• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子♪(元白馬の王子♪)のブログ一覧

2007年10月19日 イイね!

坂本さんの2秒落ち?

本日、モーターマガジンWEB版に、菅生で取材を受けた時のものが、載りました。一緒に同じチームのaotakuさんといつもサートラの時、お世話になっているYさんが載っています。

取材の時、坂本さんの2秒落ち凄いねと言われたけど、実際は2秒半以上です(爆)だけど、納車されて1週間しかたってなかったので、今後のプチ自慢に使おうかな?
Posted at 2007/10/19 22:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT TSI | 日記
2007年10月16日 イイね!

VWR Circuit trial in SUGO

VWR Circuit trial in SUGO14日に行われた、サートラの報告です。
まずは、結果からクラス3位(4台中)という結果でした。

今回の結果の要因は、いろいろありますが、完全な練習不足でした。2週前にスポーツ走行に行ったのですが、1本目でボルトを踏んでしまい、収穫はガソリンが寄りやすいだけで、それ以上走れずに帰ったりで、唯一の練習日をそんな感じで終わってしまいました。

この状況で望んだ本番ですが、レインボーまでの前半部分で立ち上がりの加速が悪い。どうにかしようと、加速を丁寧にしたりと考えているが、1本目後ろに同じクラスのポロが見えていて、明らかに加速が早いので、2本目の為に後ろから見学と走り方を探っていきました。

2本目、リアのエアを落としてアンダー気味にでもアクセルを踏めるようにセッティング、3コーナーまでは少し踏めるようになったが、ヘアピンの立ち上がりでエンジンが唸り加速しない…1本目とまったく変わらない。タイヤもきつくセッション後半でのタイムアップは、望めない状況。結局、ヘアピンの攻略が出来ず、最終コーナーもグリップしなくなりアタック終了。

ほんと、不甲斐ない結果でした。実は、よく考えると、富士の最終セクションでも同じ感じの症状が出ていたような。表彰式前にT2クラス1位のIさんに相談したところ、エンジンが唸る原因が判明。DSGの特性だそうです。来年に向けて教えてもらった乗り方が出来るまで、練習します。

今回、クラス1位だったIさん。おめでとうございます。1本目近くで走れて、楽しく走れました。来年もまた、よろしくお願いします。
Posted at 2007/10/16 23:16:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | VWR | 日記

プロフィール

「iPhone復活」
何シテル?   11/22 18:57
クルマ歴は、インテグラ(DC1)、シルビア(PS13)、マーチ(K11), ポロ(6N), ゴルフ3(1HABF), ゴルフ5(1KBLG), ゴルフ7(AUC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
78910111213
1415 161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

曲がり隊!CUP リバイバル(たぶん今年のみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 23:53:32
 
maniacs Rear Wiper Ornament 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 21:01:00
MonaVie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/06 12:33:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3⇒5⇒7⇒7.5ときて初の偶数 ようやく現状のスタイルで外観の写真をアップ
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
購入履歴 4/27 : VGJへの正式発注完了 6/16:組み立て開始 6/18:オフラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MK7GTIから乗り換えました。 4年でのクルマの進化にビックリです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013/10/27 輸送中のはず・・・ 2013/11/1 クルマ完成。船待ち 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation