• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし さんのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

ガラコワイパーその後

ここのところ雨天が多く、ワイパーを使うことが多い。

ワイパーがビビるので試行錯誤して交換した輸入車用ガラコワイパーブレード。
さて、しばらく使ってみての感想は・・・

まったくビビらないまま快適♪
ワイパーを押し付けるスプリングが強いのか、ワイパーが折り返すところのシリコン被膜は早いうちに効果が薄れてくるのだけれど、ガラコワイパーはコーティングする効果もあるので大丈夫。
交換して良かったと思う。

ただ・・・
ガラコに限ったわけではないのだが、ガラスに水を弾くコーティングを施すとオートワイパー(POLOの場合は間欠ワイパー)の動作がおかしくなる。
動いてほしい時に動かなかったり、いきなり何度も動いたり・・・
おそらくガラスが親水状態の時に正しい動作をするセッティングなんだと思う。

こればかりは撥水状態にしているかぎりどうしようもないかも。
カメラ(センサー)の前だけコーティング剤を剥がしてもワイパーを使うたびにコーティングされちゃうからなぁ・・・

とはいえ、ワイパーのビビりに困っている人には一度試してほしいワイパーです。
Posted at 2015/08/30 19:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワイパー | 日記
2015年07月16日 イイね!

ワイパー ビビり その3

撥水剤にガラコを使っているのですが、ビビりが止まらないのでフッ素タイプをネットで探していたところ、ガラコのワイパーに輸入車用があるのを発見。

さっそく発注したものの・・・梅雨空から真夏の天気に・・・

今日の大雨でやっと試すことができました。
結果・・・全くビビりません。

ガラコにはガラコということなのかも。
これで雨の日がストレスにならずに済みます。

車が納車されてから半年。
やっと解決♪
Posted at 2015/07/16 19:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワイパー | クルマ

プロフィール

「梅雨の前の恒例行事、ワイパーゴムを交換しました。問題なく使えていても交換前と交換後のゴムを比較すると明らかに硬化しています。これで一年安心。ついでにワイパーアームも防錆のためコーティングしておきました。」
何シテル?   06/07 08:30
とし さんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド トヨタ カローラハイブリッド
2019年10月登録、11月4日納車です。
ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
年内納車を願って7月2日に発注。 二日後にバイク屋さんが友人の店で見つけてくれて、三日後 ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
通勤スペシャルです。(笑) 今まで使っていたパナソニックの電動アシスト自転車の4速が度 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2015年1月から2019年11月までの愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation