2023年12月08日
『カブに取り付けたもの』
C125用ミラー
ファッションバー
メーターバイザー
フロントキャリア
ウインカーリレー(カチカチ音あり)
LEDウインカーバルブ
LEDテールランプバルブ
シートストッパー
ナンバーフレーム
保険シールベース
リアカメラステー
『取り付け待ち』(購入済み)(笑)
フロントかご
タコメーター
フォグランプ
Dユニット
USB出力コネクタ
スマホホルダー
ドライブレコーダー
バッテリチャージャー用端子
延長キャリア
リアボックス
メーターめっき枠
リヤショック
ビリオンシート
数的には半分くらい付けたけど・・・
これからが時間がかかりそう・・・
フロントかごは付けないかもしれない。
まあ、ぼちぼちやりますわ。
Posted at 2023/12/08 16:45:49 | |
トラックバック(0) |
スーパーカブ110 | 日記
2023年09月22日
購入した店からはやはり何の連絡もなし。
まあそうでしょうね。
ホンダからは再度購入者が購入店に連絡しろというメールが来た。
ホンダのせいで発生した問題なんですけどね。
もう先に進めないので別な手配で入手することにします。
本日連絡があったバックミラーで使用されているナットの部品番号と名称は下記の通りです。
90201-MY5-720 ナツト,6カク 10MM (ヒダリネジ)
Posted at 2023/09/22 19:59:34 | |
トラックバック(0) |
スーパーカブ110 | 日記
2023年09月21日
ホンダのサイトからダウンロードできるパーツカタログの部品番号が間違っていたために違う部品を楽天のショップから買うことになった話の続き。
ホンダから正しい部品が送られてきて終わりだろうと思ったら、そんな簡単な話ではなく・・・
ホンダからは以下の回答
『早速、国内二輪卸会社の担当部署に
確認をさせていただきました。
大変お手数をお掛けしますが、
部品の返品、正しい部品の提供については
購入店を通じて商品の流通ルートを遡る形で
上申していただく必要がございます。
誠に恐れ入りますが、
改めて購入店へご相談いただきますよう
お願い申し上げます。』
ホンダの間違いが原因なのに購入者が購入店に連絡して流通ルートを遡ってホンダに申告しろと。
仕方なく購入店に連絡したけど・・・動かないよねきっと。
だって購入店には全く非が無いもの。
ただ面倒なだけ。
金額は数十円程度の部品だから買いなおせばいいのだが・・・
ホンダの対応を試してみたら酷かったという結果に。
そして問い合わせた正しい部品番号の回答は無かった。
これが一番知りたい情報なのにな。
Posted at 2023/09/21 21:46:58 | |
トラックバック(0) |
スーパーカブ110 | 日記
2023年09月21日
YouTubeのスーパーカブ110の納車前整備でショップの方が前後のアクスルシャフトやスイングアームピボットシャフトにグリスが塗られてないと言い、別のYouTuberが反応しています。酷いことだと。
が、サービスマニュアルを見るとグリス塗布と書かれていません。
なので塗られてなくても仕方ないんです。
マニュアル通りに組まれていることになるので。
シャフトが固着したり動きが悪くなる。整備の時に外しにくくなる。なんてことにならないためには、自分でやるかショップに頼むしかありません。
ただし・・・
リヤブレーキのカムにはグリス塗布するように書かれていますので、動画で全く塗られていないのはアウトですね。
たまたま塗られていないのか全て忘れられているのか。
買ったカブには塗られていると良いけど・・・
Posted at 2023/09/21 20:51:03 | |
トラックバック(0) |
スーパーカブ110 | 日記
2023年09月20日
スーパーカブJA59のミラーをC125のミラーに交換するのにミラーだけでなく、ナット、ボルトアダプター、キャップも揃えようと。
キャップとボルトアダプターは揃いましたが、ナットが問題ありで・・・
左ネジのミラーですから当然ナットも左ネジでなくてななりません。
しかし届いたナットはいくら回してもミラーに入って行かず・・・
もしやと思い、右ネジのボルトアダプターに入れるとすんなり入っていく・・・
右ネジのナットが入っていた袋のパーツナンバーは 94001-100000S
ホンダのホームページからダウンロードしたパーツカタログのナットのパーツナンバーは 94001-10000-0S
注文した楽天ショップに出ていたナットのパーツナンバーは 94001-10000-0S
ホンダのお客様相談センターに、パーツカタログのパーツナンバーが間違っているのか、届いた部品が間違っているのか問い合わせてみました。
現在回答待ちです、
追記
ホンダ お客様相談センターから連絡がありました。
左ネジの使用箇所に右ネジの部品番号が記載されていたということです。
94001-10000-0Sで注文すると当然ですが右ネジのナットが届きます。
ご注意ください。
左ネジの部品番号は再度問い合わせ中です。
Posted at 2023/09/20 14:39:05 | |
トラックバック(0) |
スーパーカブ110 | 日記