2016年07月10日
今朝は早起きして昨日の雨で汚れたポロさんを洗車。
気温がどんどん上昇・・・
早朝の洗車じゃないと暑すぎますね。
午後は12ヶ月点検と12ヶ月点検の間にあるオーナーズケアを受けてきました。
ALL STARフェア中だったので、トゥーランを試乗してタイプⅡのステープラーとペーパーウェイトをいただいてきました。
タイプⅡのステープラーは人気があるということです。
その後は自転車で選挙へ。
暑かった・・・
Posted at 2016/07/10 17:54:55 | |
トラックバック(0) |
POLO | 日記
2016年06月25日
コーティングが今月初旬。
3週間が経過して、雨の中を運転したりして汚れたので洗ってみました。
凄い撥水です。
ガラスに塗ったガラコの水玉よりも、コーティングしたボディに出来た水玉の方が凄い。
こんなに水が球形になるコーティングは初めて。
水玉コロコロが好きな方にはオススメ。
(露天駐車の方は撥水より疎水のコーティングのほうが良いかもしれません)
重ね塗りすると艶が増すというので洗車後に再コーティング。
ボトルの残り具合から考えると、一度購入するとポロくらいの大きさなら5~6回くらいコーティングできそうです。
重ね塗りしたコーティングの持続性を見ていきたいと思います。
Posted at 2016/06/25 22:57:32 | |
トラックバック(0) |
POLO | 日記
2016年06月07日
ブログ一覧のタイトルがタブっていたので片方を削除したら両方消えるという・・・
で、書き直し。(T_T)
先日使用した「D-PRO CORNES ガラスコーティング剤 Premium 3G」。
本日、小雨が降りました。
撥水状態は水玉コロコロ。
ガラコやレインXをボディに塗ったみたい。
ヘッドライトに塗った樹脂に使えるという「SOFT99 ガラコ ブレイヴ」。
これは、撥水も持続力も今一つだった。
しかし、このコーティング剤は水弾きばっちり。
「SOFT99 ガラコ ブレイヴ」はお蔵入りか・・・?
問題は持続力。
この状態がどれくらい続くのか。
3ヶ月くらい持ってくれると良いけど・・・
Posted at 2016/06/07 15:58:54 | |
トラックバック(0) |
POLO | 日記
2016年05月21日
いや、けして明日お台場に車で行くからというわけではなく・・・
本日午後に出かけたところ中途半端な夕立になって、それまでの土ぼこりのおかげで大阪のおばちゃんが好みそうな服と同じような柄になってしまったから。(笑)
このまま乾くととんでもないことになりそうなので洗いました。
さて、お台場。
朝の開場時間に行って11時の持田さん見て帰ろうかと思っておりますが・・・
電車の時間に間に合うように起きられたらの話。
「お台場行ってきた♪」のブログがアップされなかったら触れずにそっとしておいてください。(笑)
【お詫びと訂正】
サイドシルに貼るクリアカラーのプロテクションフィルム。
カタログから消えてると書きましたが、本日ディーラーで新しいポロとそのアクセサリーのカタログをもらってきたところ、ちゃんと乗っていました。
お詫びして訂正申し上げます。
【今日の出来事】
車とスクーターの事故直後の現場に遭遇。
倒れていた人がいたのだけれど、倒れたまま携帯で話してた。
周りに5~6人人がいたけど、まず安全が確保できるところに移動させましょうよ。
道路の真ん中で寝ていたら危ないってば。
Posted at 2016/05/21 18:52:07 | |
トラックバック(0) |
POLO | 日記
2016年05月18日
グレードが増えたポロさん。
アクセサリーカタログに記載されている物も増えてた。
去年買ったサンシェード。
フロントだけだったのにフロントドア左右の窓用も付いてる。
気になるのはピラー用のカバー。
カーボン調のシールではなくリアルカーボン。
これは欲しいかも・・・
オプションで取り付けた透明のサイドシル用の保護シールはアクセサリーカタログから消えてた。
売れなかったんだろうな。
サイドシルが高いポロさん。
子供や高齢者はサイドシルに足をぶつけることが多いので、これを貼っておくと傷防止になるのに。
・・・クリアカラーのカッティングシートでも良いんだけどね。
Posted at 2016/05/18 06:55:35 | |
トラックバック(0) |
POLO | 日記