• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし さんのブログ一覧

2018年11月10日 イイね!

ヒノアラシ コミュニティデイの結果

いつもエラー報告が出るコミュニティデイ。
田舎はほとんど出なかったのだけれど・・・今回は酷かった。


完全に動きを止めて少し待たないとヒノアラシが出ない。
タップしてもなかなか捕獲画面にならない。
ボールに入ったところでフリーズして・・・スマホを再起動しなければならない。
最初の一時間はこんな状況。
何度スマホを再起動したことか・・・


徐々に直っていったものの3時間の前半は酷いものだった。
後半からは「これならば我慢すればなんとかなる。」くらいに。
そして、2時間の延長に。

でも、終了予定時間の午後3時に帰ってしまった人が多数いた。
自分で確認しないと判らない延長って酷いんじゃないの?


2時間延長された時間も捕まえようと思ったものの、午後2時半くらいから気温が急に下がってきてお昼の23度から午後4時には18度くらいに。風も強まってきて寒さに耐えられず撤退。
楽しめたのは実質2時間半といったところでした。


で、その結果は・・・捕獲総数182匹。(高個体値14匹、色違い5匹)
でもヒノアラシってレイドでの需要があんまり・・・というかまず使わない・・・

今回は砂の確保が主な目的という方がほとんどじゃないかと思います。
Posted at 2018/11/10 17:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポケモンgo | 日記
2018年10月28日 イイね!

続 ダンバルディの結果

前回、一部地域で出来なかったということで本日もダンバルのコミュニティデイ。
(今日もあまり改善されていないところがあったようです・・・)

しかし・・・
風邪で不調なため、とりあえず卵を孵化させるのを目的に1時間ちょっとやってきました。

捕獲117匹、色違い7匹。

湧きすぎじゃないかと思うほど。
移動しないうちに次から次へと。
ボールをひたすら連投です。
今日の出現数なら3時間で300匹近く捕れそうです。

1/3の時間しかできなかったものの、個体値98が出てくれたのでヨシとしときましょう。
前回と合わせた中から高個体5匹と、色違いで一番個体値が良い1匹、計6匹をメタグロスにしました。




Posted at 2018/10/28 15:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポケモンgo | 日記
2018年10月21日 イイね!

ダンバルデイの結果

本日はダンバルのコミュニティデイ。

都内とか人が多いところは不具合多発で延期となりましたが、田舎はそんなこともなく普通にできました。

レイドを5回行いつつ、124匹捕まえて色違いは6匹。
最初の1時間で色違いが5匹出たので、今回は多いなと思っていたらそうでもなかった・・・

個体値98をパレットパンチのメタグロスへ進化。
延期日には強化用の飴を集めないと・・・
Posted at 2018/10/21 16:56:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポケモンgo | 日記
2018年10月06日 イイね!

カローラスポーツ MT 試乗

試乗といっても情けない結果に・・・
久しぶりのMT車なので慣れてきたころに試乗コースが終わるという・・・

シフトストロークは大きめに感じました。
基準となるのがNAロードスターなので、普通のストロークでも大きめに感じてしまうのですけどね。

MTは6速までありますが、街中は4速までかな。
6速は高速の燃費対策用かもしれない。
もう少しクロスしてくれたほうが楽しめそう。

某雑誌には全体的にペダルの位置が悪く体を斜めに向けて座ることになると書いてあったけど、全く気にならない。
ただし、輸入車の右ハンドルを数台乗ったので気にならなくなっている恐れあり。

年齢のせいか、ずっとMTで乗るのはキツイ。
でも、たまに乗るのなら面白そう。
2台体制出来るのならMTもアリだが、2台持てるのならカローラスポーツじゃなくて、もっと「走り」に振った車にしたいところ。

となると、カローラスポーツはどっしりとした乗り心地のハイブリッドの方が良いのかもね・・・
Posted at 2018/10/06 22:24:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2018年09月23日 イイね!

那須フラワーワールド

那須フラワーワールドへ出かけてきました。

行きは東北道下りで事故が2ヵ所。
塩原インター近くの事故渋滞が矢板よりも南へ伸びてきたところで6台くらいの玉突き事故。
平日朝の首都高並みの渋滞に・・・

ド渋滞をやっと抜けたものの先にも事故渋滞があるというので下道へ。
ところが連休の観光地。
裏道も渋滞が酷い。

そこは地元民。
遠回りになるのを覚悟で裏道のさらに裏道へ。
今までの渋滞は何?というようなガラガラの道路で目的地まで行けました。

途中の渋滞が無ければ1時間ぐらい早く着いたはず。

で、那須フラワーワールド。
昨年はいなかった外国人。(主に中国人)が植えてある区域まで入り込んで撮影してた。
ベトナムと思われるような民族衣装の人も。

北海道でも問題になっている畑に入り込んでの撮影もこんな状況なんだろうな。
さすがに日本人はいないなと思っていたら帰り際に20代の女性が3人で花の植えてある中に入り込んで撮影してた。

モラルとかマナーとか、日本人も失ってきているのかも。
そのうち入れないように柵が出来てしまうかもしれないな。

Posted at 2018/09/23 17:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「長い休み。プロジェクターで映画を見ようとしたら入力信号が無いという表示。調べたらHDMIケーブルがダメみたい。Amazonで翌日配達されたものの12mのケーブルの交換はけっこう面倒でした。」
何シテル?   08/11 19:19
とし さんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド トヨタ カローラハイブリッド
2019年10月登録、11月4日納車です。
ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
年内納車を願って7月2日に発注。 二日後にバイク屋さんが友人の店で見つけてくれて、三日後 ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
通勤スペシャルです。(笑) 今まで使っていたパナソニックの電動アシスト自転車の4速が度 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2015年1月から2019年11月までの愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation