• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI.jpの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2021年5月15日

ラジエーター交換 2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
GWにショップでラジエーター交換の持ち込み修理をお願いしたが、クーラントの減りが無いか後日チェックすると、樹脂タンクとラジエーター本体のカシメ部分から僅かに滲みが・・・。
1週間ぐらいで滲んだ部分が固まったのかそれ以上漏れなくなったので、このまま使う手もあったけど、ラジエーターが保証期間の内に交換することに。

ラジエーター購入したネットショップにメールすると、その日のうちに代替品を発送してくれ、翌日には届きました。返信用の着払いの送り状も同梱してくれていたので、対応は◯です。

交換は、持ち込み修理をお願いすると再度2万近くの工賃取られるのと、バンパー脱着すれば作業自体は難しくないので、自分で交換することに。

バンパー外しは、みんカラやYouTubeで手順が出てるので、それを参考に。注意する点は、両サイドの爪を外すときに割らないように注意することと、ナンバー裏にボックスレンチが必要な六角ボルトが有ることぐらいでしょうか。

バンパー以外でどこまでバラすかは、1枚目のショップで撮影した写真を参考にしました。
2
バンパーとフロントグリルを外したところ。
ラジエーターコアサポートの固定ボルト外した後、取り外すには、ボンネットオープナーのケーブルを外すのと、両側に有る黄色いコネクタを外す必要があります。
3
ラジエーターコアサポートを外すとこんな状態です。
コアサポート外す際の黄色いコネクタ(写真中央左)を外すのに爪が見つからず、外し方が分からず困りました。良く見ると矢印がマークしてありスライドしてから引っこ抜くタイプでした。

ここまで来ると、ラジエーターにアクセスできます。
ここでクーラントを抜きますが、この前変えたばかりなので、回収して再使用しようと思い、クーラントは大き目のタライで受けることに。6L位抜けます。ラジエーターキャップを外してドレンコックを少し緩めると真下に流れるが、コックを完全に外すとコック部分から前にも噴射するので注意必要です。
4
クーラントを抜き終わると、ラジエーターに繋がってるホースを外します。ホースクリップをプライヤーで緩めてホースを少し捻って引き抜けば簡単に外れます。
ラジエーターに繋がっているホースは、正面から見て左上のアッパーホースと右下のロアホースの2本です。
ホースを両方外すと、いよいよラジエーター本体を外します。
ラジエーターには前にエアコンのコンデンサ、後ろにファンが付いているので、これを外してやる必要が有ります。
この3部品は、ボルトとかは無く、ラジエーター左右の樹脂タンクのクリップで固定されています。クリップの爪を持ち上げながら、コンデンサとファンを順次上に引っこ抜けば外れます。
コンデンサはラジエーターから外れると、配管が固定されてる左側を支点に右側がずり落ちます。エアコンの配管に無理な力が掛からないように、フレーム等で支えると良いです。
ラジエーターを交換品と入れ替えて、逆の順番で組み付けていきます。
最後にクーラントを補充してエア抜きします。クーラントはホースを外しの際に200ccほどこぼれたので、どうせならと、クーラント強化剤を補充しました。
使用したクーラント強化剤は、古河薬品工業のクーラントリカバリーを使用。スーパーLLCにも対応しています。
5
交換して、1週間経ちますが、今度は滲みも全く無く、問題無しでした。半日潰したけど、今後の憂いがなくなったので良かったです。
作業時間は、折角だからと外した部品を掃除しながら組み付けたので、エア抜き含めて4時間近く掛かりましたが、作業だけなら3時間ぐらいと思います。

アウトランダーはラジエーターの樹脂タンクのヒビ割れが多いようなので、ネットで買って自分で交換するのもありですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

T.S

難易度:

一冬過ごしたシャーシの確認をする

難易度:

LED照明のレンズ内落下対策

難易度:

微漏れ

難易度:

エンジンオイル定期交換

難易度:

備忘録 エンジンオイル・エレメント交換 次回は180,564km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOSHI.jpさんのシトロエン DS4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 23:01:31
オイルを考えるのは楽しいと思ってたら、めんどくさいエリアに入ってきてた(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/02 19:27:35
トヨタ純正HDDナビ移植『配線編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 11:23:48

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
レクサスNXに乗っています。予約から約1年で納車になりました。
BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
季節が良い時のオープンドライブは格別です。
シトロエン DS4 シトロエン DS4
別の車を購入したので、売却しました。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
174,000km走って、13年目の車検のタイミングで手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation