• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし さんのブログ一覧

2018年07月21日 イイね!

3時間 過酷試験を実施してきました

正確には3時間ではありませんが・・・

今日はサンダーデイ。
軽い昼食を11時に済ませて、11時40分頃にとあるショッピングモールの屋上駐車場へ。
夏には滅多に駐車する人がいない屋上駐車場。
なぜか数か所に固まって密集している。
・・・ジムのとこか。(笑)

初めての車でgo。
ただし、移動は無し。
12時まで緊張しながら待つと、4つあるジムの3つにサンダー出現。(マクドナルドだけ出ていない)
一か所は苦労したものの3匹をゲット。
さて、待てば45分後にはまた3匹が・・・え?他のジムの残り時間が3時間になってる。
ってことは、一度ゲットしたとこはもう取れないのか~っ。


仕方なく自宅に戻り自転車で再出撃。
近くの大学構内で1匹取れたものの、いつものジムはことごとく参加者「0」。
いつも5玉なら人が20人くらいいるところも誰もいない。
ただの住宅地のジムは人が分散してしまい、ぼっち参戦者にはかなり厳しい状況だ。
これは人の多いところでないとレイドが成立しない・・・

市の中心部へ移動すると、ほとんどのジムで5人から8人が待機。
レイドが始まるまでには15~20人になっていた。

結果、ゲットしたのが12匹。(その中に色違い3匹。)逃げられたのが2匹。人がいなくて諦めたジム5か所。
実質2時間ちょっとだったから、3時間フルなら20匹はいけたんじゃないかと思います。

ただね・・・色違いはもう少しはっきりわかるようにしてほしい。
単体で見たら区別つかないし。



今回の過酷試験で判ったこと。
日よけ(頭とスマホ)は必須。
防止は必須。直射日光は強烈です。
スマホを隠せるくらいの日よけ(今回は薄い雑誌を使用)も。日差しで画面が見えにくい時に助かりました。

ユニクロのインナー(エアリズム)とアウター(ドライポロ)の組み合わせは最強。
これでかなり楽に回れました。

水分補給は重要。
ポカリスエット500mlを3本飲んだのにトイレに行きたくならなかった。
どんだけ汗となって出ていったのか・・・

マメに水分とミネラルを摂取し、出た汗をいかに早く蒸発させ気化熱で体温を下げるか、これがとても大切です。

水分補給をちゃんとしたせいか、だるさも無く、その後にちょっとドライブに出かけてきたくらいです。
Posted at 2018/07/21 20:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポケモンgo | 日記
2018年07月20日 イイね!

ポケモン 参加券

ソフトバンク(開催日未定)、28日、29日の参加券はゲットできた。

27日は定年のお祝い会があるので要らないかと思っていたけど、お祝い会の会場が市の中心部に近いというので・・・ポケストップ多いじゃないの~。(笑)
いざとなったら20時まで抜け出せばいいか?(おい)

ということで、急遽TOHOシネマズへ行くことに。
溜まったポイントでチケットを予約。
チャリで出かけました。
6時を過ぎるとチャリ移動も苦にならないくらい気温が下がってます。

ふと見ると途中のマクドナルドに大勢の人が・・・
スマホのアイコンをタップしたら5卵が割れる直前。
これは参戦するしかないでしょ。
20人のメンツの多くがTL40なのでサクサクっと倒してゲットチャレンジ。
とりあえず威嚇っぽい動きの後に投げてみると、リングが予想よりも低くグレートにすらならない。
あ、もう一回だ・・・と思ったら入った。
レジスチルって楽勝?

映画館へ行ってチケットを予約機で受け取って入場・・・
参加券だけ貰って帰って申し訳ない。
・・・他にも何人かいたけど。

帰り道。
少し遠回りしてポケストップ密集地に行って帰ろう。
と、そこに5卵出現。割れる3分前。
オーケーオーケー楽勝ですから♪

同じチームが頑張ってボールは11個。
こりゃボール余るな~。

なんてことを考えていたら・・・・・・調子に乗りました。ごめんなさい。
入れても入れても出てくるレジスチル。
入ってくれたのは11個目・・・
暑さの汗ではない、嫌な汗が・・・(笑)

それでも帰る途中にチリーン♀が生まれてくれたりして、出かけたかいがありました。

明日のサンダーデイ、涼しいショッピングモールに入ったままでいたいけど、そうはいかないんだろうな・・・
Posted at 2018/07/20 21:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポケモンgo | 日記
2018年07月19日 イイね!

カローラスポーツ試乗

先週末にカローラスポーツの試乗に行きました。

車道への段差、マンホール、荒れたアスファルト、乗り心地が悪く感じる場所を選んで走ってみました。
ノーマルダンパーの1.2ターボでしたが、18インチタイヤであの乗り心地はポロより良いかもしれません。

限定された試乗コースのみの試乗なので、長い距離を乗ればまた違ってくるかもしれませんが、かなり良い仕上がりでした。
MT車の試乗車が出来たらまた試乗したいと思います。
Posted at 2018/07/19 10:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月19日 イイね!

塗面ザラザラ・・・続報

規格整理事業のストックヤードからの付着物で塗面がザラザラになったポロさん。

工事業者が契約している保険屋への「コーティング屋さんの見積書」を工事業者へ渡したのが3日。

14日に工事業者の方から「カーポートの屋根はどうしますか?」と尋ねられました。

「カーポートは良いので車だけお願いします。」と答えたところ、直後にセブンイレブンへ行く途中で工事業者の方に呼び止められて「保険屋へ電話したところコーティング屋へ出して良いそうです。」とのこと。

まだコーティング屋さんへは連絡が取れていませんが、これでザラザラは落としてもらえます。
Posted at 2018/07/19 06:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO | 日記
2018年07月16日 イイね!

アルファロメオ ステルヴィオ

今日も暑いです。

そんな中、初盆の返礼品を注文してきました。
葬儀社で行っている初盆の必要品の展示会。
価格はそんなに安くはなっていないものの、余ったものは返却ができるのはとても便利。
ここへお願いすることにしました。
「お盆は集中して注文が届くので、多めに頼んで余ったら戻してください。」ということでした。
花も一対注文。8月12日に届くそうです。

カローラスポーツも試乗してきました。
失礼な言いかたですが、カローラとは思えない足回り。
これは運転していて楽しいかも。
8月のMT車が楽しみです。

帰宅するとお向かいのお宅に見慣れない車が・・・
アルファロメオ ステルヴィオだ~。
ついに蛇車にもSUVが・・・
とある社長さんが並行輸入した車ということで、借りてきましたということです。
左ハンドル・革・屋根付き。
でか~いホイールはクワドリと同じサイズだとか。

中を見せてもらっていると「助手席にのって一回りしますか?」との嬉しい話が。
断る理由もなく乗せてもらいました。

でかいホイールなのに突き上げもなく、加速も凄い。
「乗用車のような感じです。」
たしかにそんな乗り心地。

ただ164や155のV6のような音はしなくなっています。
(あの音がするとAペダルを踏み込んでしまいますが・・・)

これとジュリアが並んで停まっていたら良いな。
と、今日買ってきたサマージャンボにお願いしてみました。(笑)
Posted at 2018/07/16 15:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「長い休み。プロジェクターで映画を見ようとしたら入力信号が無いという表示。調べたらHDMIケーブルがダメみたい。Amazonで翌日配達されたものの12mのケーブルの交換はけっこう面倒でした。」
何シテル?   08/11 19:19
とし さんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド トヨタ カローラハイブリッド
2019年10月登録、11月4日納車です。
ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
年内納車を願って7月2日に発注。 二日後にバイク屋さんが友人の店で見つけてくれて、三日後 ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
通勤スペシャルです。(笑) 今まで使っていたパナソニックの電動アシスト自転車の4速が度 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2015年1月から2019年11月までの愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation