• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶしぇーみの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2016年7月1日

エンジンルームフルカバー化 No.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
運転席側カバーですが赤○は自作ステーに、黄色○は元々開いてる穴に、白○はダミーとして7㎜のプッシュリベットで留めました。
2
助手席側カバーも赤○が自作ステー、黄色○が元々穴が開いているところ、白○ダミーです。このカバーだけ左奥側にボルトが有り車体側に固定出来るようになっていました。
3
取り付け完了です。時間が掛かりましたがうまくいきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンリフレッシュ(KA105-42080)を施工しました(8回目)

難易度:

エンジンルーム清掃。

難易度:

オイル交換。

難易度:

AZ FCR-062を100ml添加しました。

難易度:

クレ エンジンコンディショナー施工

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月5日 6:39
ぶしぇーみさん、おはようございます(^^)/

やっぱ…格好いい(^o^)/
洗車後、ボンネット開けたまま!
二時間は、ニタニタ(≧∇≦)っと
眺められますね~~(笑)
憧れます~~.*(≧з≦).*
コメントへの返答
2016年8月5日 21:34
生涯さん、今晩は♪
またまた、いいネ!有り難うございますm(__)m

そうです1人、開いたボンネットを覗き喜んでます。
2016年8月5日 9:33
ぶしぇーみさん 綺麗に仕上がりましたね。
ボンネットを開けるたびにニヤリとしてしまいますね。お見事‼︎ (^O^)/
コメントへの返答
2016年8月5日 21:45
hakosuka4さん今晩は(^^)/
いつもいいネ!有り難うございますm(__)m

弄ってません、最初からこうですよ的なのが狙い通り上手くいきました
お陰で意味なくボンネット開ける回数激増してます(//∇//)

プロフィール

「職場で周りがコロナ感染が広がり、バタバタしすぎで暫くみんカラサボってたところに自分も感染してしまい、病み上がりから2週間くらいた経ち、ようやく調子が戻ってきました。関節痛と倦怠感が1番キツかった位の軽症で済んて幸いでした。ワクチン職域接種で2回打ってたから、この程度で済んだかも?」
何シテル?   04/05 11:26
ぶしぇーみです。久しぶりにトヨタ車に乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:47:43
トヨタ(純正) ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:43:31
PIVOT / 3-drive・EVO (3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 08:19:43

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
CR-X、80スープラ、147アリスト、35ステージアとスポーツ系ばかり乗ってます。10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation