• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子♪(元白馬の王子♪)のブログ一覧

2020年06月20日 イイね!

約13キロのダイエットに成功

約13キロのダイエットに成功ダイエットに成功と言ってもクルマの方ですが

購入からもうじき3年、バッテリーはいつ止まってもおかしくない時期になってきました
いつもは、ディーラーで割引きの時に交換していたのですが、今回はチューニングを兼ねてメガライフバッテリーにしました

リチウムイオンバッテリーです
バッテリー側でも最低電圧を監視しているみたいで、一定の電圧より下がると通電を止めるそうです

これだけ軽くなるとハンドル切った時の変化が感じられますね
さらにクランキングの強さ、カーテシランプも明るくなったりと効果が出ています
価格は高いですが、5年から10年バッテリー交換の心配しなくて良いのとチューニングを考えれば安い?長く乗る人には、お勧めです

一緒にVAPオリジナルドッグボーンインサートも取り付けしたので、レスポンスも良くなりました
同じようなパーツは他のメーカーも出していますが、アイドリング中の振動が酷くて取り付けをためらう人多かったと思います
これはその対策しているので、安心して取り付けて、効果も感じられました

県外移動も解除になり、ようやくディーラーとか行けるようになります
とりあえずは、関東圏内で軽く長距離を走らせてきたくなりました
Posted at 2020/06/20 15:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月08日 イイね!

TCR

TCR納期に少し時間が掛かるので、年末にオーダーしたGTI TCRのディフューザーが届いたので、取り付けしてきました。

エッティンガーTCRストリートみたいに派手に出来ませんが、これでも見た目のインパクトが全然変わります。

7の時もClibsportsのディフューザーを付けてたので、やることは同じですね。


GTI TCRは、フロントとサイドも専用エアロがあるのですが値段が悩ましい

今年は、11月に車検を迎えるので、今後の弄りはそちらの費用とバッテリー交換など消耗品の交換などに費やします。

来年の決算賞与が今年の影響を受けなければ、来年いろいろとやりたいなと妄想してます。
Posted at 2020/03/08 16:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月09日 イイね!

VW AUDI FUN MEETING

VW AUDI FUN MEETING7.5GTI Performanceになって、いや7でも袖ヶ浦しか走ってないから2Lターボで初めて富士を走りました

目的は、昨年秋に装着した高減衰ダンパーをスポーツモードでチェックすること
ブレーキパッドはノーマルの状態、マスターシリンダーだけ熱対策をしてあります

午前中の走行は、恐る恐るブレーキ踏んでましたが、午後はガッツリだけど蹴るように踏むんじゃなく、踏みますような感じで少しロックするところまで踏み込んでみました
どうしても早めにアクセルを戻してしまいますが、Rブレーキの付いたPerformanceは全く問題なかったです

肝心のダンパーもしっかりブレーキングしても純正で起きるようなバウンドすることもなく安定していました

それにしてもクルマのポテンシャルが高いですね
この足でブレーキをしっかりチューニングしたらゆうに5秒以上早く走れますね

イベントの方も会場は、ピットから遠く友達のBMWで送迎してもらい、いつもお世話になっているお店や業者さんとも緩く話しが出来る場として、とても良かったです

VWのイベントって2回目3回目ってなかなか無いから、定着してほしいです

Posted at 2020/02/09 21:07:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月28日 イイね!

痒い所に手が届く商品

痒い所に手が届く商品完全に燃費記録とパーツの記録だけのみんカラになってしまいましたが、今年最後のマニアックス訪問をしてきました

写真の商品を取りに
サウンドアブソーバーの落下を押さえる商品です
自分のは、1年しないで縮んで垂れ下がってきたのですが、マニアックスのデモカーも起きて作られた商品です
1年点検の時に保証で交換したのですが、来年で保証も終わりだし、縮んで垂れ下がる前に予防として取り付けました

まさしく、痒いところに手が届く商品ですね
Posted at 2019/12/28 15:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月15日 イイね!

開けてビックリ

久しぶりにブログアップ

今日は、ショップ巡りです

厚木方面に行った後、国立へ
TCR-Japanが終わり、S耐の準備中にお邪魔しました

WTCRのポルトガルを見ていて感じたことを聞いてみたら、ちょっとビックリなセッティングでした
色々と勉強になります
あ、フロントにスリック、リアにレインタイヤの組み合わせについて聞くの忘れた
今度、教えてもらおうっと

レーシングラインの新しいパーツについて情報集めて、軽い作業ならできるということで、エンジンルームをスッキリさせる作業を、お願いしたところ、開けてビックリ、エアクリのフィルターがボロボロでした


だけど、中はキレイです


もちろん、フィルターも交換をして、いろいろとスッキリしました






国立に行く前に、厚木工業団地に立ち寄りました
これからの発展を願っています
Posted at 2019/07/15 21:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「iPhone復活」
何シテル?   11/22 18:57
クルマ歴は、インテグラ(DC1)、シルビア(PS13)、マーチ(K11), ポロ(6N), ゴルフ3(1HABF), ゴルフ5(1KBLG), ゴルフ7(AUC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

曲がり隊!CUP リバイバル(たぶん今年のみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 23:53:32
 
maniacs Rear Wiper Ornament 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 21:01:00
MonaVie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/06 12:33:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
購入履歴 4/27 : VGJへの正式発注完了 6/16:組み立て開始 6/18:オフラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3⇒5⇒7⇒7.5ときて初の偶数 ようやく現状のスタイルで外観の写真をアップ
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MK7GTIから乗り換えました。 4年でのクルマの進化にビックリです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013/10/27 輸送中のはず・・・ 2013/11/1 クルマ完成。船待ち 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation