• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子♪(元白馬の王子♪)のブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

女神湖氷上ドライブ

女神湖氷上ドライブこのゴルフで初のスタッドレスを購入したので、こんな場所に走りに来ました。


会社の北海道にあるテストコースは、走っていたのですが、部署が変わり北海道に行かなくなり、こういう道は4年振りに走ります。

現地で、Take☆さんと黒目さんと合流し受付と車の汚れを落とすための洗車をします。
その後、ブリーフィング(簡単な走り方の説明)をしてあとは自由に走れます。
今日のコンディションは、朝エンジンかけたときの外気温はマイナス16℃。午前中の湖の上は、マイナス10℃くらい。
一般道は、夜降った雪が良い感じに積もってます。気温が低かった分、乾いた雪でとても走りやすいコンディションでした。

走行ですが、最初はゴルフに付いている機能をフルに生かして走行してみました。
どれくらいで、TCSやESCが介入するかとかです。
タイヤの性能もあるのですが、ゴルフって乗りやすく作られてるなと改めて思います。
そして、GT TSIにしか付いていないWボタン!コレを使ってみると、アイスでの発進がとてもスムーズになりました。これは、かなり賢く作られてます。
後半は、雪が飛ばされアイスがむき出しになってくるのですが、WボタンON、ESC OFFにしてハンドリングコースをかなり楽しく走ることが出来ました。
こういう場所に来ると、遅いスピードで車の挙動を覚えるのには、最適だなと改めて思いました。


そして、雪道・アイスのときのスタッドレスですが、若干横方向が弱いのかなと思ったのですが、圧雪路ならまったく問題なく峠道を走れます。
アイスは、μにもよりますが、しっかり減速すれば問題ないレベルで走れます。坂道発進は、ちょっと不安かも・・・
けど、トータルで見れば、たまの雪道と思っているなら、とてもいいタイヤだと思いました。


次は、志賀高原のスノーサーキットに行ってみたいな~
Posted at 2011/01/30 23:27:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「iPhone復活」
何シテル?   11/22 18:57
クルマ歴は、インテグラ(DC1)、シルビア(PS13)、マーチ(K11), ポロ(6N), ゴルフ3(1HABF), ゴルフ5(1KBLG), ゴルフ7(AUC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

曲がり隊!CUP リバイバル(たぶん今年のみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 23:53:32
 
maniacs Rear Wiper Ornament 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 21:01:00
MonaVie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/06 12:33:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3⇒5⇒7⇒7.5ときて初の偶数 ようやく現状のスタイルで外観の写真をアップ
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
購入履歴 4/27 : VGJへの正式発注完了 6/16:組み立て開始 6/18:オフラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MK7GTIから乗り換えました。 4年でのクルマの進化にビックリです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013/10/27 輸送中のはず・・・ 2013/11/1 クルマ完成。船待ち 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation