2019年12月22日
良かった。
まあ、言いたいところは何か所かあるけれど、悪夢の8作目に比べれば良い出来です。
以下ネタバレ
フォースの使い手が空間を移動?するようになったので非常にわかりにくいシーンが増えたが・・・
実際には本人たちは移動していないよねと思っていました。
でも物は違う空間から干渉して破壊することができるという伏線があり、物の移動なら出来るようなことを匂わせつつ・・・
最後のライトセーバーの移動シーンに繋がってます。
ポーとゾーリ。
キスを望むポーへのゾーリのシーンが面白い。
エンディングへの伏線にもなっています。
レイアが亡くなったと知らせを聞いたチューイを見てウルっときました。
シスの復活、そしてダークサイドに落ちた父親アナキン。
息子のレンがレイと共闘して最後にジェダイとして去ることができた。
キスシーンへは批判があるようですが・・・まあ無くても良かったかも。
そしてルークの故郷でのラストシーン。
タイトル通りで上手くまとまったんじゃないでしょうか。
前作の酷い出来のため今回も期待できないんじゃないかと思いましたが、なんとかスターウォーズとして完結できたと思います。
8作目の監督を変えたことがシリーズ最大の失敗。
J.Jにリメイクしてもらいたい・・・
落ち着いた頃にもう一度観にいきます。
Posted at 2019/12/22 07:49:32 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記
2019年10月07日
台湾からの帰国便で見てみました。
興味があった映画だったので「あれ?もう公開してたの?」と思ったら、日本は11日からでした。
アルバムを何枚か持っているバンドの映画。
といっても何らかの原因で、そのバンドを誰も知らず自分だけが知っているという・・・
しかも、その知っているのが売れないミュージシャン。
彼らの曲を自分の曲として売り出し始めたら・・・
エンディングはどうなるんだろう・・・と思ったら・・・
興味がある方は映画館で。
主人公は職業を変えるのかもしれません・・・
Posted at 2019/10/07 06:26:56 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記
2017年01月08日
地方の家電量販店の在庫は多くなく、希望したAVアンプは取り寄せとなりました。
昨日店に届いたと連絡がありましたので本日引き取りに。
設置する時間よりも古いアンプのあった場所を含めての掃除の方が大変でした。
購入したのはヤマハのRX-A1060。
スピーカーは9.1チャンネルになっているけど、このアンプは7.2チャンネルなのでフロントプレゼンスとリヤサラウンドバックはアンプが選択して使う仕様となっています。
さっそく設置してアンプに付いてきたマイクで音場のセッティング。
その後、ブルーレイを見たところ・・・
こんなに周りに音があったの?
こんなに音が移動していくの?
こんな音がしていたの?
という驚きが。
自宅で映画を見るのがますます楽しみになりました。
Posted at 2017/01/08 21:16:31 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記
2016年12月30日
Johnny♪さんにハイレゾの素晴らしさを伺いましてウォークマンを買おうか悩みました。
が、今回は当初の予定通りにホームシアター用のアンプを交換することに。
Johnny♪さん、次回ということで・・・
今の画像機器を接続するのはHDMIケーブルを使うのですが、長年使ってきたアンプは対応していません。
やむなく映像はHDMIで機器同士を接続。
音声信号のみ光ケーブルでアンプへという方法をとっていました。
しかし、入力はブルーレイレコーダー、ブルーレイプレーヤー。出力はテレビとプロジェクター。
これらのHDMIケーブルを外して付けてというのが面倒になってきたのと、新しいサラウンドの再生が対応できないことから1~2年前から交換を考えていたのでした。
本日、家電量販店でアンプを発注。
店舗在庫が無いので、メーカーへ注文して1月中旬に店舗に届くということです。
これでDTS Xやドルビーアトモスも再生可能となります。
スピーカーは既に9.1となっているのでこのままです。
買い足すとしたらサブウーファーですが、しばらく予定はありません。
で・・・
あたらしいアンプもハイレゾ対応なんですよね。
ますますウォークマンが欲しくなったりしています。(笑)
Posted at 2016/12/30 12:16:45 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記
2016年12月28日
キャリー・フィッシャーさんが心臓発作で倒れたとは聞いていた。
容体は安定していると聞いていたので早く元気になればと思っていたのだが・・・
スターウォーズ エピソード7で久しぶりにスクリーンでの再会が出来て、エピソード8が楽しみだったのに残念です。
ご冥福をお祈り申し上げます。
Posted at 2016/12/28 06:42:50 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記