• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子♪(元白馬の王子♪)のブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

点検

点検今日は、今年初めてディーラーまで行ってきました。
オールトラックの試乗は、出来なかったのですが、エンストの時の故障コードが残ってないか見てもらいました。

バキュームのフラップ系も点検してもらい、問題ないことが分かりました。
故障コードの診断の時に問題が・・・
エンジンECUと通信が出来ません。
走っているので、CANは正常だと思いますが、故障コードをダイアグで読むのにエンジンだけ読み込めないそうです。

そういえば、今年になってからだっけ、マルチゲージの表示が不安定になり、OBDポートの接触不良だと思ったのですが、このときに症状が出ていたのかも・・・

とりあえず走ってるので、様子見ながら、再入庫の予定を立てることになりました。
補償も切れてるし、下取りに出せる程度に直ればと思ってます。


いよいよ、ジュネーブショーが始まり、今年の輸入車の動向が気になる時期になりました。
やっぱりGTDが気になりますね。年始に2014年にディーゼルを導入すると発表してるVWは、ブルーモーションとGTDのどちらを入れるのか楽しみです。
Posted at 2013/02/23 16:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日 イイね!

無難な選択

無難な選択arcの車高調をOHして約1年。年末辺りから乗り心地が悪く感じてくるようになり、姫にも指摘されるようになってきました。
我慢しようかと思ったのですが、純正に戻すことに・・・けど、普通に戻しては面白くないので(そういう問題か?)、純正ショックにアイバッハのプロキットを組み込みました。

車高は、arcの時とほとんど変わりません。写真は、車が汚いから無し。じゃなくて、変更前を撮るのを忘れました。
トーインが変わっていないので、ほとんど変わってないと思います。
肝心の乗り心地は、突き上げがマイルドになりました。グローブボックスのきしみ音もなくなりました。


スタビと下回りの補強のお陰で、ロール感は、ほとんど変わりません。舗装の悪い道でもスタビが効いて若干バタつきますが、全然良くなってます。

乗った感じは、ほとんど違和感がないので、もっと早くこの組み合わせでも良かったかと思いました。


話し変わって、先週初めてエンストしました。
原因は、インテークのフラップかもとのこと。ツインチャージャーは、不具合が多いみたい。壊れたら、インマニ交換です。現在8万キロ。手放すまでは、頑張って欲しい。
Posted at 2013/02/10 16:10:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「iPhone復活」
何シテル?   11/22 18:57
クルマ歴は、インテグラ(DC1)、シルビア(PS13)、マーチ(K11), ポロ(6N), ゴルフ3(1HABF), ゴルフ5(1KBLG), ゴルフ7(AUC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

曲がり隊!CUP リバイバル(たぶん今年のみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 23:53:32
 
maniacs Rear Wiper Ornament 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 21:01:00
MonaVie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/06 12:33:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3⇒5⇒7⇒7.5ときて初の偶数 ようやく現状のスタイルで外観の写真をアップ
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
購入履歴 4/27 : VGJへの正式発注完了 6/16:組み立て開始 6/18:オフラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MK7GTIから乗り換えました。 4年でのクルマの進化にビックリです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013/10/27 輸送中のはず・・・ 2013/11/1 クルマ完成。船待ち 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation