2018年08月11日
今日のコミュニティデイはイーブイ。
イベント初の夜間開催。
気温が異常に高い昨今、熱中症にならないよう夕方からにしたらしい。
これを聞いて嫌な予感がした。
栃木県の夏は夕立が多いのだ。
そして、この予感が的中することに。
多少曇っているけど、念のためにポンチョを持っていけば大丈夫。
と、チャリで出かけたところ、すぐに小雨が降りだした。
まあなんとかなるとルアーモジュールを10か所に使ったところで本降り。
ポケストップが3個ある神社の自転車置き場へ避難。
そしてそこから動けなくなる・・・
雨が強くて動けないので、3個のポケストップと「おこう」が頼り。
結果は・・・
112匹中色違いは8匹。
ほぼ一か所に足止めされたものの色違いが何匹かとれた。
明日は雨が降りませんように・・・
Posted at 2018/08/11 22:11:27 | |
トラックバック(0) |
ポケモンgo | 日記
2018年08月07日
サザンのニューアルバムを買ったら、海のYeah!!と一緒に納められる箱が付いてきた。
早速納めようとしたら、海のYeah!!が見つからない。
あれ?この時はLPだった?いやCDだろ・・・
どこへ行った・・・?
結局買い直して聴いてます。
やっぱりサザンは良いなぁ。
新しい曲も良いけど、古い曲はまだ片側一車線だった頃の134号線の景色が浮かんできます。
Posted at 2018/08/07 21:09:35 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記
2018年08月04日
西日本に災害があった日と当初の予定日が重なっていたため延期されたイベントが同じ日に開催されることになり、6時間という夏には辛いイベントとなりました。
いや、それでも行くのですが・・・(笑)
日焼け止めをたっぷり塗って秘密兵器のクールベストを着こんで朝9時に駅に到着。
9時になったと同時にイベント開始・・・
ん?
エラーで弾かれる。
それもパスを使ってから・・・
3回試して諦めて別の場所へ。
ゼニガメはゴープラに頑張ってもらうことにして、フリーザーのみに集中して1匹目。
するとタスクが完了しているようなのでタップ。サングラスゼニガメ出てきた♪
それから前半の3時間を経過・・・
秘密兵器が壊れました。
背中にあるファンの片側が動かない。
すると動かない方が暑い・・・
しょせん大陸製はこんなものか・・・
代わりに大活躍してくれたのがシルバーコーティングされた日傘。
これは買って大正解。
サイズも小さめで邪魔にならない。
画面も見やすくなります。
さて後半・・・暑くなってきました。
途中リフトアップしたランクルがジムの側の歩道に乗り上げてエンジンかけっぱなしで参戦待ち・・・
そこは歩道で駐車場じゃないし、ディーゼル臭い・・・
こいつとだけは参戦したくないので無視♪
その後は集中力が切れたのか、時々ボールがとんでもない方向へ飛んでいく・・・
仕方ない、このレイドで最後にしようと思ったのが午後2時少し前。
クリティカルのエフェクトが出た直後にネットワークエラーで弾かれました・・・
これは酷すぎる・・・
やる気も失せて帰宅することに。
というわけで、本日(約5時間)の成果
フリーザー
25戦 ノーマル13匹 色違い3匹 逃げられたのが5匹 エラー4回
ゼニガメ ノーマル103匹 色違い3匹 サングラス22匹 サングラスの色違い3匹
昼食がまだなのでお腹が空いてきました・・・
Posted at 2018/08/04 15:53:10 | |
トラックバック(0) |
ポケモンgo | 日記
2018年07月30日
3時間のコミニュティデイと異なり、10時間のスペシャルウイークエンド。
時間に余裕があるため、暑い時間を避けたりしてのんびり楽しめました。
ポケストップでログインという機能を使えば、コミニュティデイも10時間のイベント時間のうち好きな3時間で参加出来るという方法も可能なのではないかと思います。
その方が平日休みの方も仕事が終わってから参加出来るでしょうし。
暑さ対策のクールベストを実験してみました。
2個のファンが付いている背中は汗もすぐ乾いて快適。
体の前は風が流れ込みにくいのか汗で湿ってしまいますが、ベスト無しよりはずっと良いです。
ずっと掃除機をかけている様な音が気にならない方にはオススメ♪
今週末の6時間イベントで、どれだけバッテリーがもつのか実験してみます。
Posted at 2018/07/30 08:57:41 | |
トラックバック(0)
2018年07月28日
ポケモンgoのスペシャルウィークエンド。
前もってスポンサーの参加券を入手しておくと、その参加券のQRコードを読み込むことで普段はあまり見ることができないポケモン等が沢山出てくるようになるというもの。
初日の昨日は平日ということもあり実際にボールを投げられたのは2時間くらい。
それでもそこそこの数は取れた。
(自動捕獲もそこそこ取れた。)
今日は二日目。
毎週土曜日は母親の買い出しの運転手になっているけど、本日は雨が強まるかもしれないので屋内駐車場のあるショッピングモールへ。
今日は8の付く日なので9時オープン。
9時半に近づくにつれてスマホのスポンサーのポケストップが変わらないか確認。
イベントのポケストップに変わったらQRコードを読み込んでチェックイン。
とりあえずアンノーン2種をゲット。
あとは買い物の間はポケgo Plusにお任せ・・・って、手のひらからめっちゃ逃げられてる感触しか伝わってこないし。
ピカチュウ、ヒトカゲ、ゼニガメだものな~。そりゃ、逃げるよな~。
買い物2ヵ所と銀行にいってお役目から解放~♪
ポケgo Plusを切ってチャリで・・・めっちゃ雨降っとるし・・・
仕方なく近所のポケストップが3個集まっている神社へ車で・・・
神社の境内の中の公民館の集会で駐車場に停められない。
一旦家に戻り昼食。
すると晴れたのでチャリでゴー。
時々スコールになるのでポンチョも忘れずに。
3時間で終了。
というか、集中力は3時間くらいしか続かない。
10時間のイベントをフルに参加すればかなりの数を捕まえられるのだろうけどね。
1時間に1回くらいの頻度で5分くらいの強い雨が降る以外は風もさほど強くない北関東。
南関東では大雨や洪水の警報や避難勧告が出てきている。
被害が起きませんように。
Posted at 2018/07/28 17:07:58 | |
トラックバック(0) |
ポケモンgo | 日記