• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒサ@天窓の愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2020年2月8日

オイルキャッチタンク取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
会社の先輩がつけようとしたけど、サイズ的につかないとのことで、バリ取りまで終わった状態のものを安く売ってもらいました
2
取り付け場所を決めて、アルミの曲げ板を2種類購入し、クロスさせてネジ止めで固定しました
3
ヘッドライト後ろの穴とその下辺りにあったネジ穴の2箇所にステーを固定しました
4
諸先輩方の整備手帳を何度も見て取り付けました
赤矢印のホースバンドをつまんでホースを抜いて中を見たらヘドロがべったり
見える範囲だけはマイナスドライバーで取っておきました
5
純正のホースベンチレーションを買ったので、ホースが曲がること無く直角にできました
ホース継手が12mmでちょっと緩い感じがするので、直したいところです

下から出てるほうがタンクのイン側、左に向かっている方がアウト側になるようです
6
ホースは入手のしやすさから、ホームセンターで買えるトヨロンホースにしました
1m360円です
7
ついでにアーシングしてみました
アースターミナルがないので、作るか買うかしてアースポイントを増やそうかと思います

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

フィルターと消耗品の交換

難易度:

お手軽!ブーストアップ

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月25日 05:21 - 22:04、
586.69 Km 15 時間 7 分、
25ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ113個を獲得、テリトリーポイント1100pt.を獲得」
何シテル?   01/25 22:04
タフトに乗っています。 パーツの取付や簡単なメンテナンスは自分でやっています。 車も小さく洗いやすくなったことだし、嫌いな洗車もなるべくやっていこうと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ディーラーで購入 オプションは純正ナビとフロアマットをつけました 半導体不足で納車時期不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
たまたまgoo-net見てたら、県内の中古車屋で見つけました 見に行ってそのまま買ってし ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
【ラッピングを覚えた車】 走行距離少ない中古車が出てきて見に行ったら、そのまま契約となり ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
【4WDの楽しさを知った車】 2ヶ月待ってようやく納車されました Gグレードの4WDター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation