• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし さんのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

ワイパー ビビリ その2

ゴムをシリコートに換えたワイパー。
何度も動かしてコートすると・・・ビビリがだいぶ少なくなった。

が・・・
霧吹き使って実験すると、雨が小雨になってくるとやはりビビるみたいだ。
(ビビリが出やすい雨量があるようだ。)
さてどうしたものか。

撥水剤をシリコン系からフッ素系に換えて試すしかないかな・・・
シリコン系の方が低い速度から水玉が飛んでいくから気に入っているのだけれど。

撥水剤を剥がすのが面倒だな・・・
Posted at 2015/06/28 22:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

ワイパー ビビリ

1 車を買う。
2 ガラスの油膜を取る。
3 撥水剤を塗る。
4 快適♪
これが今までのパターン。

POLOの場合は・・・
1 車を買う。
2 ガラスの油膜を取る。
3 撥水剤を塗る。
4 ワイパーのビビリが凄い(>_<)

で・・・PIAAのシリコートにゴムを交換。
ビビリの酷かった過去の所有車はこれでビビリ一発解消♪
なのにPOLOさんときたら・・・なかなか手強い。


ネットで探した「ワイパーアームの調整」(アームをねじってワイパーがガラスに対して90度で当たるようにする。)を試すも改善されない。
(しかもアームに傷が付いて落ち込んだ・・・)


本日の雨もガガガガ・・・と飛び跳ねるワイパーに憂鬱な気分。
が・・・出先の屋根つきの駐車場の下で構わずに動かしていたら滑らかな動きになってきた。
まだ振動しているけど、かなりマシな動きになりつつある。


「シリコートゴムに換えて、滑らかな動きになるまで動かす」ということが対策になるのだろうか。
実験継続中・・・
Posted at 2015/06/27 12:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長い休み。プロジェクターで映画を見ようとしたら入力信号が無いという表示。調べたらHDMIケーブルがダメみたい。Amazonで翌日配達されたものの12mのケーブルの交換はけっこう面倒でした。」
何シテル?   08/11 19:19
とし さんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド トヨタ カローラハイブリッド
2019年10月登録、11月4日納車です。
ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
年内納車を願って7月2日に発注。 二日後にバイク屋さんが友人の店で見つけてくれて、三日後 ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
通勤スペシャルです。(笑) 今まで使っていたパナソニックの電動アシスト自転車の4速が度 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2015年1月から2019年11月までの愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation