• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GarageKidの"WAKE" [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2021年7月17日

夏の大掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前からクォーターのトリムとリアシート下のトリムとの隙間周辺の汚れが気になっていまして、本日通常の車内清掃に加え、トリムを外して掃除しました。

注)画像は清掃後のものです。
清掃前のものはとてもお見せできる状態ではなく。
お食事中の御人にご迷惑をおかけしてしまいますので。



一見するとリアシート下のトリムを外すのは大掛かりな作業にも見えますが、外すのはとても簡単です。

クリップ×6を取り、カプラー×1を外し、引き出すだけです。


2
スライドドア側からドライバー等でクリップの中央を押すと取れます。

配線を外します。
指で摘んで押しこめば簡単に外れます。
3
内張剥がしがあれば無難ですが、
トリムを強引に引っ張り上げても外せます。

トリムが浮いたら、カプラーを外します。
(次の画像も参照いただければ。)
4
裏側


画像右側矢印のカプラーを外します。

画像中央矢印のクリップは付いたままです。
場合によりトリムを外したときに取れてフロアパネルに落ちます。
5
私のウェイクのフロアは普通のヤツです。

欲を言わせていただけば、(↑画像)レジャーエディションのヤツに換えたいです…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアシートリクライニング

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ナンバー交換

難易度:

お手軽!ブーストアップ

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「通る度に気になる弁当屋。 
今日も通過。
大貨Pないし。」
何シテル?   06/19 13:05
こん◯◯は! 趣味は洗車です。 軽自動車から大型トレーラーまで、どノーマルからチューンドまで幅広く好きです。 トランスフォーマーが好きです。 珈琲が好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ウェイク WAKE (ダイハツ ウェイク)
DAIHATSU WAKEに乗っております。 まるい車よりシカクい車が好きで、WAKEの ...
ホンダ ズーマー トランスズーマー (ホンダ ズーマー)
通勤用に。 割れてても漏れてても動けば良いと思い、格安原付を探していましたが… 通勤も ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
US Mazda NAVAJO '91 FORD Explorer の OEM。 スピ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE85 1500ccで税金安めで、キャブで燃費好い。 AE86のシート、サス、LS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation