• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし さんのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

計画遅れまくり

カブに取り付ける電装品
・dユニット
・USB出力×2
・タコメーター
・フォグランプ
・ドラレコ
・バッテリー充電器接続用ハーネス

当初の予定では
ゴールデンウィーク前半取り付け
ゴールデンウィーク後半ツーリング
だったのに

雨降りやら
強風やら
体調不良やら
予定外の出来事やら
とかが重なって・・・

外装を外され、フォグランプだけ取り付けられたまま放置プレイのカブ(笑)
本日やっとドラレコを除いた電装品の取り付けを行いました。

市販の電装品はどんな車種にも使えるよう配線は長めです。
とくにスイッチ欲しさに買ったフォグランプリレーハーネスの長さときたら束ねても収まらないと思う長さ。

ということで長い配線はバッサリと切ってギボシを圧着。
少し余裕があるくらいの長さでスッキリ。
動作確認も問題なく終了。

あとは配線カットが難しいドラレコを付けて配線をまとめれば終了なんですが、今週末と来週末は用事があるのでいつのなることやら・・・

【メモ】
バッテリーのマイナス端子に電装品の配線を繋ぐときは、バッテリー端子が接続しにくい形状なので、フレームの集中アースポイントに繋いだ方が簡単です。
Posted at 2024/05/18 20:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月04日 イイね!

電装品取り付け 中断

カブにフォグランプ、タコメーター、USB電源を付けて、dユニットをフレームに固定する前に通電テストを・・・

診断用コネクタから12Vを取り出すためにもらっておいたハーネス。ja44用は合わなかった・・・

この診断用コネクタに合うハーネスが見当たらないのと、診断用コネクタからの給電はよろしくないなんて話を聞くので、メインキーのコネクタから分岐するハーネスを発注。

これが届くまで電装品取り付けは中断です。
Posted at 2024/05/04 13:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ110 | 日記

プロフィール

「スチールホイールの仕上げ塗装終わりました。晴れて良かった。このままテラスの下に放置して溶剤を飛ばします。」
何シテル?   10/12 15:54
とし さんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド トヨタ カローラハイブリッド
2019年10月登録、11月4日納車です。
ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
年内納車を願って7月2日に発注。 二日後にバイク屋さんが友人の店で見つけてくれて、三日後 ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
通勤スペシャルです。(笑) 今まで使っていたパナソニックの電動アシスト自転車の4速が度 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2015年1月から2019年11月までの愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation