
早速バイクで温泉に行ってきました。
いつも行く露天風呂が水曜定休だったため、ちょっと近場の銭湯みたいな温泉へ。
久々でしたが、入場料600円で2時間粘りましたw
いい湯だったな~。
で、道すがらいつもと乗り方を変えて走ってみました。
最近めちゃうまFZ1オヤジに出会いました。
走りは絶品で、別にめちゃめちゃ飛ばしてるわけでもないのに、コーナーを2、3個抜けると離されるんです。
すごくきれいなライディングで、なにをきっかけにバイクを傾けているのかわからないほどでした。
後ろから僕の走りを見ただけでいろいろアドバイスをしてもらいまして。
そのオヤジさんによると僕の乗り方は。
・ブレーキでの姿勢コントロールときっかけ作りはうまいが、ブレーキに頼りすぎてる。
・ブレーキのタイミングが遅い。
・アクセルのオン・オフが多く、操作が極端すぎる。
・コーナーリング中にバックトルク(エンブレ)に頼りすぎている。
・基本的にリーンインになり、体が動きすぎている。
改善するとこうなるそうです。
・進入ときっかけにブレーキを使わず、アクセルコントロールだけで曲がる練習をする。
・いつもより一段したのギアを使い、回転数をいつもより高めにして、シフトチェンジ無しで走る。
・アクセルを少しずつ開いたときにフロントが回り込んで曲がって行く感じをつかむ。
・リーンウィズを心がけ、コーナーリング中にケツにまっすぐGが乗る感じをつかむ。
今日はこのアドバイスに従って走ってみたんですが、確かにいつもより安定したアベレージで走れた気がします。
写真はリアタイヤなんですが、今日の出発前までは淵まであと5mmが残っていましたが、帰ってみたら1mmに。
オヤジさんのアドバイスは的確だったようです。
タイヤを使い切れる日も近そうだ。
いや、それにしても、バイクはなんて気分転換にいい乗り物なんでしょう。
明日も温泉に行ってきます。
Posted at 2008/05/21 23:18:53 | |
トラックバック(0) |
YAMAHA XJR1300 | 日記