあと、IKEAに行きヨーコさんと合流・・・両手に花ならぬ火と油です(爆)
このコンビ、久しぶりでもちゃんと噛み合うのねwww
近くのオークラに行き、ハンバーグを食べながら久しぶりな会話を楽しめました。




そして、今日は白馬のお漏らしのチェックに松田町の秘密基地へ
リフトアップして確認したら、オイルクーラーのホースが緩んでました。
とりあえず、大事に至らずに良かったです。
ついでにいろいろチェックしていたら、スタビのブッシュがスカスカになっていたり、リップスポイラーを擦りすぎて穴が空いていたりしてました。
これは、近いうち直していこうと思ってます。
エアコンも少しかび臭くなってきたので、オートブレインで購入したボーレンフィルターを交換しました。
これで直らなければ、脱臭処理でもしようかな~


Posted at 2011/05/08 21:46:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「iPhone復活」
何シテル?   11/22 18:57
クルマ歴は、インテグラ(DC1)、シルビア(PS13)、マーチ(K11), ポロ(6N), ゴルフ3(1HABF), ゴルフ5(1KBLG), ゴルフ7(AUC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

曲がり隊!CUP リバイバル(たぶん今年のみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 23:53:32
 
maniacs Rear Wiper Ornament 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 21:01:00
MonaVie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/06 12:33:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
購入履歴 4/27 : VGJへの正式発注完了 6/16:組み立て開始 6/18:オフラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3⇒5⇒7⇒7.5ときて初の偶数 ようやく現状のスタイルで外観の写真をアップ
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MK7GTIから乗り換えました。 4年でのクルマの進化にビックリです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013/10/27 輸送中のはず・・・ 2013/11/1 クルマ完成。船待ち 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation