• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GarageKidの"WAKE" [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2019年5月26日

トランスフォーミニウム インテークパイプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
樹脂からトランスフォーミウムのインテークパイプに交換しました。

トランスフォーミニウムでパワーアップ!


2
⚠︎ トランスフォーミウムとは、


トランスフォーマーを形成している成分。
俗に言う金属全般。

KSI社がトランスフォーマー のクローンを造るために開発したプログラム可能な金属。
TransformersWikiでは名称がtransforminumからliving metal(金属生命体?)に飛ばされていた。
トランスフォーミニウムではデセプティコン側のイメージがあるのだろうか?
3
結果的に脱着したボルトとクランプはこちら。

インテークパイプ左右のクランプと、インテークパイプを固定しているボルト10mm。

インタークーラーを固定しているボルト10mmと、ヘッド側ホースのクランプ。
4
インテークパイプのクランプをズラして、ボルトを外して、チカラずくでインテークパイプを抜きました。

なにやら茶色い粘度のある液体が。
内側は乾いていると思ってたらそうでもないんですね。
あ、こうだからオイルキャッチタンク付けるんですか?
5
したごしらえです。

組付け時にトランスフォーミニウムパイプにキズ等を防ぐために、マスキングテープを組み付け後に見えそうなところに巻きました。
クランプも一緒に留めました。
6
トランスフォーミニウムインテークパイプを左側のホースから差し込みました。
右側はインタークーラーを持ち上げて、パイプを差し込みながら下ろしました。
収まりましたが、無理矢理気味なので、パイプのどちらかを若干切る方が不要なチカラがかからなく良さそうです。


ヘッド側ホースにも茶色い粘度のある液体がありますね。
7
クランプ、ボルトを元の位置に戻し、マスキングテープを剥がして作業終了です。


美しく収まる筈だったのですが、
左側クランプを戻すときにプライヤーが滑り、パイプのマスキングテープを貼ってなかった部分に当たり、キズがついてしまいました…。
クランプを戻す前にパイプにマスキングテープし直しておけば良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー交換

難易度:

ホース交換

難易度:

スロットルボディースペーサー取り付け

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

ダウンサス 交換

難易度: ★★

エアーフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月26日 18:49
立ち上がりが変わるのであれば、わたちもやってみよーかなー。
コメントへの返答
2019年5月26日 20:37
変化はあくまでも個人の感覚ですけどね。
4WDと2WDでも感覚は違いそうですね。
体感よりも工程が楽しくて良かったです。
2019年5月26日 20:41
気持ちの問題でも、先行すればOKざんす。笑
2019年5月27日 12:42
パイプ!!!(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ♪

知ってれば昨日見たかったな〜💦
パイプ取付けはCRCを軽く吹けば簡単に奥まで挿入出来ましたよ(^^)

インテークパイプは間違っても切っては駄目ですよ〜💦圧がかかってすぐ抜けてしまうので(^^;)
コメントへの返答
2019年5月27日 17:18
パイプ挿す時ブローバイガス?のオイルで滑ったので、ちょうど良いかなと思いまして。
ホースがかなり「く」の字になったので、これ以上は無理かなと思いました。
作業終了してから思ったのですが、先人にやってもらえ…いえ、作業を見てもらえば良かったと。
2019年5月28日 20:51
早速、ポチりました。
近々、到着予定。
コメントへの返答
2019年5月28日 21:23
おぺらおーさんはエアクリーナーもマフラーも変えられているので、きっと、明らかに吹け具合が変わると思います。
楽しみですね!

プロフィール

「通る度に気になる弁当屋。 
今日も通過。
大貨Pないし。」
何シテル?   06/19 13:05
こん◯◯は! 趣味は洗車です。 軽自動車から大型トレーラーまで、どノーマルからチューンドやデコトラまで幅広く好きです。 トランスフォーマーが好きです。 珈琲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ウェイク WAKE (ダイハツ ウェイク)
DAIHATSU WAKEに乗っております。 まるい車よりシカクい車が好きで、WAKEの ...
ホンダ ズーマー トランスズーマー (ホンダ ズーマー)
通勤用に。 割れてても漏れてても動けば良いと思い、格安原付を探していましたが… 通勤も ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
US Mazda NAVAJO '91 FORD Explorer の OEM。 スピ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE85 1500ccで税金安めで、キャブで燃費好い。 AE86のシート、サス、LS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation